やめるのトレーナー!

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:28:38

    残り湯は洗濯に使うの!
    一々張り替えてたら光熱費凄いことになるの!!








    ……気になるなら、一緒に入る?❤️

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:29:07

    待てよアイネス。コロナも蔓延してるのに風呂の湯を使い回すとか何考えてんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:35:49

    残り湯で感染する距離感で暮らしてるならもう何もかも手遅れなの
    風邪の時に食器を分けたりするのとは訳が違うの

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:43:38

    一人暮らしだと水道使用量は2ヶ月で16㎥にも満たないので基本料金内に収まってしまうことを教える(地域による)

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:54:56

    残り湯洗濯は洗濯機のカビの遠因の一つだからよした方が良い

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:57:55

    毎日キスしてるし今更なの
    片方だけかかって隔離するくらいならいっそ両方かかって密着して過ごすの

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:58:05

    一時期政府がやたらエコ推してた時に流行ったけど、最近はめっきり聞かないもんねえ残り湯洗濯

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:58:49

    >>6

    両方かかっても別々に隔離や

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 09:11:40

    >>5

    洗濯機のカビは一度生えたら終わりだからな

    何度除菌しても毎日ワカメみたいなのが洗濯物に付くようになる

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 09:13:46

    スレタイ見ててっきり、そこはう〇ちを出し入れする穴なの!って続くのかと思ったのだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:32:25

    >>10

    これ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:36:11

    なるほど?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています