うわ、また脱走してる…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:17:57

    最近爬虫類飼育者の肩身が狭くなりそうなニュースが多い…将来的に飼ってみたいと思ってるから規制は勘弁して欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:19:08

    ミズオオトカゲだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:19:36

    はよ帰って来い

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:20:07

    イヌネコが脱走してもニュースにはならないからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:20:20

    >>2

    そそ

    割とおとなしめのやつだけど見た目とのギャップがね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:21:06

    生き物飼ってるのによく置いてけぼりにして旅行いけるな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:21:24

    >>4

    それ、流石にピットブルとかはなってるけど猫とかはマジで無い

    爬虫類とかはいい話題作りの的なんだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:21:51

    自分で窓開けたのか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:22:10

    ちょっと前に大きく騒がれたから話題性もあるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:22:35

    >>8

    多分部屋が暑くなるから飼い主が開けたまま出たのかな?分からんけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:23:03

    旅行中も連れて行け

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:23:09

    1mは怖いわ
    こんなの網戸に張り付いてたら驚愕する

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:23:18

    >>6

    犬猫はともかく

    爬虫類ならそんなに珍しくないんじゃない?

    飢餓とか余裕で耐えてそう


    そもそも日帰り旅行かもしれないし

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:23:48

    >>8

    このトカゲ、力が強いから鍵かけてなきゃ自分で窓くらいなら開けられるとはニュースでやってたな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:24:00

    >>3

    ホントだよ、他人に迷惑押し付けてんのに何しれっと旅行続行してんだよサッサと切り上げろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:24:06

    爬虫類はペットホテルとか知人に預けるのはちょっと厳しそうだしね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:24:27

    >>11

    犬猫はペットホテルに預けられるけど爬虫類ってそういうところあるの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:24:58

    これ自分で部屋に戻って行ったらしくて草

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:25:12

    >>18

    頭ええやん

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:25:39

    >>17

    調べた感じ、あるしなんなら爬虫類専門店でも預かってくれるところはあるみたい

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:25:53

    この書き方だと旅行から今すぐ帰るのか残りの旅程をこなしてから帰るのか分からなくない?
    そもそも逃がさないようにしろってのは前提だけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:26:09

    まぁあんまりにも大きいとどうしてもね…
    爬虫類だと毒あるのも割といるし

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:26:22

    >>18

    暑かったから涼しい部屋に戻ったのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:26:24

    >>21

    なんか悪意感じるテロップだよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:26:48

    >>21

    これ

    だからちょっと推測で叩かれすぎて可哀想と思ってしまった

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:27:31

    >>4

    これほんまに悪意を感じる

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:27:33

    好きな人には申し訳ない言い方だが興味なかったり嫌いな人からすると一メートルの巨体爬虫類とかいくら大人しくてもヒェッってなるやつよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:27:43

    爬虫類ってガラスケースみたいなのに入れて飼ってるイメージなんだけどこのトカゲはケースから出た上で部屋も出たのかな?それならめっちゃやんちゃだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:27:58

    慌ててたら今すぐに迎えに行けない理由も含める意味で「旅行から帰ったらすぐ」って言っちゃうよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:28:18

    このサイズだと普通に力強そう

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:28:20

    >>23

    外は暑いよね

    部屋の中の方が涼しい

    分かってる辺り、賢いな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:29:00

    >>27

    普通に街中で暮らしてたらこんなデカさの爬虫類なんて見慣れてないし怖いわな

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:29:12

    >>29

    旅行だからすぐ帰れる訳ないのにね

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:30:38

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:32:46

    ヤフコメで海外と比べて規制が緩すぎる!って言ってた人がいたけど実際どうなん?海外のペット事情は

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:33:21

    ゲージから脱走されるだけでもあかんのに窓に鍵でもつけとらんかったんか

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:33:38

    >>31

    特殊な生き物飼ってる以上室温は快適に設定してるだろうしそりゃ部屋に戻るよね…

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:34:36

    いうて爬虫類も小さなサイズなら話題にもならないけど、これだけデカイと住民は怖いしなあ
    犬とかも大型犬が脱走した場合はこんな大々的でないとはいえ注意喚起として記事になることも結構ある

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:35:40
  • 40二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:35:43

    >>4

    犬はニュースになってるだろ

    この前二回逃された人も最初は管理が杜撰として報道されてた

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:36:02

    >>38

    ドーベルマンだかが脱走した時なんかはニュースになってた気がする

    小型犬猫はニュース見かけないわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:38:21

    危険度で言ったらロクにしつけされてない大型犬とかの方が上だと思う
    それはそうとして留守の間に大型爬虫類が簡単に脱走できるようにしちゃアカンでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:39:08

    >>42

    大型犬が逃げてもちゃんとニュースにはなるもんな・・・

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:46:14

    >>27

    微妙にスレチだが別に爬虫類だけの話じゃなく犬とかもそうなんよ…

    だから散歩するときはリード付けてくれ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:46:30
  • 46二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:47:04

    >>44

    大型犬はぶっちゃけ知っててもビビるもんな

    吠えられたらマジで怖い

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:48:11

    あらいらっしゃい

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:51:21

    >>47

    常連かな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:53:15

    >>31

    飼い主より頭良いわねぇ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:55:23

    そりゃこんだけデカけりゃ哺乳動物より爬虫類の方がビビるし、ニュースにもなるわ
    犬猫の時は~って言うような奴は悪いけど開き直る撮り鉄と大差ないからな

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 18:56:28

    そもそも犬でも大型犬だと結構ニュースになってるし
    猫は野良猫と区別つかんとかの事情もある

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:02:51

    >>47

    左右の人がなんの反応もしてないあたりマジで日常なんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:14:33

    爬虫類も犬も虫も等しく平等に苦手なので飼い主マジでマジで頼むぞ
    即保健所連絡するからな

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:31:47

    旅行中にケヅメリクガメが脱走して飼い主が戻って来た話があるらしいし、はよ飼い主帰ってこいや。

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:56:24

    空気読まずに言うけどミズオオトカゲの顔イケメンで好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています