「魔法・魔術師」の他の呼び方

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:16:22

    作中では支配者層が使ってる力なんだが、魔獣や魔族、悪魔なんかも出てくるから、「魔」って文字が入るとなんか違うなぁと感じたので他にイイ感じの呼び方を聞き
    「超能力」と「超能力者」みたいに

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:18:43

    ほーん、その魔術もどきはどんな原理で発生させるん?
    または発動はどうやるん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:21:11

    MAGICKと技芸者的な?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:23:46

    異能とかセンスみたいな感じ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:24:33

    ジェスト 意味:「途中式を書かずに解を出すこと」
    ジェスター 意味:「途中式を書かずに解を出す人」
    ジェスティア 意味:「途中式を書かずに出された解」

    これを流用すると良い

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:25:22

    >>5

    そんなピンポイントな言葉あるんだ

    響きはけっこう良いね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:25:54

    >>6

    ないよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:26:41

    >>7

  • 922/08/16(火) 18:27:12

    >>2

    これ原理?でいいのかな

    原理:血統、太古の神からの血を継いでる。

    王侯貴族なんかは強い力が発現したら積極的に取り入れていたため術は強く多彩


    発動方法:血統に強く表れた術は自然に使える。それとは別に訓練で使えるようになる術(いわゆる詠唱魔法)もある。

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:29:25

    神の血筋なら神からの贈り物でギフテッド
    訓練で手に入れたならディシプリン
    てのは

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:29:50

    マゴイだと『マギ』と被るからマギとマグスとか

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:29:58

    道士、導師、術師、陰陽師、

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:30:48

    スペルユーザーとか?

    メイジやマジックキャスターは横文字に変えただけだから違うか

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:31:02

    古代の血筋由来なんだ ならブラッドアーツとか

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:31:13

    不思議パワーは血液由来なの? ならその力を扱える人たちは血族あたりをを捩ってけばいいんでない?
    力の呼び方は血由来にするか方法(詠唱)由来にするかで変わるんでない?
    ところで横文字にしたいの? それとも漢字?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:31:39

    それこそ祝福じゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:32:07

    イコルとハリスとか

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:34:10

    血唱(グリシタル)と血唱者(グリシタラー)で行け

  • 1922/08/16(火) 18:34:16

    もし支配者層が自分たちだけが使える力があったら権威付けのためにもっと大仰で神々しい感じの呼び名にするんじゃねえかなぁと思って
    「奇跡」「使徒」ってのを考えたけどちょっとこれは違うかなと

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:34:46

    >>16の祝福でいいじゃん……

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:36:18

    >>19

    神の血を引くゆえに術者はイコル

    術はエウロギアとか

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:36:44

    >>19

    逆にバカでもわかるシンプルなのも下々と自分等の区別が浮き彫りになっていいぞ

    祝福とか福音とかの漢字にブラッドのルビをふるのはどうだろう

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:37:20

    どういう言葉を組み合わせる予定なの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:39:19

    MAGICK系だと人間の意志推しすぎるしちょっと合わんな

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:40:00

    血統または詠唱で使用可能だからどっちかに寄り過ぎてもいかんよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:42:15

    >>18

    これの読みの意味が知りたい >>5みたいに適当な造語だったら笑うけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:43:09

    意志による変革ならMagickで良いんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:43:22

    シンプルに神子(みこ)とかでいいんじゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:44:31

    「賜り物」とか

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:44:39

    いやでもジェストいいんじゃない
    響かっこいいよ
    ハッタリも効いてる

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:44:53

    めだ箱の、マイナスやアブノーマル、スタイルの名称は良かったと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:44:54

    ストレンジ(異能)
    ストレンジャー(異能者)
    とか

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:45:15

    >>26

    ペディグリ(血統)+リサイト(唱える)+クリスタル(結晶)の造語

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:47:36

    フランス語で「寄せ集めて自分で作る」「ものを自分で修繕する」を意味し、元々は「繕う」「ごまかす」が語源の
    ブリコラージュ
    それを行う人を意味する
    ブリコルール

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:48:22

    聖なる血技(ザンクト・ブルート・クンスト)
    ドイツ語で単語を並べただけだが(聖+血+技)

  • 3622/08/16(火) 18:56:55

    俺一人じゃ思いつかないようなワードがいっぱい出て来てやっぱ相談って素晴らしい


    >>23

    特に決まってはいない。でも能力と使用者の名称に統一性は欲しい(回答が質問の意図とズレてたらスマン)

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:03:33

    漢字+ルビ?
    漢字のみ?
    横文字?

  • 3822/08/16(火) 19:08:30

    >>37

    どれでもOKです


    しかし漢字+横文字ルビはどうしてこうも中二心をくすぐるのか

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:14:43

    出す国のイメージはどんな感じなの?

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:24:33

    血筋で受け継いだ能力を訓練して使ってるんだろ?
    血氣術(ブラッドアート)でいこう

    どこかで聞いた気がするのは気のせいだよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:30:44

    宗教色とか神々しいイメージはどの程度ある?

  • 4222/08/16(火) 19:42:53

    >>39

    ナーロッパのガワ被った江戸 


    >>41

    由来が昔の神だということを学びはするが、自分たちだけが使える便利な道具という意識なので神々しさ宗教色はあんまし

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:51:00

    神血(ヘヴラッド)とか

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:51:25

    血に連なる神祖の権能を限定的に振るう力ってことで神働術、神働術師とか考えたがそれだと微妙か

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:52:46

    炎神血唱(メラ・グリシタル)とか雷神血唱(ナーヅ・グリシタル)とか色んな神由来の力がある中に無神血唱(ゼロ・グリシタル)があったら超かっけえな

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:52:56

    導師、導術
    法術、法力、法術師
    霊術、霊術師
    呪い(まじない)、呪い師
    神通力、神子
    呪歌、詠歌、謡唄い
    陰陽術、陰陽師
    空力、空力使い
    鬼縛術、鬼狩り

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:53:44

    単純に「法術」、使用者を「法師」とするのもいいかも

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:54:43

    支配者層が使う高貴な御業ってことでノーブルアーツとか考えたがそうか江戸かぁ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:59:14

    >>46

    あ、空っていうのは「そら」じゃなくて仏教用語の「くう」方ね

    あと個人的にはそれだけで世界観が朧げに見えるようなのがいいんじゃないかと思うよ


    例えば鬼滅だと

    鬼殺隊と日輪刀、って単語はそれだけで「何をする人なのか」「どんな力を使うのか」がわかる

    よく出てくる単語は読みやすくわかりやすい方がいいんじゃないかなと

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:00:35

    魔法使いは司祭、司教、修道士と呼ぶ
    善側の魔法は秘蹟(サクラメント)、正律(カノン)
    悪側の魔法が外律(スーラ)で使う奴が背律者(カーフィスト)

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:03:42

    奇跡に関する理論ということで、奇跡論とか

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:41:31

    マギはイランあたりの異教徒の称号だから、異教徒でいいんじゃない?
    一神教で、その視点からあえて異教徒の神に命じてしたいことをさせる召喚師なんてのもいるけど。

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:52:21

    支配者層は先祖の事をなんて呼んでるの?
    神仙の類いなら神仙術でその使い手は真人神人仙人あるいは覚者みたいな感じになるんじゃないかと
    龍なら龍力と表記してロンリと読ませる作品もあるし
    血統に由来する力なら祖先の呼び方を決めれば能力の名前も決めやすいのではないかと

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 02:41:21

    とりあえず解決しないと延々と続くから良いのがあったらその旨を伝えてくれな

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 02:44:34

    >>7こういうのまじで簡単に騙されるわ

  • 5622/08/17(水) 03:46:36

    >>54

    せやな


    >>18

    >>45

    いいなと思ったのはコレ

    無神血唱(ゼロ・グリシタル)とか絶対カッコイイじゃん…


    >>5

    >>50

    訓練して使える方は適当に「魔法」でええか。と思ってたけどこっちの方が雰囲気出そう


    あと能力じゃなくて血そのものにもイコルとか神血とか呼び名あった方がいいかな?専門用語増すぎると読みづらくない?

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:56:06

    >>56

    もちろん読みづらい

    けど一気に設定を出さなければ大丈夫じゃないか?

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:58:00

    超力(ちょうりき)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています