ディオマース・ネロ ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:33:52

    原作、アニメともに(特にアニメ)最早ミニ四駆かどうかも怪しい破壊兵器

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:35:19

    重力操作ってもう玩具の域を超えてますよね?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:37:05

    なんでや!
    漫画版は脳波コントロールと物理武器だけやろ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:38:23

    >>3

    バッテリーも溶かしてたりしてたんだよなぁ…

    シャーシのが先に溶けそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:40:55
  • 6二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:41:30

    おっ、まてい
    漫画版にはジェットエンジンもついてるゾ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:42:21

    >>5

    機能盛り過ぎっスよ

    あれだけ機能盛れば長時間走らせるとガタ来るって

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:42:24

    >>6

    まあ、ミニ四駆にはよく搭載されてるからな……

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:44:10

    >>8

    バックブレーダーみたいに後方に付ければマシンへの負担は少なかったのに…

    アホみたいに機能積み込んだ結果ミニ四駆の小さいボディじゃ耐えられなかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:50:16

    もうソースが残ってるか分からないけどネロがあんな性格になったのはボルゾイがネロを母親から無理矢理引き離したせいだって中の人がブログで書いてたな
    ネロの母(ボルゾイの娘)はイタリアの男性と駆け落ちしてネロをもうけたけどボルゾイはそれを認めず無理矢理ネロを両親から引き取ったんだとか(つまりネロは口シアとイタリアのハーフ)
    物心着いてすぐの出来事だったからトラウマになってあの二面性の強い性格になったんだとか

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 20:02:08

    空も飛べるはず♪

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 20:03:10

    >>11

    重力操作は出来ないけど漫画版の何でもアリ感

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:10:02

    ネロ「これが僕のマシン…これが史上最強のミニ四駆……!」

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:49:49
    タミヤ ミニ四駆特別企画 ディオマース・ネロwww.tamiya.com

    現実のはリアルミニ四駆なのを考慮しても大分すごい再現度

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:15:50

    >>14

    これブースターまで再現されてるの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:21:45

    ユースチームはあの後も5人で結成されたままなんだっけ
    豪樹と烈矢とネロは問題児で
    カリームは気まぐれな一匹オオカミで非協力的
    クリフも司令官としてはまだイマイチ頼りない…

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:23:11
  • 18二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:23:34
  • 19二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:32:48

    >>17

    そう、これだ

    生い立ちと才能ゆえに孤独だったんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:42:56

    >>17

    >>18

    中の人もめっちゃ思い入れがあるキャラなのが分かる


    自分もネロの一見優しそうだけど無茶苦茶冷酷な子がラスボスっていうのが当時としては斬新だった

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:49:04

    ミニ四駆漫画的にもタミヤ的にも唯一無二なマシンが多いよなMAX編のマシン

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:49:57

    ナックルブレイカーもあのタイヤが高性能なんだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 05:29:02

    >>22

    うん

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 06:21:38

    >>21

    その中で奮闘するアニメのビクトリーチャンプが輝くんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:02:43

    >>20

    悪役かつボスキャラってのが印象深いみたい

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:03:26

    >>24

    ひとしワンオフ機体ばかりの中でよく生き残ったよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:16:28

    まことくんや二郎丸とは比にならないスペック差あるの確定してるからなビクトリーチャンプ
    ちなみに市販のセイバーと試作モデルのマグナムセイバーソニックセイバーの基本性能は同じ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:50:00

    毎回思うんだがエアロミニ四駆とスーパーミニ四駆の違いがわからん
    結局両方とも前輪にカウル被ってない

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:33:41

    レーサーミニ四駆→レーシング用ラジコン(オフロードレースバギー)の縮小モデル。レツゴ的にはアバンテにマンタレイやアスチュート

    スーパーミニ四駆→ここから完全オリジナルモデルのみ(漫画家デザイン)になる。スーパー1シャーシはここが初出。ホイールはF1やバギー同様剥き出し

    フルカウルミニ四駆→ホイールをカウルで覆い空力効果を重視した(設定)。レツゴ世代向けに補足すると「単にタイヤを覆っただけ」を序盤大げさにアピールしていた理由が上記のステップを踏んでるため

    エアロミニ四駆→メタ的には徐々にカウルが削られていく、バンパーやローラーと干渉するフロントカウルの省力で改造の負担を減らし実用性を高める目的
    設定的にはカウリング以外で空力効果を得ることに成功したことになっている

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 14:05:31

    >>28

    設定上はシャーシで空力効果を得る。

    メタ的にはホイールベースとかその辺が違うシャーシ使ってるのもあるんだけど、ブレイジングマックスはエアロでディオマースは分類的にはフルカウルになる

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:30:02

    >>29

    >>30

    カウル被ってない方が大径タイヤ付けられるしいいよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:39:24

    フルカウル中期頃で既にフロントカウル邪魔そうだったからな。見栄えのためにないと困るから無理にでも残していたけど
    逆にザウルスマシンもフルカウルの圧倒的な流れに逆らえなくて後輪をカウリング風にデザインする事が増えて、MAX系と後期ザウルスマシンは一見さんには区別が付きにくくなったな
    ホイール径見れば一発判断ではあるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:45:44

    セミカウルっていうか、ネオトライダガーやビートマグナムレベルのカウルがバランスがいい印象

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:50:05
  • 35二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:51:16

    GTカー+スポーツカー風(初期フルカウル)

    F1+GTカー(サイクロン以降)、未来風の造形が増える

    後輪のみカウルの三角形フォルム(エアロ)

    再び実車の意匠強めが増える(PRO〜Gマグ)

    と時期によって変化はあるな
    ディオマースとバイスイントルーダーは歴代でもかなり異端

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:08:26

    漫画版のディオマースも何だかんだで後日談的には修復できたっぽい

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:41:11

    >>26

    一文字博士の評価が非常に高いひとしくん&ビクトリーチャンプ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:16:53

    >>37

    原型機のビクトリーマグナムもワンオフ機達に比べたら流石に数世代前のマシンになってたしそれで完走したんだから大したものよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:33:53

    追放されたボルゾイはどうなったんだろうなぁ
    なんだかんだでネロも満足して元の地位に戻したりしたんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:41:34

    ミナミ「じゃあ、なんでビクトリーチャンプに負けてるの?」
    正宗「彼のマシンが速く強いからさ」
    ミナミ「えー、だっていつも豪樹や烈矢に負けてばっかじゃない」
    正宗「豪樹や烈矢が速くなったのもひとしくんのおかげだろう」
    ミナミ「えー、どうして?」
    正宗「聞けばひとしくんは豪樹たちと毎日のようにレースをしていたそうじゃないか」
    ミナミ「負けても全然諦めないのよねぇ」
    正宗「一つのベースマシンに改良を重ね、毎日毎日走り続けたんだ、速くなって当然さ」
    ミナミ「毎日一緒に走り続けて、ひとしくんも豪樹たちも速くなったってこと?」
    正宗「そうさ、それがミニ四駆だ」

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:02:38

    >>40

    一文字博士すき

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:19:51

    名前が火星の神、転じて戦の神ってのがめちゃくちゃイカす

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:35:12

    >>42

    ネロ「これが僕のマシン…これが史上最強のミニ四駆……!」

    大神「マシンの名前だが、わしがいいのを考えておいたぞ」

    ネロ「ディオマースです」

    大神「ん?( ゚д゚)」

    ネロ「戦う神という意味ですよ。大神博士、本当にご苦労様でした」

    大神「あ、ああ……」

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 11:39:39

    >>43

    散々子ども達を道具として使ってきた男は今度は自分が道具として利用されて捨てられる図

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:01:44

    サーチモードだとイメージ変わってまたかっこいいのよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:36:47

    マックスブレイカーを修理すればフェニックススティンガーには勝てるだろうけど、
    ディオマースには新たなZ-2じゃないと絶対勝てない、と一文字博士が言うレベル

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:42:02

    >>46

    重力操作とか闘いじゃ戦車でも無理やし

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:47:40

    >>26

    ぶっ壊れてもフェニックススティンガー以上に不死鳥のごとく蘇るぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 02:47:06

    >>48

    市販品だからパーツ交換も安心だしな

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 04:38:11

    >>49

    MGストーンにも対応!

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:53:12

    >>39

    逆にそのままかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:37:10

    >>39

    中の人が語った設定が生きてるならそのままじゃね?

    自分と父を引き裂いた元凶だし(ボルゾイの気持ちも分かるけど)

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:46:30

    ディオマースは確かに作中最高のスペックを持つけどコンセプト上ボルゾニックシステムへの依存度が高いから案外繊細なマシンなんだよな
    ボルゾニックシステムに異常が出ると一気にスペックが落ちる

    天才でありながら繊細でもあるレーサーのネロによく似ている

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 16:35:35

    >>53

    漫画版もネロ以外に整備できないレベルで詰め込んでるしな

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 16:38:25

    >>54

    土屋博士的にはどうなんだろうねディオマース

    バトルマシンなのはいただけないけど純粋に子供が自分の夢を詰め込んだマシンなのは事実だし

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:06:16

    スピンコブラとかエヴォリューションの存在を考えれば全否定はせんと思うが…

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:08:28

    潔癖な感があるアニメ時空でさえオリジナルと同等の仕様のBSゼブラを誰も否定しないし使い方次第の認識だろうな
    無印の豪の極端な潔癖に印象引っ張られがちだけど
    特に土屋博士は子供の創造性重視だから

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:15:33

    アニメ版の一文字博士もアニメ版ディオマースに対する評価は、
    「MGストーンを制御能力用として使っていない」点がミニ四駆ではやってはいけない、って言ってたしな……

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:03:47

    >>58

    速さ追求目的なら誰も否定しないんだろうけどなあ…


    コースを丸ごと崩壊させるのは兵器だよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:38:52

    技術自体は子どもが作ったからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:40:01

    重力走りとかね

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:19:13

    純粋にレース機能にMGストーンの力を回したらどれほどのポテンシャルあるのか気になる

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:41:41

    >>62

    制御用だけでもプラズマ以上に便利になりそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:16:17

    ダウンフォースもアッパーも活かし放題

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:26:10

    レース用に転用したら別レギュレーションになりそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:52:03

    ミニ四駆、グランプリマシン、ディオマース
    のレギュレーションか……

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:53:38

    まあレース専用のMGストーンを搭載したマグナムやソニックがどんな進化するかは見てみたくはある

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:43:41

    >>67

    マースソニックとグラビティマグナムか

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:45:26

    マグナムはマグナムトルネードしっぱなしのマシンになりそう
    重力操れるなら軌道も自由自在だろうし

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:49:46

    >>69

    もはやトルネードで姿勢安定させる必要あるのか……?!

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:06:24

    >>34

    ボディー重すぎて遅いんだよねこれ

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:17:49

    >>71

    個人的には重さそのものより重量バランスが悪かったのがね

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:42:31

    元はリアルミニ四駆だからね

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:10:31

    ターミネートモードギミックのせいでなんか不安定なイメージある

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:31:44

    >>73

    ギミック再現もあるから他のと比べても重量バランスが難しい

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:29:53

    >>48

    中破しても一晩あれば直せると豪語したひとしくんの頼もしさよ…

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 17:23:12

    >>76

    正宗「一つのベースマシンに改良を重ね、毎日毎日走り続けたんだ、速くなって当然さ」


    の説得力よ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:07:57

    漫画版は手動で♪

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:57:44

    >>78

    この描写アニメになくて残念

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:24:23

    >>75

    リアルミニ四駆は新商品出す度に

    模型として飾れるミニ四駆→レース可能な模型のある意味真逆な設計

    にシフトしてるからな

    おかげでバイパーやディオマースは見栄え重視で無駄が多い

    その代わり新しいほど走行シャーシに交換がお手軽という

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:38:12

    >>80

    コブラやエボリューションは色々加工が大変なんだっけ

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:09:25

    >>81

    プレミアムとかだと金型変わってたレベルだったしな……

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:34:54

    >>82

    エボリューションは特に大幅に変わってたらしいね

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:06:06

    >>83

    スピンコブラのモーター切り欠きすら成形してない当時品はちょっとどうかと思った当時

    プロトセイバーのキャノピー固定は接着で走行用とディスプレイ用で選択になるのも大概だけど

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:03:48

    バックブレーダーみたいにすっげぇ物足りないやつもあるしな、リアルミニ四駆

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:13:38

    バックブレーダー登場時期がもう少し遅かったらバイスイントルーダーみたいになってそう
    ウイング折れやすい以外は余計なものがないおかげでリアルミニ四駆で一番扱いやすいからな

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:27:48

    バックブレーダー内部構造が複雑だからレース用ボディとして開き直って作った説

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:37:21

    >>87

    サスペンションはほしかったな……

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:49:57

    サスつけるとボディの固定化が無理になるから…

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:26:07

    漫画版ディオマースも無事修理されたようでよかった
    それはそれとして、全員ダッシュには参加できなかった……

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:58:33

    修理出来るとかネロやべえな…

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:47:38

    MGストーン以外にも特注パーツ多そう

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:14:12

    >>90

    MAX自体扱いが良くないし…

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:27:10

    >>93

    ……?

    漫画版MAX知らない勢?

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:53:39

    でもアニメMAXのが印象強い

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:55:36

    宇宙空間でレースは憧れた

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:43:44

    影に隠れがちでも最近は忘れないでいてくれるからだいぶ助かる
    配信スルーされなくてよかったわ

    マシンの復刻に関してはXシャーシの問題が大きそうだし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています