- 1二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:14:22
- 2二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:20:21
ギフ(と同格のヤツ)もタコ殴りにした
- 3二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:21:42
まともに苦戦してるシーンすらない…(クインビーデッドマン初登場時は防御に徹していた&エゴイスト煽りでメンブレしていただけ)
- 4二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:24:24
- 5二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:25:23
実際ジュウガのプロトタイプ的側面もあるからな…(十種の最強生物&悪魔を介さない強化)
- 6二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:29:12
バリッドの初変身回から狩ちゃんが「悪魔と連携して強くなる」っていうあくまでリバイスシステムの副産物でしかなかったバディ悪魔の存在を強化スタンプの設計思想に組み込み始めたので元々狩ちゃんが目指してたのはこっち
- 7二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:30:19
ボルケーノも何だかんだ戦績は悪くないしな
- 8二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:31:47
実際ボルケーノに変わる理由はフェイズ3の契約を破棄する為で
力不足ではなかったしな
初登場の相手がギフテリアンの登場でボルケーノは用なし感あったけど - 9二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:32:43
リバイス鬼つええ!!このまま逆らうデッドマン全員ぶっ殺していこうぜ!の精神ならボルケーノいらないからな
- 10二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 20:07:59
最初の強化フォームとしては破格の待遇では?
- 11二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:17:12
玩具も素晴らしい
- 12二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 07:07:10
オルテカデモンズの必殺技喰らっても変身解除されなかったね
- 13二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:36:04
赤外線通信(個別認識)!クールなドット柄!光る鳴る!物理的に卵が開くギミック!1/4の確率で隠し音声発動!
あと細かいところで言うと卵の裏側にも造形が入ってたりする
なんだこのこだわりの塊みたいなおもちゃ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:40:17
デフォで2人で戦える、氷結能力、リミックス複数召喚
マイティブラザーズ、プトティラ、グランドジオウを足して3で割ったような能力。
そりゃ強い。 - 15二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:45:16
順当にリスク少な目+氷属性とリミックス形態召喚で数字以上に強い+時期的な逆風も吹かなかった+強大な氷属性が必要になったのでシステム改修されて再登場
有能アンド有能 - 16二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:19:19
リミックス複数召喚の事も考えたら、出力最大ならぶっちゃけギファードの次くらいには強いんじゃないのと思うフォーム
- 17二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:53:09
デッドマンズベースの破壊やビヨジェネでも登場したり、印象に残る活躍も多い