- 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:56:12
- 2二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 16:56:32
相性で変わる
- 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:00:18
死徒二十七祖もリメイクで相当強化されてるからなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:00:57
- 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:00:57
サーヴァントがかなり増えたからなぁ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:01:39
冬木三騎士ならまあ安定
- 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:02:30
その犬=キャスパリーグだしなぁ…最大限成長したらそのくらい必要ってことなんかもしれんけど
- 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:02:51
犬は原理血戒の設定上省かれたから今はノーカン
- 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:03:44
設定的には
旧作の二十七祖がサーヴァントと互角、SNの三騎士相手だと負ける
リメイクでは祖が疑似神格並、祖の一階級下の後継者クラスの死徒で真祖を凌駕
ということになってるな - 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:04:05
アルトルージュさんがアルクェイドと同規模の存在になって、過去の設定通りならプライミッツマーダーや黒騎士を従えてるとかいう化け物になったし。
- 11二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:05:25
創造主たるきのこが設定変更について明言するまでは変わらんよ
無理矢理にでもこじつけて当初の設定を遵守させるだけでしょ - 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:07:58
ピンキリとはいえfakeで神霊(イシュタル)を見たジェスターの発言からして死徒二十七祖はそれと比類する規模らしいし。ジェスターのあんなに怯えてたヴァンとかは絶対ヤバい。
- 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:08:45
そもそも第五位とかもうアレだし
- 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:08:50
Fate世界だと27祖の枠組みがないから一律で上級死徒っぽいし
旧設定の27祖が大体上級死徒くらいでいいんじゃないっすかね - 15二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:09:35
黒翼公さん「厳しくするZO☆」
- 16二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:10:49
祖≧各神話の上澄みof上澄み>上級死徒=鯖ってイメージ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:10:52
それだな。旧設定の二十七祖が今の上級死徒くらいとは思う
- 18二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:19:08
- 19二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:20:37
個体にもよるけど大体上位層の鯖と同等でエクスカリバー級の宝具枠として原理血戒って所じゃねえの
つーかヴローヴが恒例の初手例外枠だから参考にならねえ - 20二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:22:02
印象論だけど、二十七祖最弱っぽいヴローヴが並のサーヴァントと対等くらいに見える
戦闘系の上位陣鯖ならヴローヴ相手に余裕勝ち出来そうで、一方で戦闘下位くらいのサーヴァントならヴローヴの方が強そうというか - 21二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:24:13
- 22二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:26:15
シエルがベ・ゼの原理使って発動するカルヴァリア・ガルガリンがチャージ数分で聖剣規模の魔術行使らしいので
原理は大雑把に上位サーヴァントの宝具相当のイメージ - 23二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:41:04
どっちにしろフォウくんは27祖リストラになったから関係なくなった
- 24二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:44:40
旧設定で三騎士なら安心して見ていられるとは言われているけどあくまで平均的な話でそこから更に祖によって相性問題発生するからな
- 25二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:57:54
- 26二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:02:17
ロシ.ア異聞帯のは自然の寒さだけどヴローヴのは原理血戒による呪いだから色々違うんじゃね
- 27二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:02:27
いうてヴローヴの冷気って人理を否定する原理由来だし鯖相手に効かないってことはなさそうだが
- 28二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:04:24
そもそもサーヴァントは死徒相手に相性有利なんじゃなかったっけ?
- 29二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:05:38
原理血戒が特異点そのもので人理を不安定にさせ、英霊召喚すらできなくさせる代物だからサーヴァントとかに有利そうではある。
- 30二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:07:44
- 31二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:10:07
- 32二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:10:11
Fakeで実際に死徒VS鯖は実現したけどそういう風には言われてねぇな
人の使う宝具は効かないが鯖が持ってる宝具は死徒に効くのは明言されてる
ファンから型月にある人←怪物←英雄←人の三竦みの相性関係があるがこれが死徒と英霊に当てはまるんでは?
みたいな事は昔言われてたけど実際それが該当するような描写があったわけじゃない
- 33二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:11:14
祖の一個下の階梯でも一般真祖より強いってよく考えなくて祖が相当強化されてるイメージある
一般真祖って精霊の域にある存在ではあるからな - 34二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:14:01
まあヴローヴの吹雪って人間には効果抜群だけど人外とかシエルとか相手には即死攻撃というよりも
デバフ+スリップダメージみたいな側面が大きいからそこまで即効性があるわけじゃないのは確か
ただヴローヴの凍結の能力って氷柱出したり氷の弾を打ち出したり大槍を振るったりとかそっちのほうが戦法的にはメインだからな
吹雪はどっちかって言うとヴローヴを倒しきれない拮抗状態だとどんどん蝕んでいく寒さとかそういう感じのフィールド技だし - 35二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:15:28
- 36二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:17:55
絶対零度に近い凝縮されたヴローヴの冷気のときは鎧ありだったけど素の状態で3000度以上の呪いの炎に耐えるシエルボディっておかしいよな…?
- 37二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:22:26
- 38二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:24:50
精霊である真祖でも祖より一段階下の階梯にいる死徒より劣るらしいし、祖は相当ヤバい存在になってる
- 39二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:28:24
マジモンの原理血戒の呪いのが強すぎて半端な概念干渉だとだとあっちのが優先されるとかそんな感じだろうなぁ
- 40二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:34:24
昔のドラマCDの設定だけど凛のガンドまともに受けても肩こりですむぐらいの抗魔力も元々あったしな
- 41二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:35:50
ようは対魔力と同じような理屈なんだろう、不死殺し系の概念は他のより通りやすいとかあるかもしれん
- 42二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 19:59:16
ヘラクレスが入ってないあたり相性の強さが察せられるな
- 43二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:24:10
Fakeのアサシンvsジェスターを見てると、原理を対魔力とかで防げるとしてもサーヴァント側が祖の不死性を突破できないと泥試合になりそうな印象
不死殺し系とか大火力の宝具持ってない場合はヴローヴみたいに原理よりも白兵戦が強いタイプの方が厄介かもしれない - 44二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:48:58
シックスゲイツやグランドマスターの解像度みたいなもんで、きのこがなんか言わん限り、力関係も実はそう変わってないんじゃないかとも思うが。(もともと鯖が盛られだして租もリメイクを機に盛られたので)
- 45二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:29:24
旧メルブラでズェピアが「(二十七祖じゃ魔法使いみたいに)秩序と対峙する域にはとてもとても…」と言ってたのが
リメイクだと「二十七祖の呪いは世界そのものと対峙する深度。その血液を巡らせるだけで星の法則を塗り替える」となってるんだから、かなり強くなってるよなあ
いや旧作でも二十七祖が真祖狩りしてるから「大抵の真祖より二十七祖の方が強いんか?」とは思ってたけど - 46二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:31:00
アルクいわく真祖の方が格上っぽかったけどそんな事ないんか
- 47二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:36:28
リメイクだとⅧ階梯(二十七祖の一個下。祖の後継者)で真祖より強いらしい
なんか上でも言われてるけどFate世界の死徒事情が旧月姫を踏襲してそうだな、マジに
主である真祖よりも強い非常食の階級なんて、本来ならあり得なかっただろうし
- 48二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:39:40
Ⅷ階梯って原理血戒持ってないだけでカタログスペック的にはほぼ祖だろうしな
- 49二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:40:38
- 50二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:43:00
あいつ上級死徒だぞ
- 51二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:43:45
高位の死徒と言われてる
署長の話だと「高位」とは上級死徒以上の死徒を指すっぽい
アルケイデスの攻撃を防いだり、狂信 者アサシンと渡り合ったりと、サーヴァント相手でも結構善戦してるな
地上に顕現した疑似神格の領域も「万全であれば一時的にかき乱せる」のだとか
- 52二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:44:00
Fate世界だと祖クラスが上級死徒(7階梯)扱いだからジェスターはその下の6階梯だと思うんだけどfakeは色々とイレギュラーなんで分からん
- 53二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:45:30
ストーカーは眷属作れるからⅥ〜Ⅶだろうな、親基のカジノ王から廃棄されたら弱体化したから成り上がるのに祖の承認がいるⅦ階梯濃厚
- 54二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:45:47
ジェスターは上級死徒だし普通に強いよ
まあほとんどのサーヴァントには勝てないとは思うけど - 55二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:47:39
戦闘能力だけならイデアブラッド抜きのヴローヴとジェスターは同格ってイメージが勝手にある
- 56二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:47:41
祖ってなんなの?
- 57二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:48:28
- 58二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:50:02
- 59二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:52:40
そもそも真祖が手に負えなくなって、非常食の立場からまったく違う地位に至った特異個体とされてる
- 60二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:54:42
アルクが特別なだけで他の真祖じゃ勝てないのか
- 61二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:55:27
原理血戒とか、明らかに朱い月の手が入ってるよな
もともと旧作でも「二十七祖は真祖で失敗した朱い月が、さらに試行錯誤した後継体の試作体」とか言われてたし - 62二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:56:45
- 63二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:57:34
ロックだな…痺れるぜ
- 64二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:59:24