世界征服ってよく考えたら何が楽しいの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 16:44:31

    滅茶苦茶おもんなさそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 16:45:41

    魔王「勇者と戦ってた時が一番楽しかったなぁ」

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 16:47:45

    待つのが祭り、みたいな感じかね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 16:49:01

    彼岸島のラスボスは日本を支配したけど、いつもつまんなそうにしてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 16:49:18

    具体的にどうやって統治するんだろうな
    書類も山積みになりそうで大変だし

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 16:49:29

    外国との戦争が無くなる。軍事費削減へ
    宇宙進出などのプランがあったら世界一丸となって進行させる事が出来る

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 16:50:31

    >>6

    征服したあとにやりたいことあるパターンか


    これなら理解できなくは無い

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 16:50:36

    指輪物語だと大いなる指輪の誘惑で庭師のサムに彼が世界の王になり彼の一言で世界中の花壇に花が咲き誇るという幻覚を見せた

    断られた

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 16:52:31

    過程はまだ楽しそうだけど統治は面倒ってレベルじゃないよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:29:11

    >>9

    召使いと奴隷だけ残して あと絶滅させればエエやん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:35:00

    >>10

    消費とのバランス考えて生産するための奴隷の配分とか考えんといかんのよ

    経営とか得意な部下いないと大変

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:36:49

    簡単に旅行が出来ない時代に世界中を巡る為の手段

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:42:16

    >>2

    マサじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:44:27

    マジンガーINFINITYでもそんな話あったな……
    Dr.ヘルは果たして世界征服をしたかったんだろうか……みたいな話出てた気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 17:47:25

    世界征服が何かの過程パターンもあるからまぁ
    私を倒したからにはお前たちで後のことは何とかしろよ的な奴

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:02:26

    >>15

    世界滅ぼす本当の敵が来るからその前に統一して戦力固めたかったってやつか

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:30:40

    世界中の人間をオモチャにできるのは楽しいでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:38:02

    信長の野望とかも統一前になると作業ゲーになるしな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:43:55

    世界をこう変えたいという強い信念を持ったキャラなら納得はできる

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:50:41

    現実的に考えると楽しいからやってるのではなく部下を食わせなきゃいけないとか仕事の一環なんじゃないかね
    信長とか秀吉も楽しいから戦してたわけではないでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:44:31

    若いから支配する満足感だけしか考えてないんだよ。
    だから支配したあとは苦労しそう。

    漫画とかだとマジンガーZの敵はTV版では世界征服を企んでたけど
    未来の世界を描いた続編映画で
    世界征服をくだらないと考えるようになってたりする。

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:59:04

    苦労って具体的に何?

    管理がどうとかはそのへんの管理職や社長でもやってることだし

    そいつ等と比較は比較にならないほどの権力と報酬が手に入る

    庶民の苦労に比べりゃへのカッパよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 20:04:26

    政治家だって社長だって高額の金溜め込んでそれを使って贅沢してるじゃん
    それを無価値と申すか

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:00:03

    現在の世界を支配となるとアメリカや中国を最低限何とかした上で世界制覇をしないといけないわけで、それだけで現在のアメリカの抱えているlgbt問題や銃規制議論、中国の不動産バブルや少数民族問題、これに加えてコロナ対策を担当することになる。
    これをバイデンやキンペーに成り代わって解決しないといけないんだ。そりゃ大抵の連中が猫の額みたいな土地くらいしか欲しがらんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:13:04

    >>22

    まず世界征服ができる時点で世界征服せずとも権力も財力も相応の物を既に持ってたりあるいは手に入るだけの力があるわけだからな

    それでもやるならそれ以上の物が欲しくてやってるんだろうけど

    管理限界超えたり放棄してリソース失ってくようならほどほどでいいんじゃないって話に

    自分のところが一強であるのは譲れないところだろうがその上で全てを支配するところまで手を広げるのは途中から苦労のが増えそうな

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:15:35

    >>22

    管理人や社長とは比べられないほど大変じゃない?世界規模だぜ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:19:53

    >>16

    ガンダム00で似たようなの見たわ!敵というよりは主人公の所属する組織の最終目的だけど

    あとやべえ奴らが復活するから対抗策建てるぞそのためなら手段は選ばんな初代マジンガーZのDr.ヘル

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 00:08:11

    世界征服したらしたで目的の実現の為に人生の全てを仕事に捧げる状態になるからな…
    高い理想を持ったワーカーホリックだけが楽しめる境地なのだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 00:09:20

    >>13

    ヒロインじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 00:15:25

    ネットのオリジナル作品で世界中の人間より上の地位になりたいみたいなわかりやすい世界征服するキャラとか見たことあるけど

    倒される前提の敵キャラだろうからツッコむのは野暮だけど世界征服完了したら燃え尽き症候群になりそうだなと思ったことはある

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:15:10

    『世界を支配するということは、おそらく未来をすべて捨てるに等しい。何もかもを手に入れた瞬間、あらゆる可能性がその手からこぼれ落ちるからだ。しかしそういう虚しき皇帝の犠牲なくして次世代への扉が開くことはないだろう』

    ー霧間誠一〈虚空の帝国〉

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 03:38:00

    DIOの考えだと多分食物連鎖の頂点に立つってことが世界征服だから
    ただ寝転がって奴隷化した人類が貢物持ってくるのを待てばいいかと
    待ってれば血液を捧げる世界中の美女が集まって来る感じか
    ただその為には障害となるジョータスー家を倒す必要があったからね
    そうしないと安心できないから
    自分を脅かす要素は全部排除して頂点に立つのが征服だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 03:48:38

    でも世界を維持するためには世界征服する必要性があるから世界征服をするんですね
    楽しくないしとても難しいですが、誰もやらなければこの猿たちは世界を滅ぼすことがすでに予測されているんです
    私は死にたくないので、世界を維持し発展させるために世界征服をする必要があるのですよ

    わかります、わかります、そのための犠牲は良くない。人の命を数字で測るべきではないですとも
    まず予測モデルを見て現実を理解してください、疑うのならどれだけ時間をかけてでも確かめてください
    それから十分に語り合いましょう。そのうえであなたの望みを教えてください
    この世界を維持することと矛盾しない範囲ならその望みを叶えましょう

    すべてを救う天才的なアイデアがあるのならばそのように
    それができないとしても、あなたの愛する人を選別して救いたいならそのように
    あなたという個人はそれだけの強さがあるのだから、それをする資格があるのですよ、勇者様

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 04:45:59

    多分隣国を侵略してるうちに歯止めが効かなくなって世界征服を目指すようになったんだと思うけど
    もしくは暴力以外で人に言うことを聞かせる方法を知らない

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 04:51:18

    ビアン博士の外宇宙から脅威が来るけど上層部が腐敗してて団結は無理だから世界征服して対抗、失敗しても内戦で人類のケツを叩いて脅威と戦わせるって奴

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:35:44

    ヘベレケ博士(アニメ版)「世界征服なんかしたら何億という頭の悪い人間たちの面倒を見なければいかんのだぞ?そんなの御免だ!」

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:40:34

    世界征服は目的じゃなくて手段だからね

    したいことがあるからこそ、その過程で世界を征服するというか

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:51:03

    >>6

    増大すると思う

    どれだけゲリラが増えることか

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:53:40

    コツコツ少しずつ世界征服するの楽しそうだよね
    寿命が長ければ長いほどいい暇つぶしになりそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:54:53

    拠点防衛型世界征服ならわかるけど、全世界となるとね

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:56:26

    だから政府を残しながら市場を完全に独占する必要があったんですね

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:29:00

    支配するのが楽しい経営/統治者型と自分が生きてる間だけでも好き放題したい享楽型がいそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています