何故鎌倉時代と室町時代がマイナーなのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:41:17

    今回の大河見ていたら何故少しマイナー寄りなのか分からないのは俺なんだよね
    まぁドラマだからってのと俺も学生時代は苦手意識強めだったんだがなブヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:42:16

    >>1

    おそらく戦国と違って小説とかゲームとかにあんまりなってないからだと考えられるが……

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:43:00

    猿展開が多いからだと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:43:30

    鎌倉じゃだめなんです
    鎌倉じゃあ視聴率取れないんです

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:44:07

    >>3

    戦国も本能寺の変とか晩年の秀吉とか猿展開だらけやろがーーっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:44:13

    戦国がメジャーすぎるっス

    あと鎌倉室町は支配構造が複雑すぎるんだよね
    戦国あたりまでになるとかなり単純化された上に、最終的に天下統一で一本化ということでわかりやすいんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:45:01

    同じ苗字のやつばっかりで覚えられないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:45:08

    逃げ若「それジョークか?面白いことを言うなあこの蛆虫は」

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:47:31

    勢力が源平木曽藤原だけでつまらないよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 15:47:56

    何故って…幕府が淡々と有力御家人粛清していく様を見せられても面白くないからやん
    ヒロイックな登場人物が派手にドンパチするシーンなんて政権が倒れる前後くらいしかないんだ悔しか

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:37:59

    昔は鎌倉時代も人気あったんだよね まあ義経以外は大して人気なかったんやけどなブヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:39:49

    戦国時代の大名が江戸時代にもいるから話がつながってるけどそれより前はわからん

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:43:10

    歴オタは源平鎌倉が好きなどではない
    ただ戦に強く悲劇的な最後を迎える義経を可愛がっているだけだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:46:25

    義・経はぶっちゃけそれまであった戦の作法をガン無視してるだけの実戦的フルコンタクト野蛮人ってだけだったって話はマジなのん?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:47:33

    天皇上皇がバリバリ前に出てくるから扱いがね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:47:59

    室町は絶望的に混沌としてるからな…
    足利将軍家と細川とか畠山あたりのどこかで内紛が発生しては畿内が二分されて将軍が逐電する

    ドロドロしすぎでわかりづらいにも程がある
    応仁の乱も日野富子を悪人にする事で分かりやすくしたのが江戸時代には通説化してるレベル

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:49:37

    >>14

    那須与一の弓の腕前を褒めた平家の行動を理解できず射殺させるくらいには野蛮人っスね ふうん所詮源氏は関東の田舎侍ということか

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:50:50

    今回の大河ドラマがはちゃめちゃに面白いのは、脚本が天才的に上手いからだぞ
    一つ失敗したらひたすら族滅パレード地獄の鬱々しかないドラマになってるし、たいていのドラマで義経の死で話を終わらせてるのはそこまでは華々しいからなんだわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:51:49

    >>18

    鎌倉時代ぐらいしかなかなか出てこない恐怖のワード族滅


    なお鎌倉時代は連発してる模様

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:55:38

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:24:22

    応仁の乱のせいで資料が少ないからだと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:28:47

    >>7

    平安時代「それはワシのことを言うとんのかい」

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:37:00

    >>9

    まてよ、木曽義仲は支持者が諏訪系で、右筆の覚明が興福寺関係者だからそもそも親藤原派閥だった可能性があるんだぜ。

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:38:19

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:38:28

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:39:15

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:51:49

    鎌倉滅亡から南北朝というわかりづらい時代の太平記は大河ドラマではメチャクチャ視聴率取れたんやけどなブヘヘヘヘ
    大河ドラマの定番の戦国や幕末でも視聴率が大爆死したのもあるから脚本と演出と出演者次第なんだ
    2000年代以降で一番視聴率が取れたのが義経という時点で鎌倉時代だからダメというわけでもないんだ
    大河ドラマは真田や官兵衛 西郷 龍馬で大爆死しているからメジャーだから視聴率が取れるわけでもないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:53:34

    天パの鈴虫が主役なのが悪いと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:59:00

    低視聴率を越えた低視聴率のいだてんが高い評価を受けてる時点で視聴率は当てにならないと考えられるが...

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:08:11

    でも俺鎌倉殿好きなんだよね 毎回メインキャラが一人は死んでいくお陰で役者さんの渾身の演技が見れるでしょう 新納慎也さんや佐藤二朗さんの凄さに改めて気付かされたのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:52:35

    >>30

    あ、あの、ほぼ死因がウチゲバなんスが……

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:24:37

    在地有力者と中央が乖離してたり国司と守護の二重化だったり
    分家筋ばっかで常に身内の争いだから苗字が敵味方同じだったり
    苗字制度が途中で出来たせいで親子の名乗りが別だったり複雑すぎるのん

    足利、畠山、細川、斯波、今川、最上、大崎、吉良、渋川こいつらは全て足利だ
    新田も同族にするなら山名と里見も足利になる

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:35:19

    なぜって…資料がほとんど残ってない上に需要も少なくて金にもならないから誰も研究したがらないんやん

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:37:05

    足利尊氏か楠木正成の弟すら詳細不明のやつがいるの怖いのん

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:38:49

    よしっ応仁の乱までの経緯を確認するぜ
    これで浅い歴史オタクも終わりだ

    なにっ経緯が複雑
    これ以上は危険や!畿内戦国から関東戦国に切り替えるぞ!

    う あ あ あ あ(pc書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:43:45

    あの有名な上杉家が3つにわかれて争っているのも原因っスね…
    扇谷上杉、山ノ内上杉とか説明できる日本人はかなり少ないと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:32:53

    >>19

    下手に恨み買って後からしっぺ返し食らったり、他の家からナメられたりするくらいなら見せしめとして族滅するのが一番って思想は野蛮人を超えた野蛮人のそれなのん

    しゃあけど、幕府開祖の頼朝自身が"ガキ一人でも残しとくと恨みで家滅ぼされる"の体現者みたいな所あるし仕方無いわっ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:58:07

    >>32

    足利なんかポッと出てきよった田舎者やん、何デカい面しとんねん

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:07:02

    でも俺家康が吾妻鏡大好きだったってのが何となく分かるんだよね
    政権運営する上での反面教師すぎるでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 11:27:15

    でも入試だと鎌倉室町割と多くね?
    守護に地頭に六波羅探題、後醍醐天皇応仁の乱
    戦国よりよっぽどこっちの方が覚えてるわ
    織田豊臣徳川の有名どころしか知らんし幕末もサッパリ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています