セルレギオスという機動力の点で言えばTier1モンスター

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:19:03

    ついでに凄い免疫力と精神力(?)もあって
    飛び道具もあります
    しかしパワー不足がかなり足を引っ張っている印象。
    強化するとしたら
    鱗を更に鋭くして殺傷力を高めた設定で火力を上げるか、
    鱗に毒や麻痺属性を加えるとかかな?
    それなら世界観も崩れなそう
    皆の意見も聞かせて

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:21:23

    少し柔らかくなった極限化とか来て欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:21:56

    一番ネックなのは体力の低さだと思う
    攻撃力と機動力とウイルスとかへの生命力は高いけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:24:04

    1です
    ゲーム的な内容とモンハン世界の設定の両方の意見聞いてみたいです。

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:25:24

    >>3

    確かに体力めちゃめちゃ少ないね

    極限化するほどの免疫力あるし毒麻痺睡眠の耐性上げるとかして相対的に上げるとか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:25:37

    免疫力って極限化のことだよね?
    ぶっちゃけ他にも極限化いっぱいいるんで随一のアピールポイントにはならなそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:28:02

    全属性耐性、状態異常耐性、閃光、罠耐性、強制弾きを追加すると強くなると思うでマガラ

    …とまぁ冗談は置いておいて、逆に刃鱗を飛ばさず近接攻撃に裂傷付与、近接先頭を好むがゆえに体力や機動力の更なる強化とかその辺が良いんじゃ無い?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:30:38

    持ち前の脚力で土とか岩とか蹴飛ばしてくるとか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:34:25

    XXまでの携帯機のパッケージモンスターの中で君だけ明確な特殊個体いないんだよね...(二つ名とかヌシ含む)
    そろそろ出してもらってもいいのでは?
    メインは足技だから長く生き抜く内に獲物を確実に仕留める為に足が通常個体より鋭く発達してナルガやベリオみたいに足で急ブレーキ掛けて即座に次の攻撃を放ってきたり出来るようになったとかそんな感じで
    だいぶ攻めの頻度が上がるだけでも裂傷と合わせて強くなると思う(クソモンスになる可能性もあるけど)

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:39:04

    ライゼクスのトサカ振りやゼクスカリバーのモーションを流用して刀角をメイン武器にした個体とか

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:39:31

    パワーがなくなったオニヤンマみたいなもんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:44:37

    全部のモーションに裂傷つければ強いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:08:05

    こいつ普通に攻撃痛くね???
    銀レウスライゼクスは難なく倒せるのにレギオスで4乙させられたクエがあるんだが

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:10:30

    こいつは下手に欠点埋めずに尖っててほしい

    全攻撃に裂傷と猛毒つけるとか

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:11:02

    >>14

    クソモンスやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 04:32:52

    刃鱗が抜けず禍々しく湾曲したエビル松ぼっくりみたいな特殊個体ほしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 04:58:54

    やっぱ耐久がな
    体力もそうだけど全体的に肉質ガバガバだし
    でもこいつを硬くしたらただのクソモンスになってしまうし難しいところ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 06:06:35

    コイツ体力が低い代わりにイカれた速さと攻撃力だからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています