SEED見てたけど分からない所があるから教えて

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:01:08

    ストライクとイージスが相討ちになった後キラがラクスの所で治療されてたけど移動速くない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:03:45

    あれって2週間くらいたってるんじゃなかったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:04:44

    外伝の漫画で語られてなかったけ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:06:22

    キラ撃墜が四月でキラがフリーダムを得るのが五月

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:06:50

    マルキオが連れてったのは4日後くらいだったかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:09:35

    そうなんだ
    アニメだとなんか次の日くらいな感じだけど日数経ってるのね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:29:50

    戦乱なのに地球-プラントルート確保できてるマルキオ導師というやべーやつ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:38:43

    >>7

    そもそもこの戦争はずっとプラントのワンサイドゲームに近いのでマルキオじゃなくても余裕

    地球のマスドライバーはほぼ全てプラントが制圧しててほどなくして地球のマスドライバーは全部プラントが手中に収めてるんだから連合以外は地球と宇宙の行き来なんて手軽なもんよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:52:03

    重症だったキラがフリーダムに乗って出撃するのをシャトルで見るボロボロのアスラン
    キラが頑丈なのかアスランがひ弱なのか
    デスティニーでもなんかずっとボロボロだったよなアスラン

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:20:30

    本編屈氏のツッコミどころだから…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:53:43

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:59:26

    アニメだけだとそんな描写一切無いから絶対わからんことだけど
    一応数週間経ってる設定なんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 00:10:19

    日付か何日経過をちょっと出してくれると分かりやすいんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 00:31:51

    本編だと時間の経過は物語上あんま重要じゃないから、さらっと流されるけどヘリオポリスからヤキンまででも8ヵ月くらい経過してるんだよな
    種の戦争は停戦条約のユニウス条約締結まで2年以上戦争やってるからけっこう長いし、キラたちは後半の参加でも、それなりの期間戦ってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:45:37

    結構な月日経ってても基本劇中で説明されていないから急に移動したり話が進んでいるように見える

    外伝主人公がキラを助けてマルキオの元に、その後マルキオがラクスの元に送ったという経緯が一応あるけど急に見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています