龍騎とかいうグッドスタッフデッキ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:15:40

    更にパワカで強化する無能運営を許すな

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:18:27

    ※サバイブカードは全ユーザー中2名のみの配布です

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:21:47

    ガイとかいうパーミッションデッキ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:22:17

    ンなこと言われてもこいつに渡すつもり無かったし……
    別に俺より強くならないから回収しなくてもいいかなって……

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:23:47

    何回タイムベントしても非ライダーにすることが出来ない運営なんだ、ついでに優衣が新しい命を受け取るよう説得も出来ない運営なんだ
    あまり責めてやるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:24:24

    デッキと契約モンスターで二重にガチャとか酷くね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:24:38

    契約モンスターの質の違いなのかもしれんがデッキに差がありすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:28:01

    召喚士デッキでダイレクトアタックばかりしてくるやつがいるらしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:30:22

    雑に単体で強い環境デッキ感

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:32:49

    ドラグレッダーくんが飛べるしパワー高いし隙がない

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:37:12

    装備魔法でモンスター倒せるのズルだろ
    ナーフしろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:38:16

    >>11

    そうだそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:38:35

    スペシャルの前任者は何でサバイブも持ってて普通にやられてたのかが謎

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:39:33

    ダークウィングも微妙にパワー不足だし、ドラグレッダーが大当たりだってのがよくわかる

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:39:49

    >>13

    どいつも割と強い上に無限湧きしてくるコアミラー防衛の蜘蛛軍団と戦ってたんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:41:41

    アベレージが高ければ強いことがよくわかるデッキ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:43:05

    サバイブで遠距離戦にも対応できるようになるのがね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:43:43

    こいつモンスター食わせまくって契約モンスターの好感度と経験値めっちゃ稼いでる廃プレイヤーだからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:44:54

    ガードベントか無効系ないと相手のファイナルベントもろに喰らわなきゃいけないのがきつい

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:46:42

    MASKED RIDER RYUKI 王蛇VSタイガ

    手数の違い、カードゲームのリソース勝負みたいになってて好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:47:29

    コンファインのガイもパワーで負けたら意味がねえ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:47:39

    浅倉は戦いの天才
    さとちゃんは理詰めの頭でっかち

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:50:18

    何だったら譲ってもらったばっかのデッキで
    周り全部敵かつ全員ファイナルベント宣言してても
    生き延びて皆コロコロしにできるくらい中の人が強過ぎるんだ

    多少手持ちカード良くても必殺技直撃すれば退場なのは変わらないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:53:19

    でもね、コイツを参加させなかったら教授がオルタナティブで妹を狙うのを止められないんすよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:53:22

    中身のスペックでなんとかやっていけてた奴

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 21:56:53

    蟹は防御だけなら強そう

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:00:10

    優秀なプレイヤーには弱かったり気質に合わないデッキを持たせてバランスを取る
    なので実はやたら強い城戸真司には龍騎のデッキは与えない
    与えないっつってんだろ!なんで持ってんだよ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:01:38

    一話の蜘蛛くんも契約したらけっこうつよいんだっけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:30:50

    ブースターパック売ってくれ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:33:03

    >>28

    どちらにせよ強かったのなんかこう…燃えるよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:13:32

    >>4

    真司には最初からパワカ渡したらやる気になる可能性にかけて意図的に渡した

    同様に戦い止める勢の手塚に渡したら蓮に横流しされたし真司も戦いに前向きになるどころか仲間に道踏み外させないために使い始めたけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:31:56

    代わりにサバイブなしだと打点高めなだけで搦め手への対抗手段が一切ない
    URモンスター引いただけでそういう意味では蟹デッキみたいなもんではある

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:36:24

    一般記者のガチャ運が良すぎて毎回龍騎のデッキ引き当てるだけだよ…多分

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:54:32

    先にリュウレンジャーに渡して龍騎枠埋めたのに結局真司にたどり着くの草
    龍騎デッキ砕いてやったと思ってたらナイトデッキで戦いはじめるけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:18:54

    >>2

    実はもう一枚あるらしいなこのカード

    噂によれば運営用ライダーが持ってるらしい…

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:21:03

    そのうち四でないのに来る制約モンスターくん

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:24:58

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:26:08

    >>25

    まてよ、武器として使えるバイザーは優秀なんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:48

    ドラグレッダーが真司のこと好きすぎる
    龍牙戦でもちょうどよく来てくれるしお気に入りなのか?
    テレビスペシャルでもファイナルベントに囲まれてた時に来てくれたんじゃないかと思ってる
    弁護士とか浅倉は巻き添え狙ってそうだけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:21:12

    いうて中身はナイトデッキで参加者ほぼ全員やれるしな

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:09:51

    >>27

    たぶんクソを超えたクソのインペラーのデッキでもアホみたいに強いから誤差だぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:11:37

    こいつの強さはデッキじゃなくて中身の問題なんすよ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:39:20

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:46:12

    >>27

    でもこいつ慣れないナイトデッキでリンチ受けたのに逆転優勝したこともあるからどうにも

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:52:37

    実は、まどマギのまどかみたいに周回するたびに経験値的なやつ持ち越して強いとかない?
    真司は毎回なぜか確定かつそれ以外はランダムっぽいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています