小説家にぐろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:05:27

    異世界転生願望のある読者層に哀しき現在…

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:06:26

    前に異世界スマホを賢者の孫と勘違いしてるエアプいたの笑うのん

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:06:58

    へっ 現実に話相手がいないからタフスレ開いてる馬鹿がなんか言ってるよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:07:08
  • 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:07:57

    怒らないでくださいね?仮に強力な能力を手に入れても読者層の根っこの性格は変わらないじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:08:10

    やっぱりリゼロは名作だよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:08:49

    無職転生がアニメ化するわけがないと思ってたのは俺なんだよね
    だって品がないしグロそうでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:09:00

    >>3えっあなたはそうなんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:09:11

    異世界物読むから転生に憧れてるっていうのは
    タフ読んでるからキー坊に憧れてるみたいなもんなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:09:23

    >>2

    あんなの読むくらいならエアプのほうがマシだと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:09:38

    もう需要を食い合う蠱毒と化してて見るなら笛吹の適当な二次創作探してた方が面白いのん
    あっちは読者側に親切なユーザビリティに満ちてるしなっ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:09:38

    >>9

    待てよ

    キー坊にあこがれるんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:09:58

    怒らないで下さいね?
    「異世界転生願望のある読者層」って制限されてるじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:10:13

    面白い面白い あれ?これ面白いのかな・・・ まあ読めるしええやろ 
    ウアアアーッ突然ネットデ良ク見ル思想トエピソードガ出テ来ターッ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:10:31
  • 16二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:10:42

    >>10

    せめてまとめサイトの知識だけで語るくらいなら一度くらいニコニコで愚弄しながら観るべきだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:11:24
  • 18二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:11:27

    あの・・・なろうが好きでも転生願望なんて一ミリも無いんスよ変なレッテル貼らないで貰って良いスか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:11:29

    自己投影と感情移入は別モンやからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:11:35

    正直外に出てこない異常なろう愛者より
    それっぽい要素があったらすぐなろう認定してくる
    異常なろう嫌悪者、認定者の方がうざいっスね

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:11:58
  • 22二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:12:18

    しゃあっ
    キンキンキンキン

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:13:02

    読みもせずに批判するなんてお前達には失望したよ せめてマギ・クラフト・マイスターくらい読み終えてから批判してくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:13:30

    商業作品でもない素人創作になんやかんや求めるのはやりすぎだと思われるが……
    しゃあっ クソ書籍化作品!!
    許せなかった…出版社がまともな編集すら付けず使い捨てのように書籍化しているだなんて…!!!

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:14:07

    >>24

    書籍化作品って絵が微妙だとその時点で見る気無くなるんだよね

    貞操逆転騎士とかそんなんなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:14:42

    はーっレッドライジングブックスよ 死 ね!

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:14:51

    チベットスナギツネみたいな塩顔ヒロインがでてくるコミカライズ作品が一時期タフカテにずっといたけどあれとか紹介されなきゃ見る気しないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:15:15

    うわっこいつNAISEIにかこつけて政治批判始めよったで アハハこれは痛いわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:15:16

    >>26

    もるるっ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:16:16

    >>26

    あなたは知らないゴミですか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:16:27

    面白い作品を探す努力もしないでなろう批判なんてお前達には失望したよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:16:34

    はーっ 悪役令嬢ものは面白いなあ
    今1番ホットなジャンルだからね

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:18:23

    モンキーファクトリーの門を開けろ!
    新たなる猿を継ぐ新作の誕生だ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:18:48

    >>32

    何年もアツアツだと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:19:42

    猿世界に転生したいマネモブはいるんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:19:44

    さすがになろうの話題は言い争いになりやすい要素で出来てるからよく燃えるなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:19:54

    違う作品を読んでるのにキャラの名前がアリスとかアイリスとかアルスとか被ってて判別できなくなるのは・・・俺なんだ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:20:18

    >>10

    待てよ、エアプで叩いてるのは底辺なんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:20:44

    ワンパターンなのに数だけ過ぎて鬱陶しいと思ってしまうのは俺なんだ…!

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:21:31

    良いんですか?獣人兄弟にガル・ギルだとかカカ・キキのような単純な名前をつけても

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:21:39

    ランキングだけを見てなろうを知った気になり自力で検索をしない者に天罰が降るッ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:22:41

    >>10

    怒らないで聞いてくださいね?

    見てもないのにまとめサイトの浅い知識で批判だけはするエアプがマシなわけないじゃないですか

    なんなら底辺なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:22:46

    >>24

    「書籍化はしなくていいよ」が罷り通るのはどう考えてもおかしいと考えられる

    書籍化が名誉で読者みんなが応援したような時代なら荼毘に伏したよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:24:32

    >>43

    中途半端に書籍化してもクソ絵師つけてネットで愚弄されてエタるから読者的には良い面が無いんだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:25:30
  • 46二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:25:44

    コミカライズで漫画アプリのランキング汚染するのはやめてほしいんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:26:02

    互いに接触するべきではない作者と読者が当たらないようタグの棲み分けは意識した方がいいっスね、忌憚のない意見って奴っす
    なろうなんてこれが定番やんけ、なにムキになって避けようとしんねんというトラップにも少なからずぶち当たるんやけどなブヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:26:15

    なろう小説なんて大したことないと思う反面…こんな掲示板で生産性のない書き込みをしてる自分の方が大したことないという自己嫌悪に駆られるッ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:27:41

    まあ累計ランキングにある作品でもオススメできるとは言われへんねんけどなブヘヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:28:04
  • 51二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:28:24

    昔日間ランキングに載っていた君の膵臓を食べたいを徹夜で読んだのは…俺なんだ!
    玉と石の差が激しすぎるじゃねえかよえーーーっ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:29:19

    >>50

    はい!読まなくて正解ですよ!ニッコリ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:29:37

    >>51

    編集通してない素人が好き勝手投稿する場なんだから当たり前やんけ

    何ムキになっとんねん

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:30:03

    >>50

    よくあるヤツっスね 特別刺さらないなら読まなくても良いですよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:30:32

    >>50

    魔王学院なんて社会不適合者が読む物やんけ。何ムキになっとんねん

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:31:12

    >>51

    You Tubeだろで百万再生と8再生ではクオリティに差があるのは当然みたいなもんやんけ

    ユーザーのおすすめ作品から見るべきと思われるが……

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:31:41

    >>50

    おそらく主人公の性格がもっとマシならギリ読めるようになると思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:31:44

    端から愚弄する気しかないスレ主が立てたスレでまともな意見は期待しない方がいいと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:31:51
  • 60二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:32:29

    >>58

    しゃあっ 通・報

    なにっそろそろなんねの時間

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:32:44

    >>59

    前に読んだけど文章合わなくて途中で辞めたのん

    なんか独特で

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:33:03

    >>50

    典型的なゴミ作品やんけ。何ムキになっとんねん

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:33:04

    初めて見る創作物なら面白いかもね 初めて見る創作物ならね

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:34:35

    飛び交うあからさまな愚弄レスに呆れを通り越して笑いがこみ上げてくるのは…俺なんだ!

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:34:38

    >>33

    主人公?らしきヤツの目がイッてるんスけど…

    お、お前ヘンな薬でもやってるのか…?

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:34:48
  • 67二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:34:50

    >>61

    まぁ適応できない人間の方が多いっス

    だいぶ独特な作品だから仕方ないっスね

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:35:22

    >>62

    おいおい それなりにいいアニメ化したでしょうが

    主人公の中の人の話はするな ワシは滅茶滅茶哀しいんや

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:35:50

    >>50

    怒らないでくださいね。主人公ただの陰湿なクソ太郎じゃないですか。

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:35:55

    自分がこうしたい、こうなりたいって言う願望が隠せてないんだよねウザくない?
    しゃあけど物語が面白ければ何も問題ないわっ
    待てよ 待てよゴミしかないんだぜ
    待てよ ダイヤの原石もあるんだぜ
    待てよ それを見つけるのとめんどいんだぜ
    待て

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:36:26

    >>61

    ククク… 事実を超えた事実だから何も言えないのん

    ワシも最初は読みづらかったけど読んでたらすらすら読めるようになったんだよね まるでドクターペッパーだなあーっ

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:36:31

    >>66

    あの…更新が猿空間送りにされているんスけど…いいんスかこれ

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:36:32

    作品の面白さと文章の読みにくさは別だから仕方ない本当に仕方ない

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:37:52

    リゼロとかはもう文字滑りが前提みたいなところあるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:38:18

    >>69

    おそらく

       エ

       ア

       プだと思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:39:24

    叩き方がテンプレを超えたテンプレで滑稽さすら感じるんだよね
    せめて自分の言葉で批判できないのかボクぅ?

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:39:51

    >>75

    待てよ 別世界のマネモブかもしれないぜ

    アニメ化がレイ〇レベルの世界軸でアニメだけの印象で語っていると考えられる

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:40:01
  • 79二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:40:52

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:41:19

    あーっ 猿作品みたいに強烈なセンスにぶちのめされるような刺激的でファンタスティックな作品が知りたいのう
    なろうは初心者でも投稿できるサイトだからね

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:41:39

    >>76

    しゃあけど元がまとめサイトだから掲示板にもこんなやつが来るのは仕方ないわっ

    本家は割と好意的なのにのう

    設立初期の話は通すな

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:42:25

    >>81

    管理人が加担していたと思われ…グシャッ

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:44:00

    >>80

    ノベル版タフとか頭がおかしくなるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:44:03

    一時期書いて評価も貰ったけど恥ずかしくなり削除して何を書いたのか思い出せないワイに悲しき現在……

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:44:23
  • 86二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:44:31

    >>52

    >>55

    >>57

    >>62

    >>69

    教えてくれ。お前たちは本当にその作品を読んだのか

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:44:34

    >>42

    すいません “怒らないで下さいね”なんです

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:45:27

    >>80

    モンキー・ファクトリーから逃げ出した渡哲也先生になら書けると考えられるが…しゃあけど作中にあふれかえるメスブタ、サド看守、練りレイプで追放が目に見えとるわっ

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:45:31

    >>86

    原作読んだ上での批判と見られる物が一つもないんだよね。ひどくない?

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:46:04
  • 91二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:46:13
  • 92二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:46:15

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:47:01

    >>50

    〈IS〉5巻の方がマシなのん

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:47:11
  • 95二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:47:20

    >>86

    待てよ お前"たち"かどうかすら怪しいレスに触れない方がいいんだぜ

    待てよ この反応レスも自演かもしれないんだぜ

    待てよ そもそもこんなスレ通報して見なかったことにしたらいいだけなのに書き込んだ時点で負けなんだぜ

    しかし…

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:47:45

    あのスレはどっちかって言うと作品より説明下手を超えた説明下手が叩かれていたと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:48:25

    不思議やな・・・ 自分が好きかどうかではなく大勢にウケそうな作品を紹介してしまうのはなんでや

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:48:38

    魔王学院は漫画しか読んでないっスけど、徹頭徹尾俺TUEEEEEで、メチャクチャ突き抜けてるんで一定の需要はあると思うのん
    自分に合わない作品ではあったけど、ある程度の出来は間違いなくあるっスよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:49:15

    >>98

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:50:00

    魔王学院はまあまあ面白かった記憶があるっス 主人公最強系だけどそれに見合う実力があるしな(ヌッ
    まあアノッス棒みたいな主人公のファンクラブ関係のノリはきつかったっスね 学院対抗戦みたいな所までしか見てないマネモブの忌憚のない意見って奴っス

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:50:37

    >>99

    お前に無くても別の人にはあるのん

    漫画の引用だけどこんな感じと考えられる

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:50:57

    いつまでもエアプに愚弄される魔王学院に悲しき現在過去…

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:50:59

    おそらく魔王学院に並々ならぬ恨みがあると思われるが…
    というかなんか話題的に別のスレでなにかあったのん?

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:51:17

    あの…見るからにタイトルから蛆虫の予感しかしないのにアニメ化してるんスけど…いいんスこれ

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:51:55

    >>104

    ◇どの作品の事を言っているんだ?

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:52:05

    不思議やな・・・ 別によくある部類に入る魔王学院に熱心なアンチがついてるのはなんでや

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:52:38

    アノス様の中の人どうするんスかね
    東京・アベンジャーズは問題なかった頃も容赦なく変えてて悲哀を感じられるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:52:42

    書いてる作品の主人公に自分を投影してるみたいな理論よくわかんないんだよね
    だってそれならワシ見つけたドラゴンとボホパンして孕ませられたいってことになるでしょう

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:53:02

    >>106

    なぜって…ゴミ作品だからやん…

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:53:09

    >>104

    制作会社も食べていかないとだから仕方がない本当に仕方がない

    誰もが鬼滅呪術ワンピのようなあたりくじを引けないという人生の悲哀を感じますね

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:53:21

    >>108

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:53:48

    >>109

    ゴミ作品なんかいくらでもあるやん・・・

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:54:33

    何が嫌いかより何が好きかで語れ…ルフィのように

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:54:43

    エアプ愚弄の批判の後にガチ読後愚弄があわられ始めるのはやっぱ怖いっスねなろうは

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:54:52

    >>111

    待てよ。ケモノと男とボボパンしたいだけでケモホモと決めつけるのは良くないんだぜ

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:55:01

    >>113

    でも俺キライなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:55:31

    >>113

    待てよ このルフィかもしれないぜ

    これが未来の四皇とかいいスかこれ

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:56:03

    魔王学院の8章と10章で泣いたのは、俺なんだ!誰がなんと言おうと認めない。本当に仕方ない

  • 1194222/08/17(水) 23:56:19

    >>87

    語録間違えてごめんなあっ

    ふうん エアプ批判しておいて自分もエアプだなんて俺は最低な蛆虫ということか

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:56:39

    >>103

    漫画版の絵師が死んだことをネタにしてるスレはあったっスね

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:57:22

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:57:36

    まあつまんねーよと思った作品がウケてると納得行かないのは仕方ない本当に仕方ない
    ちゃんと原作読んだのだろうな!?

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:57:46

    >>103

    ま…魔王学院には 異常魔王学院愛者のせいでアホほどマイナス・イメージを持たれた過去があるんだッ

    読まずに決めつけてるやつは10章まで読めとか言ってたのはさすがにビックリしましたよ

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:57:47

    >>120

    それは駄目だろ

    結構若かったと聞くんだ

    話もこれからって時に残念なんだ

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:58:06

    >>105

    ありふれた職業で世界最強が個人的蛆虫っスね

    なんで何も取り柄がないただの高校生が軍事兵器作れるの?

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:58:16

    >>118

    薄っぺらい話だったやん…

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:58:27

    なろうを反対から読むとうろな(虚な)…
    私はよほどのことがない限りもっと実のある作品を楽しむ主義です

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:59:00

    正直漫画化とかアニメ化がなろうばっかで辛いとか言われてもどうしようもないんだ
    作家を育てずゴリ押しを超えたゴリ押ししかできない出版社が蛆虫を超えた蛆虫だって実感が深まるんだ

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:59:10

    ひたすら愚弄している人とスレ主は同一人物しゃないっスか?

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:59:18

    >>126

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:59:42

    怒らないでくださいね
    受けたジャンルの後に相乗りするように氾濫するコンテンツが当然のように愚弄の目で見られる時代に
    自分達は愚弄されないって思ってるのは見識が甘すぎるんじゃないっスか

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:00:20

    なろうなんてもん絵師ガチャで萌豚釣るだけの粗製乱造の典型やんけ
    なにマジに読んどんねん

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:00:30

    >>131

    誰やねんお前は ワシは知らんで

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:00:41

    >>126

    人が好んで読んでいる作品を横から薄っぺらい話と水を差すお前のような蛆虫には好感が持てない

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:00:49

    >>130

    具体的にどんな展開で泣けたか教えてくれよ

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:00:52

    愚弄レスが基本的に中身のない中傷だけだし相手するだけ無駄なんだよね
    もう寝んねや

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:00:56

    >>133

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:01:32

    >>132

    怒らないで下さいね

    それはラノベどころか純文学にも響くじゃないですか

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:01:33

    >>131

    基本的になろうで書かれた作品はなろうの中で完結してるから

    そこから玉も石も雑に拾い出して無尽蔵に世間にばら撒く出版社が蛆虫だと考えられる

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:02:14

    >>132

    なろうをマジで読んでる奴なんて中高生ぐらいだと思われるが…

    適当に読んでもストレス溜まるんだよねひどくない?

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:03:09

    もう寝んねや
    まだ平日や 明日が苦しくなるで

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:03:37

    さっきから








    も湧いてないっスか?

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:05:09

    >>142

    これは名作!と思って書いたラノベが全然見てもらえない人生を悲哀を感じられるマネモブと考えられる

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:05:31

    >>140

    異世界食堂とか面白かったスよ

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:06:26

    なろうの規約で異世界云々が決まってるから
    何か書くとしてもゲームみたいなファンタジー世界で雑にチート能力貰って無双してハーレム作る位しかやれることないんだよね

    作者が自前で作ったダークファンタジーやら
    指輪物語的な作り込まれた“異世界“のファンタジーなんか最初から書けないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ
    まあ普通なら飽きるであろうなろうに固執してるあたり、よっぽどオレツエーやハーレムへの渇望があるんやろうけどなブヘヘヘヘ

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:07:20

    はーっ案の定荒れてるなぁ
    愚弄したい層と読んでる層が一番いる掲示板だからね
    掲示板の悲哀を感じますね……

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:07:46

    ムフフフ
    素人作品扱いなのは書籍化されるまで それ以降はプロの作品として評価されるの

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:07:52

    >>145

    そ、そんな規約見たことないのん…

    おもいっきり(ヌッしてたり盗作はアウトだけどそんな聞いたことないんだ

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:08:04

    >>135

    8章は2000年前に親として素直に愛してやれず、無念のまま死んでいったセリスが、現代アノス様の父親に転生して真っ当に父親してるのがいいんだ。感動が深まるんだ。

    10章は、セリスが死ぬ直前に最後のプレゼントとして送った自信の可能性の影が現代アノス様の父が一瞬だけ本来の力を取り戻し、世界を救い満足して死んでいったところの「我が生涯、最後のヴェネジアラ」のシーンで泣けるんだ。

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:08:05

    >>138

    響くからなんなのか分からないのは俺なんだよね

    というかラノベはともかく純文学なんて誰も読んでないから絵師ガチャにすら失敗していると考えられる

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:08:49

    >>10

    未読蛆虫はしね

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:08:59

    >>145

    なんやその規約ワシは知らんで


    異世界

    「現実世界」とは異なる、かかわりのない世界。

    物理的に一切つながりが無く、移動手段も確立されていない世界を指します。


    はあるけど

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:09:21

    >>149

    ミス、❌影が→⭕️影で

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:09:25

    >>124

    なろうの作品を書く者に天罰が下るとかだった気がするのん

    もちろんスレは荼毘に付した

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:09:47

    >>145

    それはランキングのシステムで「異世界転生/転移」が分けられてる話じゃないスか?

    このせいでなろうの中ではとっくの昔に異世界転生は下火なんだよね 笑えない?

    ダークファンタジーもハードSFも探せば全部見つかるからその規約は的外れだと考えられる

  • 156二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:10:26

    >>149

    なにっ既読蛆虫だった!

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:10:34

    >>150

    流石にオタクの需要目線過ぎると思われる愚弄におおうとなるのはちょっと引くのん

    まあ純の界隈の売上黒字のラインとか知らんのやけどなブヘヘ

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:10:35

    >>154

    あまりにも直球な愚弄どころじゃない暴言でドン引きしたのは俺なんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:10:56

    >>145

    まとめサイトの知識だけで語る未読蛆虫には天罰が下る!

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:11:29

    >>154

    このスレも荼毘に付してほしいですね…もちろん今すぐね…

    まあ鬼龍がウルトラマンに選ばれる並みに無理だけどなブヘへへへ

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:11:33

    >>147

    すいません”出版社がランキング上位を適当に出版した”だけなんです

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:11:48

    >>146

    好きななろう小説もたくさんあるがそれはそれとして日間に蔓延るなろう系を愚弄したいのは…俺なんだ!

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:11:56

    魔王学院好きなんだけど年内は更新されないっぽくて悲しいのん… 来年はアニメやるらしいし余計忙しそうなんスけど

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:12:04

    一般サイコパス、チートス作者といい
    なろうアンチは頭ファントムジョーの蛆虫しかいないんスかね

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:12:06

    それもこれも無秩序に書籍化して質の管理もできず市場飽和を引き起こした出版社ってやつのせいなんだ

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:12:22

    >>163

    渇望は更新されたと考えられる

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:12:25

    >>147

    待てよ

    未書籍作品も愚弄されてるんだぜ

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:12:26

    言っても無駄を超えただろうけどチートもないし転生もないし現地主人公のダークファンタジーとか普通に探せばいくらでもあるんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:12:38

    >>162

    はーっ 鬼龍よ!

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:13:39

    >>165

    いいからしね!

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:13:52

    質がどうのと言ったら小説でも漫画でもクソなの沢山あるやんけ

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:13:57

    >>168

    はっきりいってUIは最悪だけど伊達に最大の小説投稿サイトじゃないんだよね

    ふうんYou・Tubeと似ているということか

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:14:32

    ハーメルンでts転生を書いてるのは…俺なんだ!

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:14:49

    魔王学院は以前タフスレで立ったおすすめスレのスレ主があまりにもPRがヘタクソでタフカテだといくらでも愚弄していい対象になっちゃったっスね

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:15:11

    きちんと感想を寄越す>>149には好感が持てる

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:15:26

    >>171

    ジャンプなんねサム8や血盟みたいなクズを超えたクズみたいな作品だしてるんだよね

    それ以上に編集部の人間が違法視聴蛆虫だったり連載陣に異常性愛者でたりしてるのん

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:15:32

    >>174

    やっぱりクソっスね あにまんのマネモブは

  • 178二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:16:08

    これ以上は危険や このスレは荒れるぞ

  • 179二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:16:26

    >>174

    あ、あの自分塾行ったスレ主なんスけど、あれ説明してたのワシじゃないんですよ!

  • 180二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:16:33

    >>177

    怒らないで下さいね

    マネモブ自体がクソの集まりなんですよ

  • 181二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:16:46

    >>178

    もう荒れていると考えられる

  • 182二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:16:49

    >>178

    もう荒れてますよね

  • 183二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:17:17

    >>180

    おいおいそれだと元締めの猿先生がクソを超えたクソになるでしょうが

  • 184二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:17:20

    猿渡哲也のばーか

  • 185二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:17:22

    >>168

    しゃあけど残念ながら面白さと文章力がないわっ

    まぁたまに傑作が見つかるから無駄だとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 186二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:17:26

    >>176

    コモドドラゴンtシャツ娘の話はするなっ

    ワシはまだ続きを見たかったんや

  • 187二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:17:31

    >>179

    塾行ってる暇あったらきちんとスレを管理しろ……鬼龍のように

  • 188二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:18:00

    私は行動派でね なろう作品がどれくらい書籍化されてるか調べてみたよ
    その結果5761もの作品が書籍がされていることが分かった

  • 189二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:18:49

    >>187

    あの荒れ始めたのはワシが風呂に入っていた時だった…

  • 190二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:18:49

    >>174

    あのスレは未読に鉄拳伝全巻読み終わるまでが本番とか言ってるマネモブみたいな異常者が練り歩いてたんだ

    しゃあけどそんなマネモブはいないんだ

    せいぜいいても黒田編までなんだ

  • 191二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:19:03

    >>186

    待てよ 猿先生が原作やれば解決するんだぜ

  • 192二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:19:40

    >>191

  • 193二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:19:45

    いつか猿先生もコミカライズやってほしいんだ
    知名度抜群なんだ

  • 194二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:19:47

    >>189

    寒い冬の日の朝…!?

  • 195二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:20:15

    >>193

    ちょっと見たいかも

  • 196二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:20:23

    >>194

    少しジメジメした暑い日だったんや…

  • 197二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:20:28

    もう寝んねや

  • 198二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:20:44

    200ならなろうアンチに天罰が降るっ!!

  • 199二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:20:47

    >>33

    モンキーファクトリーなら既にいるのん

  • 200二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:20:52

    魔王学院は神作品!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています