- 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:26:58
- 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:31:54
スーパーロボット路線で雑に強い国とリアルロボット路線でやたら理詰めな国に分かれそうだな
日本の保有数とんでもないことになりません? - 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:32:36
手のひらサイズから銀河サイズまで取り揃えておりますぞ!
- 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:33:03
また富士山が酷い目にあってそうだ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:33:22
我が国は憲法9条があるので戦争なんて野蛮なことはしません
このロボットたちは国防のための最低限度の実力でござんして…… - 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:33:36
日本以外で有名なロボットアニメってなんかあるっけ…
映画だとパシフィックリムとか宇宙戦争とかあるんだけど - 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:34:03
あの…イデオン…
- 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:34:23
- 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:35:46
- 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:36:42
メタルマンとかのパワードスーツはあり?
- 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:37:00
あり
- 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:37:11
ベースの玩具が日本生まれなだけで初代アニメはアメリカや…
- 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:38:22
この調子ならアメリカだけは日本に対抗できそうだ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:42:08
- 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:45:01
日本とアメリカが強すぎる
- 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:45:10
パチモン中国も物量でゴリ押ししてきそう
- 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:46:13
- 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:46:48
パッと思いつくだけでガンダム、戦隊、勇者、スパロボとかあるんですが
- 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:46:56
イデオン、グレンラガン、マジンガーも居るしな…
- 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:47:50
ゲーム有りならアメリカもそこそこ充実しそう
- 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:48:08
イデオン!ゲッター!グレンラガン!デモンベイン!その他諸々!
日本おしまいだよ - 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:50:41
「子供しか乗れない」みたいな、設定上どうあがいても自衛隊員Aじゃ動かせないロボットって何があるかな
- 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:52:03
日本だけで宇宙終わるんだが
- 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:53:19
設定上の高さ比べでも大抵日本だけでよくなってしまう・・・安定した兵器としてバスターマシン系統もあるからゲッペラーやらの不安定要素に頼る必要もないし
- 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 14:54:39
ガンダムSEEDのピースメイカー隊で日本に核ミサイル大量配備出来るやん!
- 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:01:25
コロニーレーザー!自由の女神砲!ツインバスターライフル!サテライトキャノン!ジェネシス!メメントモリ!プラズマダイバーミサイル!フォトントルピード!ダインスレイブ!
…これで何と戦うつもりなんだ? - 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:05:10
国防のための最低限度の実力です
- 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:14:09
元祖はフランスだ!(なお)
- 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 15:23:04
ガンダムに限定してもクアンタとかいるからなぁ
- 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:26:59
ロボだけ保有でパイロットがいないから
マークニヒトとか恐ろしくて仕方ないんだよね