風花雪月で銀雪の章が

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:40:46

    一番好きな人っている?
    翠風の焼き増しだとか黒鷲好きは紅花だろとかあんま良い評価されてるの聞かないけど俺は好きなんだ

    かつて確かに心を通わせた自学級の生徒との決別、
    散り散りになった黒鷲メンバーとの夜明けの遭遇戦、
    皆は知らないけど確かに級長も来ていた5年後の約束と別れ、…等々が味わえるのは銀雪だけなんだ…

    ヒューベルトの手紙やエガちゃんとのアンヴァル決戦は黄でもあるけど、シチュエーション的には自学級で共に過ごした銀の方が熱いと思うんよね

  • 2122/08/17(水) 23:42:11

    ただ章の構造としては不満もある
    俺は黒鷲の担任として学級の仲間と共に級長を止めるって心持ちだったのになんかいつの間にか教団の旗印みたいになってる…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:43:10

    銀雪はその章題通りどこか寂寞とした感じとかあって俺も好き
    後リンハルトからスッ...って渡される5000Gめちゃくちゃ大好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:43:32

    >>2

    フェルディナントをセテスのポジションに昇格してくれたら良かったなあって思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:47:43

    >>3

    わかる

    仲間外れのグロンダーズとかも初見はえっ…PVで宣伝されてた血の同窓会先生の知らんとこで終わったが…(初見銀だったので)ってなったけど無常感あって好き

    リンハルトは正座しなさい

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:49:59

    >>5

    5000G欲しくないんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:50:07

    ラストのレア様が強すぎる問題
    レア様というか取り巻きか

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:50:44

    >>4

    それなら良かったな、帝都でのフェルディナントvsヒューベルトがより映えるし

    セテスは普通に好きなキャラではあるんだが、ワイは教団に味方したんじゃなくて黒鷲の担任として自学級の落とし前付けに行くつもりなんやが!?ってなった

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:51:28

    >>6

    欲しい♡

    ありがとうリンハルト♡

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:54:05

    黒鷲の生徒達が祖国に刃向かう構図になるから元の居場所を失って散り散りになるんよね
    だからこそ2年後の集結のカタルシスも一際あると思う

    なおリンハルトとベルナデッタ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:55:40

    あの状況の帝国で堂々と惰眠して引きこもって五年後に脱走するリンハルトとベルナデッタは戦争の時代に生まれるべきではない性格だけど肝は太い

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:56:33

    他ルートと違ってクラスメイトと仲良くなれたうえで未練はあるけど自分の道を貫いて勝った負けたのケジメも通した
    って皇帝エーデルガルトを近くで見られるのは銀雪ルートだと思う
    紅花だと少女の面が強いし翠風だと掘り下げられない

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:58:24

    >>3

    リンハルト5000gシュールで好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 23:59:37

    >>7

    レア様自体も毎ターン猛撃でクソ強い

    ハードでもきつかったからルナティックだとどうなるか…

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:01:18

    全スカウトしても特に違和感がないのは最大の利点だと思う
    特に最終章の拠点会話とかかなり好き
    シルヴァンがナンパ再開し始めたの見て平和になったんだなぁ...ってなって良かった

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:04:00

    なんだか王にならざるを得ない空気漂っててえぇ...そうなん...ってなってた時のエリア会話でリンハルトがまあ先生ならできそうだけど急にそんなこと言われても困りますよねーみたいなこと言ってくれたのが嬉しくて急遽リンハルトと結婚することにした思い出

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:07:08

    >>12

    銀雪のエーデルガルトが一番好きだわ

    序盤で助けただけのあまり交流のない他クラスの先生/級長と敵対した、っていうんじゃなく仲良くなって同じ時を過ごした上で自分の道を通すべく決別したって構図も良い

    決着のムービーが翠風とほぼ一緒だけど重みと説得力が違う

    というか翠風は何故あのムービー使い回したんだ、黄√で師呼びされるの死ぬ程違和感あるわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:07:27

    >>16

    歯に衣着せぬ物言いなだけで割と先生の理解者だよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:07:54

    過去作寝返りユニット大好きマンとしては銀雪が一番すき
    あとEDのフレスベルグの少女が一番しっとりしててとてもよい

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:08:45

    >>16

    家から金目のものくすねてきました!といい銀雪のリンハルトは良い味出してる

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:11:32

    >>19

    フレスベルグの少女の歌詞が一番しっくり来るのは銀雪だよな

    紅花は敵対しない(そもそも流れない)し青黄は他学級の先生相手にそんな重い感情抱くほど交流あったっけ…?ってなる

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:13:54

    翠風だとギルおじ生存してるけど銀雪だとグロンダーズで戦死してるのよね
    だからこそ銀雪のメーチェとアネットのペアエンドはめちゃくちゃ良くなるんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:18:30

    >>20

    トドメにリンハルトとフレンをくっつけちゃお!

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:21:53

    >>23

    セテス「」

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:22:51

    >>3

    アイツ実家で寝こけた後金盗んで来やがったwww

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:27:02

    お前さあ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:31:50

    ヘヴリング伯がどんな人物か判明した今となっては五年寝てた息子が金目のもの盗んで家出程度の事で頭抱える人では無いって分かるのでよかった
    よくない

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:33:25

    >>22

    変わるんだ…やってみるか

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:36:54

    ベレトスがレアを看取る(Sだと生き残るけど)ところはマジで好き
    最後は大修道院で占めるのも〇
    というかアルファルドさん密かに暴走してると思うとカワイソ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:38:40

    >>17

    自己レス

    先生とエデヒュー間だけじゃなく黒鷲の他生徒間にも言えるんよね>仲良くなって同じ時を過ごした上で自分の道を通すべく決別

    リンハルトとベルナデッタが級友の誼、誰かがやらなきゃいけないならあたし達がやろうって言ってくれるの好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:45:36

    >>29

    銀雪終章のムービーいいよね分かるよ

    特にここのト先生の顔面偏差値高すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:26:06

    風花雪月というゲームとして銀雪が一番完成してる感あって好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:37:26

    銀雪はレア様をヒロインとして見た時に、ラストで散って完成する感じが好きだった
    勿論生存エンドも好きだけど、花片の葬列の物悲しいピアノの音色から大聖堂で先生に抱きかかえられての「……お母さま?」はずるいんよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:37:52

    銀雪最後にやったんだけどレア様がやっと母親の器ではなくベレト/ベレス個人として見てくれたの凄く嬉しかったわ
    最初は滅茶苦茶うさんくさいと思ってたしその後も紆余曲折あったけどやっと和解できたんだなって

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:40:30

    銀雪は生徒達が考えて自分についてくれた感じがして好きだよ
    最後だけ展開上仕方ないけど少し強引だったかなと感じるぐらいでストーリーに一本の芯が通っていて綺麗だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:44:28

    なんとなく銀雪は最後にやった方がいいかと思ってそうしたけど締めくくりとしても最高だった

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 03:22:48

    攻略順で翠風の後に銀雪やったけど
    翠風→エガちゃん死んじゃったよー
    銀雪→エーデルガルト...😢
    って感じでめちゃくちゃムービーの印象違ったし変わったなあ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:36:03

    この作品1周目は、まだよく知らん相手が多いからまし、2周目からが地獄っていうけど、初回がこのルートなら、第一部序盤から共に戦い当然ながらストーリーでもがっつり関わるエーデルガルトとヒューベルトを殺すことになるから、1周目から教え子殺しの地獄を味わうことになるんよな(自分がまさにそうだった)
    紅花もフレンと敵対するけど、あっちは中盤加入だし、やり方次第では死なずに撤退するからまあ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:48:00

    >>2

    三学級に対する教団ルートってのは分かるけど、敵対する立場でも自分はエーデルガルトの先生だって意識が強くて公然と帝国が非難される度に微妙な気持ちになった

    帝国やエーデルガルトの悪い所は分かるけども…

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:51:52

    この章がFEとしては一番王道だと思う。

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 09:05:19

    >>39

    同じく

    何というか、セテス達が非難すること自体は当然なんだけどそれを「お前も我々と同じ教団側の立場」という体で共有されるから微妙な心境になったんだと思うわ

    こっちとしては敵対はしても立場は黒鷲の担任なつもりでいるから「エーデルガルトは止めてみせる…それはそれとしてお前があの子の何を知っとるんじゃい」みたいな気持ちになるというか…


    繰り返すがセテス達がそう思うこと自体は当然ではあるので、章の構造がちょっとズレてると感じる部分だなここは

    プレイヤーは「教団を選んだ」んじゃなく「黒鷲を選んだけど敵対した」意識なので

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 09:26:55

    露骨なレアよりエーデルガルドの方が章の途中で裏あるなって思ってたから戦争起こした時点でうーん殺すしかないな最悪それで黒幕出て来るだろってなってエーデルガルドだけの味方にはなれんかったな

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:18:48

    銀雪はソティスENDに全思い出塗り替えられた記憶
    何故か泣いてしまった

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:29:58

    >>4の言うようにフェルディナントあたりをまとめ役ポジに置いてたら黒鷲の学級の延長線感もあって良かったのかもしれない

    フェルとエーデルの支援会話や関係性的にもエデヒュー抜けた後のリーダーポジになるのはアツいし

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:32:10

    銀じゃない章でも聞けるけどフェルディナントのヒューベルトとの戦闘前会話は主人公感あって大好き

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:03:32

    >>45

    蒼月でも翠風でも聞けるんだけど銀雪で聞くのは別格だと思うよ俺

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:08:45

    風花が三国志からインスパイアを受けている話を聞いた上で最後にプレイしたんだけど、帝国、王国、同盟の三国が滅びて新しい国がフォドラを統一して終わりになったから悲しいけどこのルートが正史なのかなと思ってしまった
    あくまで個人的に思っただけなんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:24:18

    自分は寧ろ教団やレア様に強く肩入れしてしまうからこそ今では銀雪が一番好きになった
    エーデルガルトを止めにいく黒鷲の面々の構図も熱くて好きだし、銀雪は何より一番最後の探索会話がいいよね!

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:23:33

    >>47

    公式で正史はないけどまあ銀雪は先生が単独主人公になるからね

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:31:00

    祖国に弓引くことになっても自分達が信じる正義を貫こうとする黒鷲の生徒達がかっこよかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:33:53

    黒鷲が好きで銀雪も紅花も大好きなんだけど、両ルートで黒鷲メンバーの言ってること真逆になるのだけはもうちょいそこに至るまでの描写の差別化が欲しかったところ
    「先生の行った方に着いていきました!」だけじゃなくて

    分岐でセーブして両パターン続けてやったから困惑した

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 03:04:15

    >>36

    個人的に銀雪は4ルートの最後に全員スカウトしてプレイして欲しいルート

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:35:28

    翠風も銀雪も大好きだからこそなんで翠風でもエガちゃん死亡のムービー見れちゃうようにしたんだよ!ってなる
    風花雪月の数少ない不満点

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:47:12

    >>31

    ムービーは基本ト先生のほうが出来良いんだよな

    ス先生は目がデカすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:34:34

    >>53

    もうちょい開発期間あったらその辺も差別化できてたのかな

    銀と黄は流石に被る部分多すぎるし関係性違うのにムービーや展開流用して違和感ある部分も結構あった

    全体としてはこの2章好きだからこそそこだけ残念

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています