- 1二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:35:05
- 2二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:35:33
- 3二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:36:57
- 4二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:37:34
ハハギシリの方が....
- 5二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:38:52
ミノマダムがはがね・むしタイプで出てこないポケモンNo1という個性が出始めて、ミノムッチ系は逆に有名になりかけてるから1番ではない
- 6二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:39:32
- 7二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:44:36
ミノマダム(ゴミ)とかいう悪口
- 8二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:45:33
ワイおじさん、新発売のダイパ遊んだときミノムッチの進化が特殊すぎて記憶に残っている
いやまあ夢特性とか種族値は知らんけど、通りすがりのトレーナーとかで結構見たし
ネオラントはストーリーで全然見かけないから
- 9二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:46:27
ガーメイルやろ
- 10二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:47:25
ガーメイルはミツハニー♂と比べて普通に進化するから不遇ポケの話題でも地味なイメージ
- 11二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:50:06
蛾+maleという直球の名前と思いきやミツハニーから蜜をガメるという生態も表す神ネーミング
- 12二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:52:37
70 94 50 94 50 66
鈍足紙耐久謎両刀とかホウエン種族値かな? - 13二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:42:25
709位 ゴローン ブビィ マユルド コモルー カブルモ
714位 ドッコラー
715位 キバニア ハトーボー
717位 ヤルキモノ コマタナ コロモリ
720位 バオッキー - 14二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:47:17
- 15二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:24:24
- 16二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:25:18
- 17二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:25:55
ぶっちゃけミノムッチがそこそこ個性あるしその進化系の時点でガチの地味って言うには固有要素多くてな…
- 18二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:28:06
それならコロトックとかはどうだろう?
- 19二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:29:24
チチチチチチチポォーーーーーーゥ!!!!
- 20二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:30:54
アニメ未視聴の場合のマスキッパ辺りとか?
- 21二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:32:58
- 22二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:34:50
- 23二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:38:35
第四世代じゃないので…
- 24二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:39:47
- 25二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 15:39:17
最終進化縛りならダイノーズ
全部ありならリーシャン - 26二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 15:41:37
- 27二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 15:45:19
4世代と6世代に影の薄いポケモンが集まってるイメージ