読書感想文とかいう夏休みの宿題の定番

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:22:01

    でも何を書いていいか分からないから結局あらすじとちょっとの感想で頑張って原稿用紙を埋める代物

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:24:28

    今思えば読んだ本の感想をアウトプットするって中々に大事な宿題だったなと思わんでもない

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:25:03

    特に書き方とかは教わらないからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:25:10

    書いていく内に何かハマってしまい(あ、筆がノるってこういう事を言うんだ)と思いながら仕上げた傑作
    翌日になって読み返してみたらすごく恥ずかしくなって書き直す

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:42:13

    ぼくにはとてもできない

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:53:37

    うちの学校では書き方の説明をされたけど、もしも自分が主人公の立場だったらどう感じるか考えてみましょうみたいなことをやらされるのがどうにも気に食わなかった
    感情移入しやすいから主人公は歳が近い方がいいよねみたいな風潮も何か好きになれなかった
    たぶん主人公に感情移入するタイプじゃないから馴染めなかったんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 10:55:15

    読書感想画ならまだマシだったかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 11:41:30

    嫌われる宿題の例として
    挙げられることは多いが
    掲示板やブログ、ツイッターとかで
    本の感想書くのは大好きだったりする
    人はかなり多いという事実

    宿題として教師に求められるような
    真面目な感想文フォーマットで書くのが
    嫌だったのかな

    教師に誉められるかどうかは別にして
    自分は今だったら週一ペースぐらいで
    いくらでも無限に読書感想文書ける自信あるわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 11:54:11

    せめて書き方だけでも教えて欲しかった
    中学の時に初めて出たけどどう書けばいいのか分からなくて泣きそうになった記憶

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 11:55:00

    五割くらいあらすじで埋めてた記憶

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 11:56:22

    上手く次の行の一マス目で文章終わらせて改行で稼ぐやつ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 11:59:26

    創作小説でもオッケーだったから創作文書いて提出したわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:21:26

    面白かった、ためになった(こなみ)終わり、が許されればそんなに苦じゃなかったんだけどな

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:24:06

    書き方なんて教えたら

    >>6みたいなパターンになるからダメ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:28:21

    感想の言語化って結構慣れが必要なことに気づくきっかけになったから嫌いではない
    読む本を指定してくるのはやめろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:42:29

    本選びから難しいのよね
    なんか大人の言うちゃんとした本ってのを選ばないとだから学年上がるごとに辛くなる

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:43:23

    これが進化すると小論文になるんやろ?
    俺は書いたことないけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:47:42

    原稿用紙○枚分って決められてんのがつらい
    1枚ですら多いのに4~5枚は書けとか言われるからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:48:59

    書くのはいいんだけど紙に書くのが疲れて嫌だった。最終日にやるにはちょい邪魔がすぎるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:03:50

    先生も親もまともに書き方教えてくれなかったし、小学生の頃なんかは主人公の心理に関連付けられるような経験も少ないから本気で途方にくれてた記憶
    もう大人だから意味ないけど今なら書けるのにな

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:03:59

    自分語りの読書感想文が持て囃されるのほんまクソ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:06:17

    課題図書を一通り読んだ挙句何も感想が浮かばないので、結局好きな本で書くというのを毎年やっていた

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:10:23

    コツさえ知れば賞をもらいやすい宿題だった

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:20:01

    おいおい
    あにまん自体漫画アニメゲームの読書感想文みたいなもんでしょうが

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:30:25

    大人になれば内容が面白かったならどこが面白かったかを考える、つまらなかったらその理由を考える
    っていう自己分析というか自己を客観視してそれを言語化する課題なんだってわかるんだけど、
    小学生の低学年って発達段階的にその能力を獲得してないことの多い年齢だから余計に難しい
    結果先生たちや親も適切な指導できずになんとなくこう言う感想を持つべき、みたいな内容のものが評価されるのが問題なんだと思うわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:35:42

    >>8

    僕も子供の頃は感想文すげー嫌いだったけど

    大人になってからだと「よっしゃ布教の機会や!」くらいに感じるようになってきたわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:36:20

    文章書くのが苦手だからすらすら書ける人が羨ましかったな
    今だったらネットで人の感想とかパク…参考にしてる書いてると思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:38:36

    読む本選ぶのが最大の難所だった記憶
    親の影響で村上春樹とかハリー・ポッターくらいしか読まなかったから毎年「書けるかぁ!」ってなったわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:39:45

    >>3

    図工とかもだけど教員て創作系のことは好きにやらせとけば勝手に出来るようになると思ってる奴多いよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:47:33

    当時は面白くもない課題図書のお世辞を書かされる作業ってイメージしかなかったな
    今思えば感じた事の明文化ってめっちゃ大事だわ
    コミュ力と学習力にダイレクトに響く

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:50:18

    懐かしいな。夏休みの終わりあたりに販売された有名作家の最新作の本のあらすじとネタバレ書いて発表したら怒られたわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 13:52:29

    本読んでも特に何も思わないから大嫌いだった

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 14:05:00

    >>30

    文字数ミッション達成してちゃんと自分の感想ならつまんなかったわとか特に何も響かなかったとかでもよかったのだろうか

    子供ながらにまぁプラスなこと書くもんなんだろうな…と思ってやってたけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 14:08:07

    基本流し読みしちゃうタイプな上に物語も感情移入まではほぼしないやつだったんで割とふわふわした読後感くらいしか残らずにあらすじで頑張ってた記憶

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 14:23:40

    >>24

    義務化されるのが嫌いなんだろ

    自分からやる作業なら楽しいに決まってる

    楽しくなければ途中で止めても自由だしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 14:25:05

    手書きがつらい  Word使わせろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 14:31:21

    >>24

    あにまん

    自分語りとか恥ずかしくないんか?


    読書感想文

    自分の経験に基づいたエピソードを入れないとか…コレは読書感想文じゃなくてあらすじと感想の羅列やぞ?


    読書感想文は体験談の引き出しが豊富な運動部(ないし武闘派の文化部)の方が有利ってそれ一番言われてるから…

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:24:23

    >>37

    だったら自分が読んだ他の本と関係づけるとかしろや!

    伝記系の感想文なら文字数稼ぐ絶好のチャンスだぞ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:34:42

    小学生ワイ、興味ない課題図書を読むのに耐えられずあらすじと巻末の解説でお茶を濁すことを覚える

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:45:11

    苦労しながら書いてたからか「これただ本の宣伝してるだけじゃね…?」とか当たり前の事を思ってたな

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:52:43

    感想をアウトプットする訓練は良いことだと思う反面、課題図書の押し付けや「つまらなかった」みたいな感想を許さない風潮はもう少しどうにかならんのかとも思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:53:14

    オタクは得意と思いきや尊いエモいしか言ってないので書けないというアレ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:53:53

    読書感想文って書いた記憶ないな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:56:45

    ハリー・ジェームズ・ポッター
    トム・マールヴォロ・リドル(ヴォルデモート卿)

    ハリポタは名前を書くだけでめっちゃ字数稼げるから読書感想文に最適である。
    ひと工夫して「ハリー・ジェームズ・ポッター(映画ではダニエル・ジェイコブ・ラトグリフが演じている)」もやったわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:59:17

    >>43

    ミステリ大好き少年俺「自分だったらどうするか…?」

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:59:41

    >>41

    「つまらなかった」場合は何故そう思ったのかが要求されるだけだよ。

    現実のレビューだって批判の方が書きにくいしそっちの書き方の方が重要なんだし。

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:00:14

    小学生らしきネットの書き込みに変な読点の使い方してるのが多いのって読書感想文の文字数稼ぎに読点を多用してて違和感を感じないからとかあるんかな

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:00:44

    >>40

    そういや今は読書感想文の代わりに自分の好きな本のおすすめPOPを作成するって宿題を出してる学校もあるらしいな

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:01:16

    読書感想文の書き方を道徳の時間に教えてくれよ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:07:00

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:09:44

    うちの中学は存在しない本の読書感想文2000字を提出してるやつがいた

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:10:42

    銀河ヒッチハイクガイドの感想文に42とだけ書いて提出したい

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:12:28

    >>45

    まるで殺人犯に寄り添うような書き方ですねぇ・・・

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:16:05

    何が一番クソって
    短くて内容も薄い小説限定で、かなり長くて内容も濃い漫画が禁じられてるのがクソ。
    それに反して文字数はかなり多いのがクソ。
    東野圭吾も宮部みゆきもシェイクスピアもコナン・ドイルもワンピースやBLEACH並みの長編小説書いてくれないんだもん。

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:17:35

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:18:21

    >>54

    ?????

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:20:10

    >>54

    グイン・サーガ読んでどうぞ

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:21:46

    昔は嫌いだったけど今なら進んで書きたい

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:23:26

    長文の書き方が分からないのと本を読むのが苦手だったから一度も提出したことないな
    大人になった今も変わってないから書けないと思うわ
    好きな作品、なんなら本以外であっても書ける気しない

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:26:56

    原稿用紙○枚○字書け!が苦痛なんよな

    他にも道徳等で感想書けと言われたビデオの内容がクソつまらん場合もあるけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:27:16

    書き方の指導がされないのは書き方にこだわるより好きに書けという考えがあるんでは?
    読書感想文のレビューが返ってきた覚え無いんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:20:45

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:26:34

    >>29

    体育も具体的な動き方教えないまま「取り敢えずやってみて」が多かった記憶

    だから小学校では幼い頃の経験値が露骨に出るし、中学になったら小学校での得手不得手を引きずるっていう

    つーか言っちゃ悪いけど教員も整頓された出力が出来ない人は結構いるから、読書感想文に限らず言語化して教えられない分野が多いのかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:27:46

    原稿用紙が1枚400字詰めでこれを4〜5枚分の感想を求められるのは正直大人でもキツい

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:31:25

    >>54

    ペリーローダンをどうぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:56:21

    アウトプットのための訓練だと言うなら
    むしろ感想は原稿用紙一枚に纏めるのが重要な気もする

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:07:27

    しかし、感動を言語化出来ないもどかしさは後に痛感するのであった…

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:09:49

    感想言うだけじゃなくて本読んで自分はどうしたいか、現実で感じ方が変わったのはどこか、みたいな要素を求められるから感想文というよりレポートと言った方が正しい

    めちゃくちゃ大事な勉強だけど「感想文」って名前は変えた方がいいと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:11:42

    まぁ本を読んで、自分の血肉にどう変えたかって課題だからなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:33:06

    ひたすら米を賞賛する読書感想文書いてたわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:34:46

    あんなもん、流し読みして後書きから作者の言いたいこと丸写しするだけやんけ。なんの勉強になんねん。

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:34:47

    ここでもよく建ってる感想スレみたいな事をちゃんとした文で書けばまあいけるって考えたらあんま難しくない気がしてくる

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:27:49

    文字数埋めればいいだけだから楽だった

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:34:23
  • 75二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:54:40

    >>74

    ・読む前の自分が凄いバカだったことにしろ

    ・病気の親族を捏造しろ

    言ってることは外道の極みだけどそうだね……ってなるやつ

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:57:51

    自分の好みや読みやすさ優先でファンタジーとかストーリーもの選ぶと「自分の生活にどう影響を受けたか」「これからどうしようと思ったか」で詰む

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:01:14

    同じ感想文を毎年少し弄って提出してる友達いたわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:05:59

    文字数稼いで埋めるだけなら簡単だったなぁ
    だからいつも後回しにして、最終日に他の宿題と一緒に日を跨いで終わらせてた

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:07:41

    確かにどこから書いたら良いのか分からなかったな
    作者の意図や物語の展開を否定しないように気をつけていた記憶がある

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:33:16

    今にして思えば書き方なんて読書感想文コンクールがあるんだからそこの金賞や銀賞を参考にしとけばよかったとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています