チェンソー世界の猫って

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 00:43:18

    もしかしてかなりの希少生物とかだったりするのかな…

    結構大事にされてそうな描写が多いな…って今週の話を見て思った

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:18:23

    最後のニュースの場面とか少なくとも人間が6人は死んでるのにそんな形で報道するんだ…って少し違和感を感じた
    これって自分だけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:24:03

    >>2

    綺麗なところだけを写すってことなのかなと

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:25:59

    猫をすくい上げたのとほぼ同時にこのニュース流れてるのはおかしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:28:16

    元祖猫大事にしてたパワーちゃんには希少とかそんなのは関係ないだろうし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:29:08

    セーブザキャット
    脚本術よ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:32:11

    たぶん悪魔のせいで6人死んだなんて報道したら悪魔が強くなっちゃうからでしょ(適当)

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 01:32:59

    大本営発表みたいだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 06:14:29

    >>7

    割とマジにこれだろうね

    この設定の世界で恐怖を煽る報道なんかしないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 06:37:19

    常に悪魔の脅威に晒されてる世界だからこそ猫の癒しに縋る人間が多いんじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 07:38:42

    >>7

    あ〜〜違和感の理由としてはしっくりきたわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 07:39:42

    猫の悪魔とか弱そう

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:08:03

    アサが猫を助けたのが希少だから…っていう文脈ではないでしょ
    おばちゃんもアサの飼い猫だと思ったくらいで

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 09:08:54

    ねこはいました

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:42:03

    >>14

    チオビタどうぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 14:12:39

    ネガティブな報道したら悪魔が強くなるから

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:03:37

    この漫画のネコの描きかた好き
    表情やポーズとかしなやかで柔らかそうで抱いたらあったかそうでネコってこんなんだよねって思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:08:09

    ゴキブリの悪魔「来るなー!来たらこの猫を〇すぞー!」だったら止められた

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:30:29

    >>17

    第一部序盤のニャーコの肥立ちに骨抜きにされちまったよ俺は

    だんだん元気に丸っこくなっていく様子がこれがまた

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:32:29

    悪魔に殺されるのは日常茶飯事だから一々取り上げないって面もあるかも

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:47:26

    猫の価値がどうとかは関係ないでしょ

    アサに自分が猫を助けたせいで母親が死んだって過去があって、アサ自身はそれを自らの汚点だと考えてる
    デンジが他を犠牲に迷わず猫を助けたシーンはその対比になってて、アサが猫を助けた事は汚点だったのか、別の考え方を示してる

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:58:36

    それだとユウコの「結果が間違ってても〜」の言葉が光るね

    事情を知らない婆さんの猫が助かってよかったねって言葉も当時は無神経に思えたに違いないがあれを見て自分が猫1匹の命を救ってたことに今さら気づいたのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています