SNSでネタバレ厳禁を周囲に求める奴〜

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:49:59

    阿呆だよね?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:50:19

    それはまぁ…そうなんですが…

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:50:22

    公式で言われてもないのにそれはアホ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:50:41

    なんだ?言ってみろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:51:02

    でもよぉ…DMにリーク情報ぶち込まれた奴は被害者なんじゃねぇか?

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:51:24

    割と多い現状を何とかしたい

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:51:30

    >>5

    それはまた別というか……

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:51:39

    >>5

    書き込んだけどこれここで話す話じゃねぇな、ごめん

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:51:48

    >>5

    それは許されない行為

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:51:57

    公式が発売直後のネタバレはお辞めくださいって言ってるものに対してはするべきだけど
    そうじゃないならワードミュート

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:52:08

    何でお前らのためにこっちが制限されなきゃいけねぇんだって思う

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:52:41

    楽しみたいならネット断てとは思う
    公式からネタバレ駄目だよ!と言われてたなら出てくるのもそうだね…

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:52:49

    まあネタバレする側もワードミュートとかで対応しやすいような配慮はしてもいいとは思う
    少なくとも自分はしてる

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:53:05

    早バレは仕方ない、正規で発表、発売後にキレるやつは草

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:53:05

    「今週のワンピ」とか「呪術本誌」とかハッシュタグで棲み分け出来てるよね

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:53:09

    ちょいネタバレ見ただけで大袈裟に騒ぐの辞めろや
    お気持ち察するどころか後ろ刺すくらいしか出来んぞ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:55:04

    何故連中は自衛しないだろうか アマゾンの奥地にでも行くべきなのか

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:55:16

    コナン見に行きたいってツイートにアカウント名ネタバレでリプライ送る伝説のテロ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:56:31

    この前の月姫ってやつは暫くはネタバレが公式で禁止、ジャッジアイズは真相ネタバレか真相部のプレイ動画を発売暫くは禁止してたから
    公式が何か言ってないなら早バレにだけ文句言え

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:56:41

    ネタバレってそっちかてっきり発売前の話の内容広める方のネタバレと勘違いしてた。すまん

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:57:17

    >>20

    早バレやリークは論外

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:58:38

    ネタバレ嫌ならその期間だけSNSから離れろ定期

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:59:09

    漫画:日付変わったら話しておk、マンガワンやマガポケ等先読みがある場合早読みは黙っておく
    アニメ:実況とかやってるのに今更
    映画:公開から1週間は黙る

    くらいの認識。どうしても喋りたくなったらふせったー使う
    あとは「#今週の○○」みたいなハッシュタグつけるとかプロフィールに「△△は先読み」「ジャンプ本誌0時勢」って書いとくとか

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:59:12

    >>22

    だが連中はそれをしない!!!

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:59:50

    もしかしてTwitterのワードミュート機能って知名度低い?

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 19:59:51

    月曜の昼にジャンプのネタバレしないではわけわからんぜ

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:00:50

    物にもよるけど公式からのお達しが無くともゲームのネタバレは最短でも1週間はやめたれやって思う
    ジャンプみたいな漫画は読もうと思えばすぐ読めるけど、ゲームってクリアまで時間かかるし

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:01:03

    >>26

    そこはまあ忙しくて夜まで読めない人の悲痛な叫びとかそういうものだと思ってあげればいいでしょう…

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:02:35

    >>18

    そう言えばありましたね…

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:03:41

    >>29

    これは悪質。

    だけどコナン映画で言う程犯人気になるか?

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:03:51

    >>29

    どう生きてたらここまでクソな嫌がらせを思いつくんだろうか…

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:04:26

    >>30

    そんな!コナンの映画がアクション映画だとでも言いたいのかよ!!!

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:04:34

    シンエヴァのネタバレ食らった人が「25年待ったんだぞ!」ってキレてたのに対して
    「お前の25年はSNSちょっと我慢することより下ってことじゃん」って言われてたの笑った

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:05:56

    >>28

    でもようだったらTwitter見なきゃいいんじゃねえかな

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:07:55

    >>34

    漫画読む時間はなくても短い時間でTwitterに癒しを求めてるのかもしれないだろ?

    まあ君が言ってるのは正論なんだが疲れてる人からしたら悲痛な叫びなのよ

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:08:54

    それ擁護してるのか、disってんのか微妙にわからんな

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:10:07

    去年まで本誌じゃなくて単行本勢だったけど、ネタバレなんてワードミュート使えばいくらでも避けられるし1回も踏んだことないぞ
    ネタバレやめろて騒いでるやつはまだまだ心眼が足らぬ

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:16:19

    悪いけど他人に考慮する意味が分からん
    ワードミュートやらネット断ちやらを怠ってるのに他人に何かを求めないでほしい
    もちろんワードミュートしたり、見ないように努力したりしてるのにネタバレ食らうんだったら別だけど

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:18:14

    でもツイッターならふせったーみたいな機能あるし
    映画とかだと見たくても見れないこともあるから
    公式に言われてないからネタバレしても良いってのは
    良くないと思うんですよ…

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:19:50

    >>34

    まぁ正論だけど、遊びや仕事や買い物に行きたいの人に「犯罪あるから外行くな」といわれれば犯罪者をどうにかしてくれと思うものなんでしょ。

    例えが下手で申し訳ない

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:20:27

    マシュマロやらDMやらにネタバレくらうのは同情する

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:22:06

    >>39

    こういう機能もっと広まるべきだよな

    せっかくあるのに使われないんじゃ意味無いわ

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:23:13

    ツイッターでそれ言う奴は自分にとってのネタバレに当たるようなタイムラインの整備をしろって思う
    悪質な早バレとか公式が要請してる部分に関しては守るべきだけど

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:23:44

    >>43

    これ

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:42:22

    自衛もできねえ奴がネタバレしないでとかほざくな

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 08:39:47

    >>17

    ぶっちゃけAmazonでもTwitter使ってる限りネタバレ避けるのは難しいぞ


    ハイキューの最終回間際に

    「ハイキューは単行本派だからネタバレ防止でトレンドワードをアルゼンチンにしといたら、本誌及川さんがアルゼンチン国籍になったことでアルゼンチン読者が狂喜乱舞してオイカワトオルがアルゼンチンのトレンドワードになってネタバレ踏んだ」

    という一連の流れのツイートを見た

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 08:44:52

    Twitterってわりと色んな使いやすい機能とかあっていいよな
    ネタバレもかわせるし
    まあ使いこなせてない人はしょーがないかもしれないが

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 08:46:43

    シンエヴァのネタバレがほとんどされなくて、公式が解禁したのなかなかすごいなと思った

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 08:46:58

    アニメ勢に配慮とかいう謎の風潮

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 08:50:09

    >>40

    泥棒に入られたくなかったら鍵かけろレベルだぞこんなもん

    鍵かけずに空き巣被害に遭いましたとか喚かれても泥棒が悪いのは当たり前でも鍵かけなかったお前も悪いわで終わり

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 08:50:36

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 08:55:39

    >>49

    (地獄な展開が待っている事を隠し通してアニメ勢の阿鼻叫喚を楽しむための)配慮

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 09:42:43

    防ぎようのないネタバレは可哀想だと思う
    作品のスレでまだ読んでない所のネタバレ食らって困るみたいなのは意味わからん

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:54:48

    本誌勢は単行本勢やアニメ勢に配慮してTwitterでの感想を控えてくださいとか言ってるのもいるし意味わからん

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:03:36

    >>49

    これはちょっと分かる?

    マンガじゃなくてアニメ派はそこそこいるしね

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:06:11

    なろう発作品の書籍のみ見てたらなろうではこうなってて…みたいなネタバレくらうことはある
    でも誰が悪いとかでもないしなあ…っていう

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:06:48

    本誌勢に配慮しろってた単行本勢は当然アニメ勢にも配慮できてるんですよね????って爆笑しながら件の呪術本誌派vs単行本派の炎上騒ぎ見てたよ
    ぶっちゃけ自分のことしか考えてない可哀想な人たちだったよ単行本派

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:15:42

    真面目に思うんだがなんで単行本勢って本誌買わないの?普通そんなにはまり込むなら続きが気になって気になって、最新話まで一気に追いつこうって思うものではないの?
    他者(本誌勢)に感想を制限させるくらいなら自分達が本誌買って追いついたほうが早くない?あと第一本誌勢が〜の理屈が通るなら単行本勢もアニメ勢に配慮しないといけないんじゃないのか?ちょっと単行本勢傲慢すぎない?

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:18:56

    最近は公式でネタバレNGって明記してるのも多い

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:24:20

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:26:18

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:27:16

    わい知将、シンエヴァ見に行くまでにエヴァ関係の用語ミュート

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:28:14

    単行本派って謎だよな

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:29:21

    単行本派はホントに傲慢だと思うよ

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:29:58

    絵師のイラストに出張って来てネタバレやめてくださいとかほざく奴まじでゴミ
    なんでわざわざリプすんだよ速攻スライドして見ないようにすればいいだろが

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:30:41

    まぁムリだろうなとは思うけど、それでもネタバレに配慮する人の善意は素晴らしいと思うし、ネタバレをやめてってお願いされてる場所で意図的にネタバレする人の悪意は気分悪いなって思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:30:51

    未だにFateの真名バレにヒリついてるやつはアホだと思う
    エミヤとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています