クウガの戦闘演出いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 07:26:06

    BGMも効果音も少ないわけじゃないのに、物凄静寂感のある戦闘シーンが多くて印象に残る。
    スレ画とか子供たちのシーンが挟まれてて賑やかなはずなのに、めっちゃ静か、というか厳か

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 07:40:11

    画像見つからないけど、ライジングドラゴンフォーム前の木の枝を足元で蹴り上がるシーン好き
    あれ、激しいBGM流してたのに急に止まって波の音だけになるの格好よすぎる。

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:08:06

    スレ画確か五代さん自分の誕生日に未確認刺し殺してるのいいよねよくない

    あいつら基本急所狙いで生々しく殺しに来てるのもあってクウガの戦闘なんか重たい緊迫感がある

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:08:52

    ジャラジ戦は怒りが激しすぎて本来暴力を嫌う雄介が殴った後拳を解かなかったり急所狙いの突きで一撃必殺スタイルだったのが斬り倒した挙げ句腹に突き立ててからベルトまで引き裂くという残虐ファイトやってサムズアップも無しってのが印象強すぎる。

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:10:43

    クウガアギト響鬼のドラマっぽい撮り方というか
    台詞の間の取り方や環境音を入れてリアルにしてる演出ほんとすき

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:11:55

    ジャラジ戦もBGMなしで荒々しい息遣いに耳がいくようにしてたんだよね……
    静かなのにスレ画とは全く間逆の意味合いの異なる静寂なのしゅごい

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:12:43

    ガリマ戦は剣同士でここでしか出来ない殺陣入ってて好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:20:35

    ガドルがゴウマ蹴飛ばしたあと火花を挟んで睨み合うシーンが好きだ。絵面がかっこよすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:21:36

    クウガアギトは見返すと戦闘全然ないんだよな
    大人達のやりとりが面白い

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:35:54

    クウガのバトルは短いけれど濃い。
    なので印象には残りやすい。

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:36:57

    タイタンとガリマ戦好き。

    タイタンの突きを避けてお互いが間合いを図るをあの緊張感と空気感がマジたまらん!

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:37:50

    ガドル戦で車に乗り上げながらのフォームチェンジが凄い滑らかでビックリした記憶がある
    カット割りとかも凄い丁寧だよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:38:00

    オダギリジョーのアフレコ力も戦闘の緊迫感に一役買ってる。これで実は特撮ヒーローやりたくなかったと最初は思ってたんだから凄い役者だわ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:38:36

    ペガサスとかまともに戦ったシーンないしな。
    索敵して必殺技撃つだけのフォーム。だからこそ、濃く描かなきゃいけなかったんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:40:12

    肩のアーマーが切れたり欠損が肉体変化形だから痛々しいの好き、オダギリジョーの悲鳴演技が上手いんすわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:42:11

    殴られて跡ができたり切断された断面が赤かったりダメージ描写もしっかり入ってるの嬉しい
    肉体変化ってわかりやすいのよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:50:34

    ゴ・ジャーザ・ギ戦で肩を槍に串刺しにされるシーンは歴代でも屈指のエグさだと思う
    あれマジで痛そうだもん

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:53:11

    強化マイティキック撃つときにザインが立ち上がって効果音に合わせて顔のカットに近づいていくシーン好き。
    その後に足音を際立たせながらスローモーションになるのもっと好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:02:38

    >>15

    >>17

    オダギリジョーのダメージボイスは大げさじゃないのがかえってガチッぽさあるよね

    ギノガの毒ショック受けてるとこの演技が迫真過ぎてすき

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:58:39

    ダメージ食らったときの声が「グワー!」とかじゃなくて「うっ…がっ…」みたいな感じだから生々しくて本当に痛そうに見えてくる

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:04:50

    オダジョーのダメージ演技は痛みを抑えるために息を整えようとするとこまでちゃんと入れてて圧巻の一言

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:16:05

    戦闘シーンというよりも殺し合い感がある独特の雰囲気
    見てるこっちまで息が詰まってくるのがとてもいい

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:52:15

    >>17

    あれ、肩貫通してるのに変身解除後にはもう治ってるという回復力の凄まじさと同時に五代の身体がそこまでいってる悲しみがあるわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:54:10

    非暴力の尊さを伝えたかったと言うだけあって
    戦闘シーンは生々しい暴力感満載

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:28:43

    >>17

    感度3000倍フォームで肩貫通した返し付いた銛を自重もかかりながら無理矢理引き抜いてるからね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 14:20:20

    BGMと効果音の緩急の付け方上手だよね。例えばペガサスフォーム回とか
    危機を知らせるBGM→BGM切れて変身の効果音→短めのBGMと「邪悪なる者あらば」の桜子さんのナレーション→波の音→虫の羽音→ゆったりめだけどきちんと格好良いBGM

    というここまで目まぐるしいのに、五月蠅いイメージないし

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 14:40:36

    ジャラジにトドメを刺さんと歩み寄るシーン、恐ろしい感情がこみ上げるようなBGMとも言えないなにかが合わさってめちゃくちゃ怖かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています