一応作中では伏せ字なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:09:19

    それなのにタフスレでは伏せずに使われるってことは
    もしかしてここの住民はオ○コ先輩より下品なんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:11:15

    ククク…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:11:30

    何度見てもサムネ表情が面白すぎるんだ
    これ冷静に考えるとどんな口の開き方してるんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:21:31

    流石に借金の返済待ってやるから娘抱かせろとか言って身内に自慢してボボパン写真見せる新庄アキラさんほどではないと思われるが…
    そういやキー坊のこんな顔珍しいんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:25:53

    >>4

    えっ

    タフにこんなシーンあったのん…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:26:35

    新庄アキラっていう同名の漫画家がいるんだよね
    ぶっちゃけかなりの風評被害だと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:35:05

    >>5

    プロト・タイプ・タフも読んでないなんてお前には失望したよ

    なーんて言うわけないだろバカ!


    うーんこれはタフ本編ではなく高校鉄拳伝が連載される前に描かれたプロトタイプ「男純情恋歌」だから読んだこともないのは仕方ない本当に仕方ない

    単行本収録もSOULの4巻の巻末だからよっぽどのマネモブでなければ読んだことないのも仕方ないんだ

    むしろこれを見てタフにこんなシーンあったのん?と疑問に思うという事は高校鉄拳伝をちゃんと読んでいるということ真っ当なマネモブとして胸を張りなさい

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:38:27

    >>5

    電子書籍版SOUL4巻に収録されてる男純情恋歌って言う鉄拳伝のプロトタイプみたいな読み切り漫画なのん

    主人公の名前もキー坊だしオトンやじいちゃんも居るんだけどこの頃はまだケンカ漫画だったので灘神影流の設定がなくてキー坊は喧嘩の仕方をこのおっさんから教えてもらったと言う設定になってるのん

    柔の章の対談で猿先生が言ってる読み切りで描いたケンカ漫画がこれだと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:57:51

    >>7

    >>8

    あざーす(ガシ

    ロックアップ買うっス

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 06:06:07

    おそらくオ○コ先輩は闇に堕ちた春日ではないかと考えられるが…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 06:15:51

    >>4

    エッグ~の人ハードのマネモブヤクザみたいなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 07:35:12

    >>8

    読者からの反響があったということは新庄アキラ先輩の人気があったということだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 14:03:10

    >>3

    少し下唇を歪ませた城之内みたいな感じかと思ってるのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 14:24:32

    関西住みじゃないからオメコが卑語って認識があんまりないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 14:27:25

    >>10

    若林と出会えるほどの運が無かったというわけか…

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:13:30

    >>3

    表情の強烈なインパクトと猿イズムを凝縮したようなワードチョイスが合わさる珠玉の一コマなんだよね 凄くない?

    出来ることなら猿先生にこの一コマを書き下ろしていただいて額縁に入れて玄関に飾りたいと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています