スーパーヒーロー大戦系って

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:39:37

    現行の主人公よりサブキャラや客演の人の方が出番あるの多かった気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:06:48

    春だしな・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:07:53

    世界で一番のドクターとかモロだよね
    タドルレガシーもそうだけどギャラクシアとか本来アンタに回ってくるお鉢じゃないのでは…普段使ってるゲーム的に…

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:10:06

    それこそスレ画はラストバトルこそ現行枠が美味しい所持っていったけどディケイド勢とゴーカイ勢が実質主役な作品だしね

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:12:44

    初代で少し反省したのかZでは現行作の出番が増えた

    仁藤だけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:17:57

    >>4

    いいよねスレ画終盤の同期戦士の合体技

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:23:25

    >>4

    ホモが大暴れする映画じゃないのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:26:11

    >>7

    ネットの情報だけでこの映画叩いてそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 05:37:28

    >>6

    ポスターにデカデカと陣取っといて、最終決戦だけきて仲良くなってる空気出すの納得いかねぇ


    もっと絡みの描写出せよ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 06:22:25

    現行は本編の撮影があるから春映画優先できんからな。だから少なくとも主役は途中で唐突に一時離脱する。


    >>7

    ホモも大暴れしたけどディケイドとゴーカイもキャラ改悪されて暴れてんだよなあ。

    ホモのおかげで全部持ってかれたけど。

    士の場合は大ショッカーでの酷いムーブあるからもう時々変になるって割り切れなくもないから1番の被害者はゴーカイ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:06:38

    マベちゃんは原作で何があろうと仲間を大切にする描写いっぱい入れてからのスレ画だからマジで酷い

    この手の映画で現行の出番多くするとなると本編にたいやき名人みたいなの入れなきゃならないだろうからしゃーないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:23:17

    新生へドリアン女王がラスボスって初期構想で良かったじゃん!
    戦隊とライダーが協力する映画でライダーがラスボスはどう考えてもおかしいだろ!

    ただディエンドがキレること自体はまあ分からんでもない

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:25:25

    最初のヒーロー大戦は割りと面白くて好きだった

    でも年を重ねる事に無理が見えてきた印象

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:34:31

    レッツゴー仮面ライダーも合わせてヒーローたちの同士討ちの見せかけての騙し討ち何回するんだと思ってた

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:35:11

    オーズからメダル貰った←おおー!
    オーズのコンボ形態に変身だ!←おおー!
    ゴーカイガレオンバスター←え、それだけ?

    これを次の年もやったのはね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:52:25

    >>13

    ゴーカイジャー当時からディケイドとの「カメンライドVSゴーカイチェンジ」対決を観たかったからそれだけでもう満足だった

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:53:38

    最初のヒーロー大戦も一度限りの奇祭と思えば悪くなかった
    なんか毎年恒例になった

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 09:25:07

    >>15

    品性備えたプトティラとか見たいし、増殖に困惑するガタキリバに、アンク感出てるタジャドルとか見たいやん

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 09:26:49

    白倉Pの話聞くに大分無理してた企画っぽいからな...
    途中で終わったとはいえよく数年も続けられたもんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:43:14

    大戦系が好きな俺は異端か……

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:44:29

    映画での初陣だったのに少しイキってたらマーベラスに斬られて退場のメテオ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:54:07

    (プリキュアにも言えるが)こういうの好きっちゃ好きだけどやるとしても毎年じゃなくてオリンピックくらいの頻度が良いわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:56:10

    正直統一性があんましない絵面になるのは凄い好きだわ

    ただすごい無茶な企画とスケジュールなので記念年に1回やるぐらいが丁度いいな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:56:31

    >>22

    やっぱり有り難みが薄れるからな。最新の戦隊×ライダーに過去作品ゲストで7~8人位で話回す感じなら定番化できたと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:24:10

    初代は見たかった絵面沢山見れたからなんだかんだで好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:48:22

    無印は欲を言わせてもらえば平成1期の2号ライダーや3号ライダー達も出してほしかったな

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:51:26

    >>15

    公開前にメタルヒーローが登場!とか煽っといてガレオンバスター撃つだけなの「アホーーーーー!!!」って叫びたくなったわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:00:49

    ギャラクシアンとかいうなんで出した?の極み
    変身音声終わるか終わらないかの時に必殺技撃ち終わりってなんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:11:07

    正直この辺のお祭り系はクォーツァーに「醜くないか?」って聞かれたら
    「頼むから舗装してくれ」と返さざるを得ない

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:38:15

    フォーゼがゴーバスターオーの追加武装になるなんてな

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:40:26

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:40:27

    良いよね、ゴーカイチェンジVSカメンライド。

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:41:41

    ぶっちゃけ大戦Zの主題歌歴代でもTOP10に入るほど好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:14:40

    ライダー勢は最後の大暴れシーンで基本フォームだけじゃなくてフォームチェンジして欲しい。

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:15:10

    >>29

    老害のいい具体例ありがとう

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:21:48

    >>34

    前作&現行は行けると思う

    他はアクセルフォーム以外行けるか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:35:21

    色々アレな部分はあるけど違う作品のヒーローが同時に変身して戦う所とかは好きなんだよなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:54:08

    初代は少なくとも歴代同期の合体技みたいな共演のロマンをやる気自体はあったからな

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:01:37

    坂本監督が撮るスーパーヒーロー大戦が見てみたい

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:04:00

    散々な評価だけどマスクマン×BLACK マジレン×響鬼 ゲキレン×電王 ゴーオン×キバの同期組の共闘は結構好きなのよ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 15:58:37

    >>39

    ギャラファイとかああいうノリに近い作品になりそうだよね

    一回くらいそういうのも見てみたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています