カイジの24億脱出編

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:43:53

    個人的には17歩以降なら一番好きなんだが同じ人いる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:56:02

    ちょいちょい面白かったりクソつまんなかったりを行き来するから評価が難しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 07:58:58

    いつになったら和也起きるねん 作中でも数週間は経ってるよね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:06:12

    遠藤がひたすらムカつく
    車屋を暴行したのは絶許

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:19:13

    カイジの母ちゃん初登場だったな。

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:21:53

    「何で和也と個人間のギャンブルをして勝ったのに帝愛に追われないといけないのか」って謎が序盤から付いて回ってるのがモヤモヤする
    というか長過ぎるからそろそろ何か進展してほしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:22:23

    たまに次を思いつかず引き伸ばしてるなって気がするときがあるけど総合的に好き
    ごろ爺とか、健康でいることが仕事と思ってる婆とか

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:23:13

    いやーさすがに17歩の方が面白い

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:26:18

    >>8

    17歩は三好&前田の裏切りあるから見てて辛いわ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:27:13

    >>4

    車屋の話は結構好きだが、あそこの遠藤はムカつくよな。

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:27:41

    17歩以降ならってその後救出ゲームとワンポーカーと脱出編しかないんやからそら脱出編やん

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:28:36

    引き伸ばし減らしてくれるならアリなレベル
    あとガチで寒いネタも減らしてほしい...

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:29:03

    黒崎も威圧感あったのに変なキャラクターにされてて微妙。

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:32:18

    実家帰る辺りは好き
    マリオがデパートに居るあたりまでしか読んでないんだけどまだデパート居るってマジ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:33:24

    >>14

    最近やっと出たよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:40:28

    今までカイジが関わってきた人間は敵かクズかクズよりしかいなかったから普通の良い人がいっぱい出てくるのが気持ちいい

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 08:42:20

    >>3

    そもそもなんで寝てんのかすら曖昧だわ

    落下のショック?頭打ったとかそんなんだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 09:12:55

    17歩は面白いけど最終巻だけでいい

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 09:21:00

    もう18巻も出ている恐怖

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:17:57

    三個一はスピンオフに沿った罰だな。

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:27:27

    よくなんで金を奪おうとするのか言うやついるけど、
    帝愛の金を20億も取られてメンツが潰されたんだから回収しようとするのは当たり前だし、今まで取り返すために掛けた人件費用とかもろもろの賠償としてカイジ達の4億も取り上げて地下送りで償わせるのは当たり前でしょ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:36:04

    基本的に牛歩すぎるんだけど、稀に面白い回があるんだよ
    最近だとマリオをタクシーに回収の回はすごく良かった

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:36:05

    >>21 沼で7億取られたのを認めたのはなんでやってなるじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:37:45

    ヤンマガで読んでた時はまだキャンプ場かよ糞がとか追われてるのに何リサイクルショップで遊んでんのかよアホかなんて思ってたけど漫画喫茶で纏め読みしたら割と面白かった事に気付いたんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:39:48

    遠藤お前もう地下降りろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:42:01

    >>23

    あれは公式の試合で多くの観客もいたからやらざるおえなかったけど、今度は非公式の子供の遊びで取られた形でしょ

    そんなので20億も取られて喧嘩売られたんだから取り上げるに決まってるじゃん

    帝愛としては4億も賠償として取り上げて地下送りが普通の対応だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:51:00

    >>22

    ど真ん中号手に入れる話が好きだわ。

    たった数話で車手に入れたり、あの辺はテンポ良かった気がする。

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:53:51

    >>26

    まず20億は帝愛の金じゃなくて和也のポケットマネーな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:55:28

    >>28

    もしかして和也の金は自分で稼いでた思ってる?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:57:28

    会長も正当にギャンブル勝負で勝ち取ったならカイジだろうとお金くれるんじゃない?
    負けたやつが悪いし何とかとりかえせってなる

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:57:35

    何言ってるんだこいつ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:58:21

    >>30

    何とかとりかえせじゃない

    自分で働いて稼ぐかカイジにギャンブルでリベンジさせるかだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:59:07

    (なんか面倒臭い奴が張り付いてんなぁ・・・)

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:59:10

    4億賠償って意味分からん、4億も持ってるから奪い取ったろ!の方がまだ理解出来る

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:00:24

    >>34

    カイジ達に追うために費やした費用や苦労の賠償だよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:01:42

    逆恨みじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:05:21

    カイジ→「さすがに20億も勝ったら難癖付けて無効にしてくる」と思ってる
    帝愛→「逃げたってことは何かやましいことがある」と思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:10:03

    単に勝ち負けじゃなく助けてもらった和也がお礼を言いたくてカイジ達を連れてこいって言ってるオチだと思うんだよね
    本当に帝愛が本気で回収に行くなら遠藤と債務者部隊ってのがあまりにも適当すぎるし

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:12:11

    騙し騙される関係なんだから金取り上げられようが持ち逃げしようがされた側が悪い!お互い恨みっこなし!ってやるべきなんだよな〜
    戦場で打たれて文句言うやつは笑われるのと一緒で、捕まって金奪われて文句言っても笑われる

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:36:57

    内容は嫌いじゃないしむしろ所々好き
    ただ週刊で追ってるとやっぱテンポの悪さが気になる

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 13:39:41

    >>4

    思惑全部見透かされた挙げ句に暴力に頼るの本当クズ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:05:21

    >>37

    すたこらさっさとカイジ達が逃げて行った後に気絶した和也が残されてるんだからギャンブル反故にしてボコボコにして逃げたと解釈して黒服たちが追いかけてくるのも納得だけどそこから更に日数経ってるからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:14:29

    流石に20憶も勝ったら力づくで無効にされるかもしれないから逃げる
    ってカイジの考えは普通に考えたらおかしくないけど
    そもそも今まで現実的に考えたらおかしいギャンブル漫画の理屈で大金の奪い合いしてたのに
    いきりなりそんな現実的な理屈を両者の暗黙の了解みたいにされてもって感じだな

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:20:49

    というかそういう考え出来るなら最初から和也戦やらなければよかっただけだしな
    カイジ自身が兵藤倒す前準備の軍資金稼ぎも兼ねて勝負したがったわけだし

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:47:24

    遠藤いい加減クズすぎて報い受けて欲しいわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:50:47

    引き伸ばしも酷いしキャラブレも酷いし、それなのになんだかんだ面白い時があるのがムカつく
    切るに切れない

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:55:17

    物凄くデカいガム噛んでるような気持ち

    まだ味残ってる

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:58:12

    終盤は黒服全員引き上げさせたから(お互いイカサマ公認とはいえ)正当な勝負だったと証言してくれる奴が誰もいないからなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:13:28

    異常遠藤嫌悪者良すぎだろ
    ここまで粘着してアンチしてるのキッショイな
    遠藤の扱いを決めるのは作者の勝手だろそんなに見るの嫌なら見なければいい話だろ
    卒業する時間だぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:24:51

    >>43

    メタなこと言うなら「力のある敗者が力のない勝者の勝ちを力ずくで無効にしようとする」って展開もやる作者なので、知ってる読者は危機感持ってるんでは?


    覚えてる限りではそれやったのアカギ対モブヤクザくらいで、ネームドキャラがちゃぶ台返しやったのは記憶に無いが

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:28:25

    チャンとマリオという
    本当の仲間に出会えたカイジ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:32:06

    今の内容のままテンポよくして仮に巻数半分だったら堕天録以前と並べてもいいくらいだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:45:40

    デパート編も単行本2巻分くらいにまとめたらかなり面白くなるとおもう
    アニメ化でバッサリやってくれねーかな

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:45:33

    また暫く家で暮らすのかな?

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:48:12

    >>52

    半分とか甘すぎる

    1/3くらいが適正な長さだ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 07:25:34

    地元の駅が出てきて草

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:12:09

    デパート編長過ぎなのとキャンプ好きのおっさんズに時間かけ過ぎたのはマジでダメ
    あとチャンマリのうちマリオの方の無能ぶりがひでぇ......
    チャンのトラック廃棄、ど真ん中号入手、実家潜入、カーチェイス辺りは普通に面白いから困るよほんと

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:10:38

    >>4

    罪のない坂崎にマジで血のマニキュアやってしまって、兵藤に完膚無きまでに制裁されろって思ったわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:21:51

    地上には良い奴が案外いるって展開は好き
    お人好しのカイジが報われてる感じしてて

    ただ帝愛の底が見えつつあるのは本当に嫌い
    得体の知れない感じが魅力だったのに話数重ねるごとに剥がれつつある
    黒崎はただの疲れたおっさん、遠藤は節穴パワハラ野郎、部下は尺伸ばし集団

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:35:18

    カイジのスタートが世の中や周りに悪態付いて車傷付ける小悪党だった事考えると紆余曲折はあっても盲を開いてて割と感慨深いよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:36:40

    >>57

    チャン有能だよな。

    カイジマリオ切って一人で動いても良さそうなぐらい。

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:37:51

    >>57

    ちょこちょこ面白いところ挟まって見るのやめられない感じわかるわw

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:38:05

    >>59

    黒崎はスピンオフに沿ったキャラクターになって残念。ハンチョウの糠漬け回は変人すぎて。

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:39:17

    >>63

    黒崎って実は会長から怖がれてるんじゃないかってイメージが結構強かった

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:42:20

    >>57

    カイジの教習所編も見たかったわw

    チャンが無事に帰ってきたから良かったけど。

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:22:15

    >>63

    むしろスピンオフの方の黒崎は結構配慮してたりするんだぞ

    今後本編で戦うかもしれないから、何考えているかわからない男として描写してる

    本編の方でただの苦労人キャンプおじさんになっちゃったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています