競馬場に一回も行ったこと無い人におすすめするなら何処の競馬場?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:02:41

    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:03:40

    ドバイ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:03:58

    香港

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:04:39

    アスコット

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:04:41

    あえて中山。最初に府中行くと競馬場のイメージ観壊れる(経験者)

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:05:16

    東京じゃない?博物館も併設されてるし、広くて綺麗で鉄火場のイメージは薄いし

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:05:45

    一番近いとこでええやん

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:05:57

    小倉

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:06:48

    東京
    博物館ある、広いしで楽しかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:08:18

    >>5

    壊れるってつまりデカい!!!綺麗!!!

    そして他の競馬場へ行ったらちっちぇえ…ショボ…みたいなこと起こるの…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:08:31

    府中をベースに考えると後々他の競馬場行った時少しガッカリするので、大井。

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:17:02

    まず府中、これはもう絶対府中。
    入場すれば競馬博物館も見れるから絶対オススメ。
    フードも充実してるから競馬を見ないで飯だけ食ったって満足できるよ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:18:38

    地方住みなら近いとこでいいやろ
    そうでなければ府中

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:25:26

    旅行がてらいけそうなとこなら阪神じゃない?

    宝塚なら色々見るとこあるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:45:45

    最近きれいになったしサトミアマゾンのおかげで食いつきやすいし何より駅のすぐ近くだから船橋。次点で大井

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:46:45

    >>10

    あと客層

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:49:10

    ぶっちゃけ競馬場行ったことないなら開催日ならどこでも楽しめるとは思うけどね
    府中に関しては競馬初心者とかウマ娘から入った人なら綺麗だし広いし博物館もあるしオススメではある

    そういや競馬博物館って普通に平日も入れるのな
    久々に行きたくなってきた

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:50:18




    こ、高知

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:51:27

    まず知らない人ならどこだろうと初見はその大きさにビックリすると思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:51:34

    高知はお馬さんが近くて向こう正面もよく見えるからよかったぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:54:12

    大井か川崎
    小さいし平時なら人少ないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています