よぉ!みんな!ワシは、魔道元帥で魔法使いのゼル爺じゃ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:46:52

    あの魔術王ソロモンの弟子やらして貰ってるぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:48:26

    あのソロモンからどうして…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:49:37

    それじゃあアンタの弟子の遠坂一族が魔術王の系譜なのにポンコツになるじゃないっすか!

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:49:56

    ソロモンの弟子ってだけで他になにも情報持ってなくても強さが保証されるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:51:43

    >>3

    弟子じゃないぞ

    こいつが教師やってる時にたまたま教室に居たぐらいの関係

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:51:55

    このじじいで3分の1人前とか魔法使い壊れる…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:53:13

    院長も弟子だし
    初代学長達もソロモンの弟子達だったりしてな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:53:58

    ロマニがキシュアくん呼びしたりするのかなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:55:10

    >>4

    朱い月との戦争時、バラバラだった魔術師たちを全員倒して統一して連合軍を作ったらしい

    それが「魔導元帥」の始まりだったのだとか

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:57:20

    >>8

    ソロモン時代だと、喋りかけるとかもしなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 20:59:47

    >>9

    なんかお前気に入らんわって感じでゼル爺が朱い月に殴りかかって、一騎打ちのイメージだったんだけど

    戦争って表現からゼル爺率いる連合軍VS朱い月率いるトラフィムといった死徒軍団って感じだったのかねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:01:06

    >>11

    始めたのはゼルレッチなんだろうけど、どういう形で魔術師達は巻き込まれたのかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:04:29

    この関係見ると、ロマニが時計塔行ってないの惜しいなって思う
    時計塔行ってたらガチ焦りのゼルレッチとか見れたかもしれないのに…

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:04:40

    空条承太郎みたいなキャラしてると例えられてるし
    裁くのは俺の魔法だ!って感じでぶちのめした魔術師を引き連れてスターダストクルセイダーしたんだろうよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:09:43

    >>12

    事件簿マテで語られた時系列によるとそもそも朱い月率いる死徒集団が学問として魔術を遺し活動していた魔術師たちをどんどんぶち殺していったらしい(人類の魔術の衰退もこれに大きく関わるとか)


    それに対抗するためにゼルレッチが魔導元帥として魔術師たちを率いて朱い月たちと戦ったらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:10:00

    人理焼却のときこの人何してたのかって思ってたけど師匠いるから何とかなるとか考えてたのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:10:16

    >>12

    もともと西暦に入ってから魔術師が死徒たちに襲われる事件が続発して問題になってた

    吸血鬼は魔術師たちを何故か敵視してたのだとか

    で、西暦300年に朱い月と魔術師との戦争が勃発

    戦場は千年城ブリュンスタッド


    ゼルレッチは朱い月を撃破するも、二十七祖三位の死徒がゼルレッチ特効能力だったので吸血されて死徒化

    先代を倒してゼルレッチが三位の座を継承したのであった

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:10:42

    ロマニがオタク趣味でゼルレッチもカレイドステッキ作ってる辺り似たもの同士疑惑がある

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:11:22

    なんか気に入らねえかぶっ飛ばすどころかもろ天敵だったんじゃねえか!!!ゼルレッチさんマジで承太郎?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:13:19

    第二魔法≒制限なしレイシフトという、それじゃカルデアの持ってる技術とは?と厄ネタ感がどんどん増していく奴

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:14:51

    >>19

    朱い月が吸血鬼の親玉で武器が(リアル・オブ・)ザ・ワールドだから実質DIOだし然もありなん

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:17:01

    >>21

    ロードローラーだ!とばかりに月落としたら平行世界無尽蔵オラオラで殴りきられて完全敗北しちゃった朱い月

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:20:17

    >>22

    ば…ばかなっ!……こ…この朱い月が………この朱い月がァァァァァァ〜〜〜〜〜〜ッ


    て言って真っ二つになって死んでそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:32:59

    >>23

    まあ実際、本来なら負ける要素なかったのに「魔法の不勉強さ」が敗因で負けたらしいからなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:44:59

    >>14

    (例のBGM)このゼルレッチはいわゆる不良のレッテルを貼られている

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:49:34

    口調警察だ!

    ゼルレッチは「〜じゃ!」とかほとんど言わないぞ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:02:14

    >>25

    ケンカの相手を必要以上にブチのめしいまだ病院から出てこれねえ奴もいる

    イバルだけで能なしなんで気合を入れてやった魔術師はもう2度と協会に来ねえ

    料金以下のマズイめしを食わせるレストランには代金を払わねーなんてのはしょうっちゅうよ

    半分ぐらいはやってそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:07:19

    「天体そのものである自分がたかが一生物如きに負けるわけがない」とか高をくくってたら「並行世界から無尽蔵に魔力を収集」とかしだした魔法使いに負けたのかな朱い月
    塵も積もれば山となるとはまさにこの事だな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:29:00

    ユミナとゼルレッチの「約束」って何ですか!?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:32:26

    >>16

    この人直接出張ると世界線が確定するみたいなんで迂闊に出てこれねーのよ

    FGO世界なんて不安定で危なっかしい世界を固定化なんて無理無理

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:35:19

    ソロモンさんが魔法使いの師匠過ぎる…ソロモン全力ならゼルリッチ超えるのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:41:06

    >>31

    指輪で魔術は封殺できそうだけど魔法は無理だろうしどうなるんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:44:28

    >>31

    稿本にいわく、「第ニ魔法を生み出し星に希望を与えて寿命を延ばした」のはゼルレッチらしいので

    少なくともソロモンは第ニ魔法は使えなかったっぽい


    「魔法使い以上の技量の魔術師は結構いる」らしいのでソロモンもその一人だとは思うが

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:46:37

    うわー師匠いるじゃん懐かしー
    あ、でもこの世界確定させたらヤバいな見なかったことにしよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:57:14

    fgoなんて危険な世界線に迂闊に干渉して確定させたらヤバいからな。

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:34:09

    >>31

    ゲーティアができる事はソロモンも出来るし、超えててもおかしくない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています