【お気持ち】他人の作品を見るのが辛い

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:28:49

    思い上がりも甚だしいのは百も承知なんだが
    巷で流行ってる作品を見てると嫉妬心が湧き上がってきて精神的に辛い
    そのせいで新しい作品に全然触れられない
    インプットが不足するから感覚がアップデートされなくて面白いものは作れないし
    なんか「創作から離れる」以外にこのジレンマを解消する方法ない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:30:03

    お前が超えろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:30:49

    映画とか小説とか音楽とかジャンルずらして見るとか
    それも厳しいなら日常生活やニュースとかで価値観のアップデートを図るとか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:31:01

    昔でも今のやつでもいいからクッソぶっ叩かれてるクソ映画観ようぜ
    クソからしか得られないものもある

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:31:04

    分かる。そういうときは新しいけど興味のないジャンルの作品を読んで慣らしながら流行に近づこうとしてる

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:33:05

    ノベルゲーム以外のゲームも有効なんじゃないんか?流石に製作者に対して嫉妬心湧かんやろ……

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:34:53

    >>2

    そのつもりや

    ただ、超えるためには超えたい相手を知る必要があると思ってるんだけどその「知る」という行為がもう苦痛になってきてる

    そこに危機感を抱いてる

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:36:04

    >>6

    ゲームは好きなんだけど、ハマるとそれ以外なにも手につかなくなる位やっちゃうのが難点ね

    新しいゲーム買ってみるのはいいかもしれんな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:38:40

    >>7

    その苦痛に耐えて相手を知って作品作りに取り込める者が名作を生み出せるのかもな

    他に方法あればいいけど見つかんないなら血ヘド吐きながらでも見て知って力に代えるしかねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:41:22

    >>9

    それはホントに思う

    この苦痛を力に換えられるのが才能なんだろうなと

    俺が創作に打ち込んで得られたものは世の創作者へのリスペクトだけだった

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:49:25

    怖いと思うのはその道に関して無知だからだ
    作品が売れた理由、流行った理由を理解して、自らに取り込め

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 03:51:56

    富野みたいに嫉妬しまくって昇華できたら最強よな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています