カービィ2とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:12:46

    虹の雫収集が死ぬほど難易度高いゲーム
    6-2とか攻略情報無しじゃマジで分からない+一つ一つややこしい手順を正しく踏まないと行けない+最後のゴルドー地帯でダメージ喰らってミスると他ステージからカイン持ってくる所まで全部やり直しとか鬼過ぎて投げそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:15:19

    バスニアカの順番だ
    …スはストーンスパークどっちだったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:19:30

    数字シリーズ特有の鬼畜収集要素、嫌いじゃないよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:21:10

    4-4は本当におかしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:22:39

    開始時に確定でお供選べるステージがあるとは言え他のステージ経由してカイン持ってかなきゃならないのも地味にしんどいしそこから中ボスを実質3連戦させられるのもしんどいし(そこでミスるとやり直し)クーでゴルドー地帯突破するのも神経使わされてしんどい
    全部しんどい

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:23:46

    初見じゃ流石に無理だけど小学生でもなんとか自分で方法探せたからいけるいける

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:25:59

    どこだったか確か4ステージだと思うんだけど

    カインでバーニング取得→真下にブロックがあるからバーニング捨ててブロック吸い込んで吐き出し→もっかい水中で消えかけてるバーニング吸う!
    これを繰り返して虹の雫取るやつ

    俺あれ多分ゴリ押しの裏道クリアだと思ってて、きちんと正規のスマートなやり方があるんだろうなと思ってた
    大人になってあれが想定されてる正当な方法だと知って嘘だろってなった

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:32:57

    攻略見なくても当時出来たぞ
    出来たけどさぁもうちょっとこう手心を...。

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:42:03

    ステージ6は難易度はともかくルートは全体を俯瞰すればまあ分かると言いたいところなんだが
    あんな途中でわざと落ちたところに中ボス2匹いるとはそもそも思わんのよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:52:59

    3面でカインスパーク使わないと見つからないのに習得にはストーン必要だとか、5面で最後までリック使わせて虹の雫の目の前でリック捨てないと失敗するとか嫌がらせが過ぎるとは思ってた。

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:55:36

    自力で色々試行錯誤して完クリまで持っていけたときは嬉しかった
    やりまくったせいでスコアがカンストして以後スコア入る行動するたびに1upするという事態になってたな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:13:47

    どの能力で壊れるブロックなのか分かりにくいのもある
    分かりやすいのってファイアで壊れるブロックぐらいじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:33:39

    実機クリア勢居るの?VCで巻き戻さないと無理でしょあんなの

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:41:06

    >>13

    当時普通にクリアしてたやで

    当時は所持してるソフト自体が少ないから舐めるようにプレイしてたので気づけた

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:42:43

    >>13

    出来た、3の完全クリアよりはよほど分かりやすかった記憶がある

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:00:41

    >>13

    リアタイ勢ではないけど、小学生の頃にヤフオクでカセットを買って親のゲームボーイをもらってネットで攻略を見てクリアしたぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:02:29

    >>13

    謎解き自体はクリアしてたはず

    隠しのダークマター倒せた記憶がないけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:04:58

    >>17

    剣が!こんなに強そうな剣なのに威力ひっくい!

    ていうかなんでカービィ単体やねんカインでスパーク使わせて!みたいになってた

    相手の攻撃打ち返すのがダメージ源と気づくの結構かかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:23:10

    小学生の時Wiiのスペシャルコレクションでカービィ2やって虹の雫集まらなさすぎて全クリを諦めたことがある

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:46:05

    初代から難易度上がりすぎとは思ってた

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:48:08

    >>18

    目の前で跳ね返せば3ダメ与えられるの気持ちよかった

    その後のダークマターは実質時間制限ありなのキツかったな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:48:55

    >>15

    3もヒント少なめのハートスター(ムチムチとか)に全クリにMG5(ノーミス)とぼすぶっち必要だしそのキャッチコピーはなんだと問いかけたくなる

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:52:58

    近所のブックオフ全部回って攻略本探した思い出

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています