- 1二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:56:00
- 2二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:56:23
美味いんだよなあ…
- 3二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:56:42
いや、スーパーとかだと意外と売れるんだぜお前。
- 4二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:57:24
おでんの具で1番好きです😢
- 5二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:57:26
うちのおでん母親が魚の練り物嫌いなせいで練り物これしか入ってない
- 6二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:57:45
美味いぞ
- 7二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:57:47
みんな好きなのかと思ってた
- 8二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:57:48
ねちゃねちゃ歯に絡んで好きくない…
- 9二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:58:14
- 10二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:59:26
何でわざわざ小麦粉をちくわにしようと思ったんだろうな…
- 11二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:59:37
自分をちくわだと思っているうどん
私は一番好き - 12二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:01:01
家族では自分しか食べないが、作り手の特権でおでんには毎回入れる
出汁のしみた小麦粉練ったのって何であんなに旨いんだろうな - 13二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:21:22
存在は知ってるが実物を見たことはない
- 14二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:23:57
輪切りにしてカレーうどんの汁で食べてみたいと思いつつ実行してない
- 15二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:24:37
小さく切ってあるのが好き
- 16二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:26:57
ちくわ風にしただけのただのすいとん
- 17二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:28:25
これと似たような形したやつで
厚揚げみたいなスポンジ状になってるやつ好き - 18二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:29:15
冬の時期になると両親がこれについてよくバトってたなぁ
- 19二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:29:58
実際ちくわより強い
- 20二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:31:11
いや父親がちくわぶは魚じゃないと主張して説得するまでは完全に練り物なしだったらしい
- 21二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:36:09
おでんとすき焼きに入れるんだが???
必要だよ! - 22二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 13:37:04
お前がいなかったら何のおでん食えばいいんだよ…
- 23二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 14:05:28