【悲報】欧州3歳牡馬 絶望的

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:19:08

    1桁台に指示されたネイティヴトレイルもこの様…


    スミヨンの「オルフェーヴル級」と称されたヴァデニしかもう…

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:21:50

    上の世代が強すぎんよ
    でも斤量3.5低くてこれだと大負けだなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:22:11

    いうてネイティヴトレイルさんはマイラーだし…

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:22:21

    ガチであかん感じ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:22:56

    スーパー出遅れしたサーバスカーと善戦マンのドバイオナーからも離されてるのはなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:22:59

    >>3

    インスパイラル「😁」

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:23:09

    >>4

    故障中のデザートクラウンとヴァデニ以外ほぼ全滅

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:23:35

    >>4

    真面目にヴァデニか来年のデザートクラウンが最後の希望

    もしくは全員晩成なことを期待するしかない

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:23:42

    >>4

    陣営「2000mは普通に行ける!!」→このザマ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:24:28

    そもそもネイティヴトレイルは本来ジャックルマロワ賞に出走予定だったのに、コロエバスが怪我でスライドしてきたから、玉突きでインターナショナルステークスに出走しただけだから…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:24:40

    3歳馬は古馬混合なんて出ずに三冠レース挑戦すればいいと思うで(精一杯の励まし)

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:25:07

    >>4

    2歳王者のルクセンブルクが復帰戦を勝ったよ



    次走は愛チャンでヴァデニと衝突


    ヴァデニとワンツー決めれば…

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:25:21

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:26:48

    >>10

    マジの玉突き事故で草、コロエバスくん休養でよかったのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:27:36

    >>12

    お前が最後の希望だルクセンブルク

    なんかギニーで負けてた気がするけどお前が頼りだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:27:38

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:28:07

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:28:28

    名誉第一で回避だなんだしてたら笑えない事になっとる…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:28:33

    >>16

    英チャンだからセーフ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:29:18

    コロエバス・ネイティヴトレイルの3番手なのに結果的に扱いの良いモダンゲームズさん。ちなみにBCマイル出走予定なので、ソングラインと対戦することになる

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:29:24

    デザートクラウンは英ダービー勝ってるしこのまま引退してもおかしくないからなぁ
    それこそバーイードみたいにデビュー遅れたバケモンが現れない限りはマジでヴァデニさんが現3歳世代の希望だわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:29:56

    オルフェーブル級ってあっちで褒め言葉なの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:30:14

    世代全体が弱い場合ってなんか原因ありそうだけど、世代に影響を及ぼす災害あった?
    コ□ナとか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:30:39

    >>22

    そもそもオルフェーヴルと同タイプって言っただけでスミヨンは一言もオルフェーヴル級とは言ってないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:33:45

    >>21

    つってもあいつもガリレオ孫だろ?ガリレオ系種牡馬とか掃いて捨てるほどいるしダービー単勝だと種牡馬入りキツくない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:34:38

    明日のヨークシャーオークスでアルピニスタに3歳勢が挑戦するが、
    牝馬限定でも勝てなさそうでいよいよもってやばい世代になりそう。

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:36:08

    欧州クラシックがクソ世代だと日本クラシック世代は凄くなるぞ
    ソースは98世代

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:38:16

    >>26

    アルピニスタ普通にやべーやつじゃんか 勝つの無理くさい

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:39:10

    >>28

    勝ってるのドイツだから!まあやばいのに変わりはないんですが

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:39:39

    >>27

    サガミックスが勝った凱旋門賞の評価の低さよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:39:52

    >>28

    勝ってるの格の低いドイツG1とサンクルー大賞だからセーフセーフ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:40:23

    アルピニスタはドイツの2400mマンのタッソをベルリン大賞で千切ってるバケモンやし

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:41:29

    >>30

    年度代表馬のドリームウェル君もいるぞ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:42:42

    >>33

    うーんこの古馬戦での勝ちきれなさよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:43:10

    アルピニスタはもっと格の高いG1出てクレメンス

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:43:51

    >>35

    凱旋門賞出る気はあるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:48:40

    >>36

    トルカータータッソが連覇してアルピニスタが惨敗とかだったらおもろいな

    ドイツ代表馬は勝ったけどドイツが誇るG1はくそざこ牝馬に荒らされたって事になるし

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:50:29

    >>37

    記念すべき100回目をドイツ馬に取られた凱旋門賞でそれをやるのか…

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:52:10

    アルピニスタちゃんは
    ヨークシャーオークス→ヴェルメイユ賞→凱旋門っぱいね

    ヨークとヴェルメイユ勝てば、タッソがバーデン勝っても1番人気になりそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:24:11

    英ダービー馬「故障で年内休養です」
    仏ダービー馬「エクリプスS勝ちました」
    愛ダービー馬「キングジョージで18馬身差負けました」
    英オークス馬「キングジョージで25馬身差負けた牝馬と互角でした」
    愛オークス馬「そもそも大本命が両方回避したG1馬0頭のレース勝っただけです」

    ヴァデニ次第で欧州史上最弱世代が決まりかねないレベル
    バーイードみたいに晩成の怪物湧いてこねぇかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:25:39

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:31:08

    >>4

    愛ダービーを7馬身差で勝った馬が古馬混合戦のG1で惨敗してるような世代やぞ

    かなりヤバイ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:32:30

    シャカール世代の外国産馬勢やプスカ世代のダート勢みたいにどこかしら救いはあるはずだから安心しろ(震え声)

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:45:51

    >>43

    89世代の救いはどこにありますか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:49:31

    3歳牝馬はインスパイラル、ナシュワ、テナブリズムらがいるから安心!たとえエミリーアップジョンやチューズデー、マジカルラグーンらがダメでも大丈夫
    3歳牡馬?デザートクラウンが年内全休の可能性大でウエストオーバーがあのザマでセントレジャー予定だがここを負けるといよいよやばい、短距離路線もパーフェクトパワーが今一つでピンチ
    マイル路線はコロエバスが仕上がりきってない状態で出したせいでジャックルマロワ賞5着になるしネイティブトレイルは陣営の発言を裏切る結果で惨敗だからモダンゲームズが図らずも評価上がる有様、マルジュームもダメだといよいよ後がない
    今の所の希望はエクリプスSも勝った仏ダービー馬ヴァデニとパリ大賞勝ったオネストかな、ついでに言うと仏ダービー1~5着馬は皆大小あれど活躍してる印象

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:51:10

    絶望的△

    相手がUMA◎

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:51:30

    >>44

    芦毛ダービー馬やぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:52:47

    KG6&QESの3歳勢は終始掛かりっぱなしでまともにレース出来てなかったから実力云々言うにはまだ判断するには早い気がするが

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:54:32

    >>22

    他の人が言ってたらともかくオルフェに脳焼かれてるスミヨンが言ったらガチの褒め言葉だと思う

    まぁ言ってないみたいだけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:54:57

    >>48

    アスコットで弱いミシュリフとペースを乱しまくったブルームにすら千切られてるんじゃが

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:55:15

    >>48

    ブルームにすら大きく離されて負けてるのは流石に擁護出来ない

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:57:02

    >>44

    ロ、ロジータ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:57:27

    >>48

    ブルームに負けた時点で言い訳できん、特にウエストオーバー

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:00:05

    日本馬セントレジャーチャンスじゃね?
    今年の3歳は去年と比べても見劣らないレベルだし

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:00:54

    >>54

    行く意味がない

    菊出た方が儲かるやろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:02:45

    ウエストオーバーは愛ダービー馬というより英ダービー3着馬という方が実情に合ってる気がする

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:04:02

    >>56

    やめやめろ

    現状こんなんでも実は英ダービー馬のデザートクラウンよりも脚余してたから強いんじゃね説あったんやぞ

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:08:24

    上がり馬ならニューロンドンはどうだろうか、なかなか良い感じだと思うが(1回英ダービー5着馬に完敗してるが後に英ダービー2着馬に先着してる)

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:11:55

    フーヤマルはステラヴェローチェ枠だから
    セントレジャー誰が勝つかは知らないけど
    フーヤマルが2、3着にきてそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:18:50

    ウエストオーバーは凱旋門賞に直行か

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:21:23

    セントレジャーに出ずに凱旋門賞行きか
    ステップレースは使うんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:24:58

    >>61

    直行定期

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:25:50

    ウエストオーバーはまず気性面をどうにかしないとな

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:29:06

    ウエストオーバー直行は草、期待度下がる気が…気性がまともになってればワンチャンあるだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:30:42

    直行って…直行って…
    アダイヤーが無理だったんだぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:30:50

    オーストラリアやゴールデンホーンがいた頃の英ダービーは輝いてたな
    てなわけで頑張れアダイヤー

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:52:38

    叩く気はあったけど頓挫して直行になったアダイヤーより強気なの草

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 03:42:45

    アダイヤーは紆余曲折だけど
    こっちは明後日の方に全速前進感ある

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 03:55:27

    ヴァデニもかなり怪しいんだよな
    去年のエクリプスS完敗でピーク過ぎてそうな上に出遅れて直線詰まったミシュリフに迫られてるし

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 04:27:27

    >>69

    というよりネイティブトレイルのあの惨敗のせいで坂があったからヴァデニが勝てたという可能性も浮上してきた

    もし坂がないあるいはほとんどないコースだったらミシュリフに逆転されてたかもしれない

    もし次走でヴァデニが凡走してしまったらこの見立てが正しいのかもしれない…

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 05:48:28

    まぁ、ミシュリフも競争能力自体は衰えてないし…

    ただ、昨年のセントマークスバシリカほどの強さはない気がする

    アイリッシュチャンピオンステークスでどうなるか

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 05:54:12

    ミシュリフだいぶ弱くなってないか?
    一戦一戦はそれなりにやれてるようでも結局去年から一度も勝ててないわ

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 06:34:17

    >>72


    サウジカップは完全に事故だからノーカンとして

    なんだかんだで去年と同じ感じよ


    昨年

    エクリプスステークス→3着

    キングジョージ →2着

    英国際S→1着

    英チャン→4着

    今年

    エクリプスステークス→2着

    キングジョージ →3着

    英国際S→1着


    キングジョージ は去年よりパフォーマンス落ちたけど

    エクリプスステークスは去年よりパフォーマンスが上だった

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 06:46:17

    >>44

    SSとイージーゴア

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:00:29

    >>72

    弱くなったというか出遅れ癖が酷くなったというべきかなって

    パフォーマンス自体は今のところ落ちてはないと思う

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:03:45

    >>75

    それで、今回は完璧にスタート決めて、

    好位置で進めて完璧な競馬だったのに、

    アレだもんなぁ


    ミシュリフも2馬身半離してたのに

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:06:30

    ミシュリフに関しては前壁なエクリプスと普通に2馬身は離したインターナショナル見るにそこまで劣化してないべ
    まぁヴァデニ次第で評価変わるか

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:31:50

    >>73

    なに勝手に昨日の英国際S勝ったことにしてんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:22:46

    ほしゅ

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:32:51

    ミシュリフは出遅れ癖と対戦相手が悪すぎる

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:33:51

    >>80

    というか苦手なアスコット走らされるの可哀想

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています