心肺能力?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:17:44

    サラブレッドの心肺能力、特にステイヤーは凄まじいと聞いたもん。調べてみたけどディープとオペラオーくらいしかまともなソースなかったもん。
    やっぱり心肺能力が強いとレースに有利もん?
    あとなんで名馬の心肺能力をディープやオペラオーみたいに測ったりしないもん?
    ディープとオペラオー意外に心肺能力が高い馬を(出来ればソースつきで)教えてほしいもん。

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:20:29

    マックは心拍数に関してはオペ越えしてたけどソースはないはずもん。

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:20:46

    セクレタリアトはなんか心肺機能やばかったって学校の授業で聞いたもん
    流石に学校のプリント貼るわけにはいかないけど調べたらどうも似たような情報はあるもん

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:22:36

    >>3

    オペが心臓1.5倍

    セクレタが2倍

    って聞いたような

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:23:45

    ロードカナロアのwiki見るもん

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:24:52

    キタサンも心拍数が通常の競走馬よりも少なかったみたいもんね

    http://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20180703/etc18070305050001-s.html

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:25:49

    心臓二倍の明確なソースがあるのはセクレタリアトじゃなくてそのライバルのシャムもんね
    セクレタリアトの心臓についてのソースは二頭を解剖した医師の「セクレタリアトの心臓は手に乗せた感じシャムのそれより重かった」って発言だから正確なデータはないもん

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:27:07

    心拍数はキタサンブラックが28
    オペラオーが25なのは知ってるけどディープってどれくらいだったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:28:47

    >>8

    ディープは30

    あとカブラヤオーっていう馬は23

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:29:04

    心肺能力が高いってコメント自体は珍しくない気がするもん

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:31:10

    ヒンドスタンの心臓バカでかいもん

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:31:11

    >>9

    カブラヤオーって昔の馬だよね。測ってたんだ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:38:07
    cdn.netkeiba.com

    コンちゃんの心肺機能もん

    平均の倍の速度で心拍数が回復するらしいもん

    極めて稀なケースらしいもん

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:41:14

    キートゥザミントの心臓もでかいもん
    みんなもXファクター買えもん

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:42:21

    >>13

    なんかすんごいもん

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:43:36

    大なり小なり心肺機能の力は大事もんね

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:46:04
    ƒeƒCƒGƒ€ƒIƒyƒ‰ƒI[‚Ì‹­‚³‚̔閧web.archive.org

    これもんか?オペラオーのやつは。

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:47:12

    岩手大学に昔の種牡馬の心臓が保存されてるみたいな話聞いたことあるもん

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:06:36

    まともなソースあるのディープオペあとコントくらい?キタサンもかな。それ以外はぶっちゃけ信用ならんのよね。

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:07:36

    >>19

    調教師のコメントがかもん?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:09:22

    >>20

    古い馬になるとソースわからんもん。伝聞みたいな感じで。

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:10:24

    調教とかで息が落ち着くの早いなーって分かる馬なら測っても数値で良い結果が出ると思うもん
    最近のコメントなら信頼していいんじゃないかもん?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:10:32

    ただでさえ身体がデカい=心臓が大きいのにそも心臓が強靭だったらそりゃ長距離強いよねキタサン

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:11:24

    カブラヤオーとかも伝聞だよなあ本当かあと疑ってしまう悪いターボだもん……

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:14:07

    でも馬の心肺能力の記事で必ずオペが出てくるからやっぱり指標というか、はっきりした情報なんだなって安心できるもん。JRAが調べたって事実はデカイもん。

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:25:18

    メロディーレーンもん

    26日有馬記念 最軽量馬メロディーレーンが挑む…「小さくても頑張る姿」 ファン投票で出走権:地域ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    この前新馬戦勝ったレーンちゃんと同じ厩舎のエレガントルビーがレーンちゃん並みの心配能力持ってるって森田先生に言われてるの見かけたけど記事見失ったもん

    該当記事探すために検索したら何故か出てきたゴルシの記事でも貼っとくもん

    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=68914


    調教師コメント程度のソースでいいなら心肺能力高いって評価は別に珍しくもないもん

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 02:28:57

    >>26

    レーンちゃんは体の小ささに対して心臓は普通の馬と同じくらいなのかも?という話があるもん

    もちろん解剖して確かめた訳じゃなくて彼女のポテンシャルを見た育成担当者のよる憶測だから、ソースというほどではないもんけど

    https://smart.keibalab.jp/column/interview/1999/

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 03:29:42

    >>23

    いやいや、身体が巨大化しても心臓の大きさは基本的に大きく変わらんもん。

    むしろ身体がデカくなる分負荷は増すからどっちかというと小柄な方がステイヤー向きなはずだもん。


    キタサンは身体に比して強靭な心臓を持ってるというべきだと思うもん。

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:02:14

    そもそも体重500kgも有る巨大生物の健康診断が簡単に出来るわけないという大前提を忘れてはいけないもん
    しかも測りたかったら専用機材のある所まで運んで色々高価な機材つけてしかも走らせなきゃいけないもん……レースでもないのに!!もん!!

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:35:37

    実はアーネストリーの方がテイエムオペラオーより心肺能力が良かったりするらしいもん

    どの数値が良かったのかとか言ってないし、そもそもアーネストリーが実際に超長距離走ってないから確証は取れないけど、

    心肺能力だけでステイヤー適性があるとかないとか考えるのは正直かなり危ない印象もん

    https://smart.keibalab.jp/column/interview/220/

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 06:17:14

    >>13

    実際お父さんも同じ様なデータが出てるもん

    遺伝って面白いもん

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 06:24:19

    オグリキャップの心拍数が低いのはプロフェッショナル仕事の流儀で獣医が証言してたもん
    ライスシャワーは番組はわからないけどテレビで心臓の音が大きかったと言ってたもん

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 07:42:27

    >>27

    小型犬は長生きで超大型犬が短命な理由がそれもん

    心臓の大きさはそんなに変わらないから小さい方が有利なのは競走馬においてもそうなのかもしれないもん

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 07:47:45

    マキバオーでも心臓をエンジンにたとえて
    マキバオーは他の馬並みだけど体重が1/5だから軽くて早くオーバースペックで危険って言われてたもん

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 07:48:16

    関係者の話が「ソースというほどでもない」ってどういうことだもん…?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 07:51:45

    心臓のサイズが小さいのに身体はでかかったら身体に負担大きくなるもん
    ソースはブラックジャックのコイの話もん

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:17:13

    今の技術なら無口に心拍計と歩数計と呼吸数計を仕込めそうもん

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:22:19

    >>35

    もしかしてただのアピールみたいな可能性だと思ってるもん?

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:31:55

    そもそも事実関係はどうであれ『情報源』なら総じてソースだもん
    ソースって単語は『確実な情報』という意味は持ってないもん

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:35:01

    >>39

    定義を揺らして論点をずらすのやめるもん

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:35:40

    世話してた人の体感的なものじゃなくて検査での実測データで比較したいとかそんなニュアンスでない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:36:56

    >>41

    多分スレ主はそういうの求めてるのでは?まあ大人しい馬にしか検査はできないもん。これがディープやオペラオーくらいしかまともに検査結果ない理由だもん。

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:37:34

    >>40

    定義揺らしてなんかないもん

    心臓がデカいとか明確な数値が出てるデータを根拠にして心肺能力が評価されているもののソースだけが欲しいっぽいのは分かった上で言ってるもん

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:41:21

    そりゃ計測機器できちんと測らないと正確な心肺機能を測れないからそれ以外は全て憶測妄想の域を出ないもん

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:42:35

    >>44

    これもん。だから測ったとかそういう情報がないとわからないもん。

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:48:00

    >>39

    そもそもスレ主はソースがないなんて言ってないだろもん。まともなのが少ないって話もん

    誰がいつどこで測ったのかもハッキリしないソースはまともとは言えないもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:53:38

    >>46

    >>27>>35>>38>>39の流れでなんでいきなりスレ主が出てくるんだもん?

    つっこまれてるの>>27もん

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:22:15

    マックイーンの心拍について獣医が語ってる映像をつべで見た気がするもんけど…どの動画かわかんないもん…

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:25:50

    >>48

    マックは心拍数20って聞いたことあるけど確かなソースないもん。

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:28:33
  • 51二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:29:25

    >>36

    巨人症の人はそのリスクを抱えて生きてるもん

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:32:07

    栗山求とかも言及してるからどこかで調べられてはいるんだと思うけどもん
    うーん…世紀の対決の前あたりのコメントだったかもん…?

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:44:38

    >>45

    それは確かに、数字で頼むってことだもん

    実にロジカルもん

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:43:36

    >>50

    プレミアムターボだもん

    マックイーンの心拍数が平均の32を大きく下回る28だと獣医が言及してるみたいだもん

    数字で出されるとわかりやすいもん

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:45:21
  • 56二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:49:55

    そもそも人間のアスリートですら心肺能力を定量的に測った人は少ないもん
    マラソンのタイムとかならそれこそお馬さんでもやってることだもん(お馬さんがレースにどれだけ本気を出してるのかもわからないけど)
    以前ギネスブックで心拍数が一番少ないアスリートとしてランス・アームストロングが載ってたけど、多くの通りこの人は……もん

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:53:45

    アメリカに限定すれば競走馬の心機能ならマリアンナ・ホーン女史らが測定して著書のXファクターにまとめあげたもん
    全3冊+共同研究者のK.C.ジェイクマンの1冊の計4冊もん

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:07:18

    >>54

    ありがとうもん。@Wikiのマックイーンのページには20って書かれてたもん。間違いだもん……。

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:09:58

    心電図をつけたまま追い切りしたり、大人しくエコー当てられてるオペラオーを想像すると、なんかほっこりするもん

    なんか神妙な顔してそうもん

    ちなみに「現役時代に心電図つけたまま追い切りしてた」のは岩元先生のインタビューがソースもん

    https://smart.keibalab.jp/special/article.html?gid=8&article=syousya02.html&year=2018

    岩元先生の笑顔の写真のすぐ上くらいで語ってるもん

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:24:17

    >>42

    正確に言うとディープは心臓に負担をかけない走り方をしている

    オペラオーは心臓そのものがでかいらしいもん

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:30:34

    コンちゃんの記事でも心肺機能はステイヤーというより体力が残ってるから出せる瞬発力に影響するみたいな書き方されてるもんね

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:37:26

    オペラオーなんかは1時間以上かけて測定した平均値が25回/分として知られてるもん
    測定方法が1〜3分測って◯回でしたみたいな情報はソースがあっても比較する数値としての信頼性は…?って感じもん
    オペだって低い時は20回あったらしいもんよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:40:56

    >>62

    確か三時間近くだった気がする。それでも平均25ってすごいよね。

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:58:05

    >>54

    ありがとうだもん

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:04:02

    別のターボのところにも貼ったけど、カレンブーケドールが牝馬で春天行った(3着)のは遺伝子検査によるものらしいもん

    …遺伝子の何が長距離適正にかかわってるもん?なんの遺伝子がスタミナに関わるってのがもう解明されてるもん?

    サラブレッドのゲノム解析ってもう終わってるのかもん?


    「仕事柄、目の輝きも決め手に…」鈴木隆司さんが語ったカレンブーケドールとの出会い【天皇賞・春・馬主直撃】:中日スポーツ・東京中日スポーツ◇インタビュー「熱中オーナーズサロン」 春のG1に注目馬を送り込むオーナーから話を聞く「熱中オーナーズサロン」。第3弾は天皇賞・春にカ...www.chunichi.co.jp
  • 66二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:05:46

    ミオスタチン遺伝子の型が距離適性に関わってるみたいなやつかもん?
    生物学ターボいたら詳しく説明してくれるかももん

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:10:43

    >>17といい>>59といい何でオペラオーは異常なほど体質に対するデータ多いもん…?

    あとまだ貼られてなかったからこれも貼っとくもん

    オペラオーの自律神経の働き方と心臓のデカさに関する記事もん

    馬の資料室(日高育成牧場) : 心電図からわかること2blog.jra.jp
  • 68二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:13:29

    >>35

    科学的根拠って意味合いだと思うもん

    憶測で良いなら自称専門家とかでも好き勝手言えちゃうもん

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:46:30

    TT型とかCC型、CT型みたいなやつだっけ

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:01:58

    オペラオーとかキタサンブラックとかがデータ取られてるのは、そりゃ「飛び抜けて強い馬がなんで強いか」にみんなが興味津々だからもん
    ホースマンは間違いなく知りたがるしファンも思わず注目もん
    あと上で言われてるけど、特にエコーなんて気性のヤバい馬は調べたくても無理もん
    心臓は肋骨に守られてるから肋骨の隙間から見るしかないのに呼吸で位置動くもん
    ヒトミミなら痛くないよとか言えるし「じっとしててください」「息止めてください」てお願いもできるもん
    それが言葉が通じなくて臆病な上にでかくてパワーもあってまともに保定もしにくい競走馬ときたもん
    いきなり見慣れないヒトミミが変なヌルヌルを身体に塗りたくって変な機械をグリグリ押し当ててきたら、パニックおこして怪我につながったり、失礼なヒトミミを蹴ろうとしたり噛もうとしたりしても、おかしくないもん

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:20:31

    >>70

    ディープとかオペは気性が悪くなかっただけじゃなくて、人間が自分に嫌なことしないってわかってたんだろうな……

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:23:15

    奇跡の血量も科学的根拠があるわけではないって聞いたもん
    馬産や競走馬育成の現場も科学的根拠だけでなく経験則で動いてることもあると思うもん
    そこが難しいもん

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:30:17

    経験則もん
    昔は2×2とか2×3とか平然とやってて流石にやべーもん?って思って、
    遠ざけつつ良い馬ができるのは3×4位?って言い出したのが始まりもん
    山のような死体の上にある経験則だもん

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:03:24

    >>67

    オペラオーもしかして馬体SSR引いたもん?

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:44:36

    >>74

    👺もん

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 02:00:45

    >>72 >>73

    ①インブリードが濃ければ濃いほど欠陥が出やすい

    これは遺伝学的に明らかで科学的根拠も死ぬほどあるもん

    ②優秀な遺伝子がいっぱいあるほど良い

    これも理屈で言えば当然もんけど、どの馬がどんな遺伝子を持ってるかまでは厳密には解明できないもん

    ①に反してでも②を簡単にするための妥協点として経験則で生まれたのが奇跡の血量もん

    サラブレッドの体外受精は禁止されてるし植物みたいに遺伝子組み換えも突然変異誘発もやれないから経験則になるのは仕方ないもん

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:08:59

    科学的に強さが証明されてるのに何故オペのことをラキ珍なんて言うんだよアンチ……

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:28:57

    >>77

    8戦8勝年間無敗という競馬界において最も重視される戦績というデータを無視する奴らが科学的な証明を考慮するわけないでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:47:32

    >>77

    極論「オペより強い馬がたまたまいなかった時代に勝っただけだからラッキー」とでもなんとでも言えるもん

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:50:52

    >>79

    その極論どの強い馬にも言えるのよね

    特に三冠馬に

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:53:41

    >>80

    同じ世代が古馬で微妙だと特に酷いですね

    それだけそれは古馬でも期待されるってのもわかるけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:55:29

    >>80

    実際コントレイルとか特に言われてる気がするもん

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:58:26

    >>82

    他の無敗三冠や三冠馬が馬鹿みたいに強かったのも言われる一因だと思う

    無敗の三冠馬ってのを除けばコントも普通に強い馬だと思うんだけどね

    三冠馬ってのはそれだけ期待されるのもなんやな

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:59:02

    どうすれば心肺機能強い馬が生まれるもん? 
    高い山の上に生産牧場や育成牧場作れば標高あるし放牧中嫌でも坂を歩かされるから簡単に心肺機能強くなったりしないもん?

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:00:10

    >>84

    襟裳の夜間放牧で熊と戦わせたら強くなるもん

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:01:37

    >>85

    その修練は心肺機能と関係あるかと言われたらなさそう

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:05:42

    >>84

    多分標高と心肺機能はあんまり関係ないんじゃないかな

    関係あるのはガス交換の効率

    人間でいう一時的なエリスロポエチンの増加による赤血球の増加のやつやな

    あれは心肺機能の向上っていえるのか?

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:26:52

    >>87

    まあ上にもあるランス・アームストロングの心拍数が異常だったのはそのドーピングをしたお陰だから少なくとも短期的には効果があると思うもん

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:30:01

    >>85

    強くなるのは心肺じゃなくて肝だとおもうもん


    >>87

    ヒトミミの高知トレーニングみたいにすれば強くなると思ってたもん

    心臓のデカさとガス交換の効率が別もんだとは知らなかったもん

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:30:53

    >>88

    高地トレーニングは月単位でやらないと効果ないからあんまり効果ないと思うよ

    時間が経つと普通になくなるものだし

    やれても夏競馬の間ぐらいしか高地にいけないし

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:31:36

    大手外厩に備え付けてある坂路についてと強い馬がどの外厩使ってたかを調べたら標高が関係あるかどうかわかるんじゃないかもん?

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:34:54

    >>89

    ガス交換は肺でおこなわれるからね

    おまけにガス交換は鍛えられるものじゃないから

    高地トレーニングで赤血球が増えて運べる酸素の量が増えるのと血液を送り出すポンプの心臓は別

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:35:43

    もんつけろもん!

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:37:11

    オグリはきついローテで心臓が強くなったと言われてるもん。つまり連闘とかクソローテにすればいけるもん。

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:37:44

    >>93

    もんをつけて誤字脱字なく長文を書ける自信がないのでもんをつけなかったもん!

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:39:10

    >>95

    もん無しの文章書き終えてからもん付けていけばいいもん!

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:40:41

    >>96

    過去に無理やりつけて意味不明な文章になりかけてから長い時は付けるのをやめてるもん!

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:44:23

    タボ半→コンちゃんみたいに遺伝してくれればいいもんが心肺機能の遺伝はそれなりに収まるという話があるもんね

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:47:37

    >>98

    母系にスタミナ系持ってきてもかもん?

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:00:54

    >>65

    サラブレッドのゲノム自体はもう読み終わってたハズもん(確かアメリカだかでソースはどっかネットで見た程度

    作物なら稲やら何やら経済的に価値が有ればどんどんゲノム読んでた時代があるのでサラブレッドならさもありなんだもん

    でも一般に降りてくる情報量と実際に育成してる所の持ってる情報量の格差はどれほどかもん

    学科での発表と自分達の秘伝としての情報の独占どちらを優先するかだもん

    ちなみにちゃんと発表してる研究ももちろんあるもん


    【プレスリリース】日本のサラブレッド370頭のゲノム解析:サラブレッドが速く走れる遺伝的背景を解明総合研究大学院大学からのプレスリリース。www.soken.ac.jp
  • 101二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:54:19

    >>94

    それなら地方所属の馬が交流重賞蹂躙しているはずもん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています