- 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:34:37
- 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:35:37
小僧……
俺のことは遊びだったのか……? - 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:57:21
完璧すぎるよこの15歳...
年相応なところもあるんだけどさ - 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:58:55
- 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:58:59
その犯罪臭は女性側からという解釈でOK?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:59:52
その犯罪臭女性側に問題ありますよね?
- 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:00:49
✕ゲットした
○ゲットしたしされた - 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:07:06
まだ子供なのにバリバリ仕事して稼いで仕送り
村の子供たちを学校に通わせるだけの金を稼ぐ
ルートによるけど最高峰の傭兵団団長
あと多くの店のオーナー
精神面も完成されている
成長後はこれに加えてガタイのいいマッシブハンサムになるとか欠点がないねぇ! - 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:09:54
「手付金で10万!?ウッヒョー!なんでもやります!!」
「とりあえず9万円は故郷の仕送りにしよう」
徳の積み方がヤバい - 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:11:51
金と権力と女全部手に入れた男
- 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:13:01
正直最終的にはニアとだけ犯罪臭がするようになる
- 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:13:03
- 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:14:57
背が低いという短所すらもう克服してしまったからな
- 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:18:05
- 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:19:20
中学生くらいの年齢でどこかの団体に所属するでもなく一人でサルベージャーとして生計立てれてたのバケモンだろ
一応アヴァリティアを取引の拠点にはしてたっぽいけど基本的にはじっちゃんの背中に乗って一人で雲海潜ってたわけだし - 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:34:54
- 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:37:22
仮に転生するとしてするのはお前じゃなくてアデル定期
- 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:38:04
メツは格納庫で大人しくしてて
- 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:38:29
ちゃんと幸せそうで俺は嬉しいよ(後方ヴァンダム面)
- 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:38:46
嫌だよレックスに抱かれてるメツそっくりの赤ん坊
- 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:38:53
メツとアデルの人格を融合してインストールすればいいんじゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:39:54
一言目が小僧の赤子なんて嫌だよ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:39:56
ゼノブレイド4の主役は赤毛の男がニアと妹を迎えに行く話かな
赤毛「紹介しようノア、お父さんとお母さんとお母さんとお母さんと弟だ、家族になるから今後トモヨロシク」 - 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:39:57
- 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:40:44
- 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:42:11
- 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:43:39
よくよく考えれば国を問わずに各国に店舗を構える1人多国籍企業じゃん……
傭兵団団長ってことばかり考えてたけど……
つまり商業と武力と流通において、複数の国を跨いで勢力圏を築いてる青年実業家じゃん…… - 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:44:26
俺が女だったら間違いなくコナをかけるし
男でもダチになりたい - 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:44:49
ナナコオリフラジオレットは画面を超えて世界を震撼させた集団だぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:45:56
世界を股にかける傭兵団団長であり多数の店舗のオーナーを務める青年実業家でもあり世界を救った英雄でもある
属性盛りすぎだろ - 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:46:18
レックスが本当の意味でゲットしたのはトラだと思う
あいつ戦う理由ないんだぞ - 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:47:01
- 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:10:41
- 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:11:59
はー!スパダリ!
- 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:12:28
ゼノブレイドって結局繋がってんのかな
- 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:15:15
- 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:24
ハナの素材集め手伝わせたのもレックスの仲間(ニア)救出のためみたいなとこあるし……
- 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:29
- 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:35
肉 体 労 働
- 40二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:20:26
誰とは言わんがSSRか?
- 41二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:24:40
ついでに言えば大国であるスペルビア、鎖国していたが開国したばかりのルクスリアの国家上層部とも親密でもあるな……
- 42二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:27:53
DLCでゼノブレ3で出てきてほしいなあ
- 43二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:31:18
- 44二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:32:52
- 45二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:36:09
社会的な立場とかよりもスパダリっぷりの方が世界存続のために重要だった男
ニアから好意を寄せられてブレイドとしての力を預かることでメツを抑え、ホムヒカに一世一代の大告白してクラウスの目を焼かないと結社イーラ、丸紅、もしくはクラウスの放置プレイでアルストは全滅していたのだから - 46二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:38:53
- 47二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:57:55
ひどい目にあったらきちんと折れるし泣いちゃうのが良い
それで再起する姿が尊いのです - 48二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:06:33
自由に使える金の九割を見返り無しの故郷納税出来るやつなんてレックスと白ひげくらいしか知らない
- 49二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:08:27
ニアとの場合は歳近い少年少女の甘酸っぱい恋愛的な感じに見えるのに(なお実年齢)、ホムヒカだと途端に犯罪臭増すのは何故ですかね………
- 50二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:08:51
- 51二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:11:22
- 52二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:12:42
- 53二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:14:50
うーっ やらせてくださいっ
チンチンだけじゃないっ 足腰も立たなくしますよっ - 54二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:15:13
- 55二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:15:54
- 56二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:17:02
- 57二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:17:14
- 58二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:18:14
- 59二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:19:03
ニアとミオの関係くらいのぼかされレベルはもうほぼ確定なんよ
- 60二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:23:26
- 61二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:24:54
- 62二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:26:09
イーラだよ?!
- 63二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:26:10
ワイらが育てましたって一緒のポーズで親指立てて後方保護者ヅラしてるルクスリアの2人
- 64二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:26:10
- 65二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:29:11
- 66二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:31:08
アデルと目の色が同じ、アデルの目は父王じゃなくて母親譲り
アデルはDLCストーリーの時点で領地に妻と子供がいる
(おそらく)リベラリタス生まれではないのに古代船の封印が解ける
からレックスはアデルの子孫説が濃厚
- 67二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:32:04
ホムラが先陣を切りヒカリが続き二人に誘われてニアもやってそう感ある
- 68二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:32:44
- 69二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:32:50
最初は喰われたかもしれないけどそれからは喰う側にまわりそう
- 70二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:33:14
回り回ってルクスリアがイーラ系の血筋なとこあるから
- 71二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:34:06
- 72二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:34:37
- 73二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:36:54
- 74二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:37:10
- 75二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:37:52
そこまで言ったらほぼ確定だろ
- 76二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:38:05
- 77二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:39:08
金色の瞳は混血の証説を推したいんだけどなぁ
- 78二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:39:15
マスターブレイドとして「アップデート」したんじゃない?
3でブレイドのような特徴持つキャラが何人も出てきたあたり、
最新アップデートでブレイドも新しい人種として、子供を作れるようになったんじゃないか。
巨神獣がじっちゃんあたり除いて陸地になったあたり、ブレイドが巨神獣になるために生まれた巨神獣に戻ることも難しくなったろうし。
- 79二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:39:36
- 80二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:41:01
- 81二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:41:15
- 82二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:42:10
- 83二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:42:34
- 84二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:43:45
- 85二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:46:10
あの大魔王は神の作ったアイテム嫌いだから天の聖杯をコケに出来るならなんでもするよ
- 86二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:46:31
- 87二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:46:41
スペルビアとルクスリアにもコネがあるけど、率いる傭兵団の本拠はインヴィディアだしそこの女王からも依頼受けてたから割りとインヴィディア王家にもコネはあるのよな
なんだかんだで時間は100年単位で空いているから個々人の都合で、って感じじゃない?
もしくはマルベーニのイーラ難民襲撃がどんな感じで伝わってるかわからない(もしかしたらアーケディアがやったとはわからず別の国が~と伝わっているかもしれない)からせめてアデルの血を残そうと分散したとか
- 88二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:48:11
- 89二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:48:52
- 90二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:51:06
三人とも娶ってて安心した
そうじゃなかったら心の中のメツが「チキってんじゃねえぞ小僧!」ってなるところだった - 91二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:52:49
- 92二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:53:04
3人とも娶ってて安心したんだけど
メレフ様が結婚してるイメージが湧かない - 93二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:55:15
- 94二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:55:50
三股というとカス人間だが、
3人嫁にして責任をとると男の中の男になるこの差……やはり人徳か
真面目に3人嫁にして拍手されるあたりがレックスに対する評価の高さを示してるな - 95二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:56:39
小僧の甲斐性がありすぎる
そのままトラも娶ってやれ - 96二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:57:59
まさか三人全員と子供作ってるとは…
いや、ミオを見た時点で少なくともニアとの間には子供出来てそうだなぐらいには思ってたけども
でもレックスほどの男なら生活の心配いらないだろうしなにより皆が幸せそうだからヨシ! - 97二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:59:46
キてそうなのがネフェルだけど従兄弟だからな…
- 98二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:00:06
- 99二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:04:16
- 100二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:05:07
- 101二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:06:28
ネフェル×メレフめちゃくちゃキてる!ってなったのに全然ないんだけど
- 102二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:06:44
- 103二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:07:15
9話辺りのジークの回想
- 104二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:07:16
人間たちは初期ハナバ…オリジンに突っ込んでじゃあ次はミオで最後は私だーのところでメビウス襲来の可能性もあるからな
- 105二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:09:08
ジークがレックスに「世界のことは好きか」って聞く辺りじゃなかったっけ
- 106二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:11:48
- 107二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:23:31
- 108二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:27:03
なんとなくだがレックスとヒカリの子供がアデルの転生で、レックスとホムラの子供がメツの転生のような気がする
時々息子から小僧と呼ばれてビクッとするレックス - 109二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:30:32
- 110二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:48:53
- 111二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:01:13
- 112二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:07:21
- 113二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:52:37
人工ブレイドの発展形がアグヌス側の自立型レウニスだったりするのかな
- 114二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:09:56
- 115二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:16:26
- 116二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:24:04
まぁホムヒカにとってはレックスとともに消える方が幸せな気もする
- 117二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:30:49
- 118二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:37:05
ん?なんやサイカ、ダンゴならやらんで?って答える光景が目に浮かぶ
- 119二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:41:41
- 120二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:42:46
流石に1000年は無理だよ!
- 121二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:05:56
- 122二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:08:27
実際マルベーニが死んだ後でもメツは普通に活動してたね
- 123二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:42:41
でもゾハル消えたからなあ
プネウマの力も残ってるか怪しいし何よりホムヒカの願望として好きな人と一緒に逝けるのは幸せみたいなこともいってたしレックスが逝ったなら一緒に逝ったんじゃないかなと思う
まあニアがお辛いことにはなるけど……その後3を迎えるなら特に辛い
- 124二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:46:27
- 125二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:49:36
- 126二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:49:56
- 127二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:55:21
- 128二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:57:31
コルレルおばさんにあんないい人もらっておいてなんで向こうに手を出させるんだい!!みたいな怒られが発生しそう
- 129二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:04:04
惚れた女を大切にするのは当然やけど、待たせ過ぎはあかんでボン
- 130二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:05:06
- 131二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:16:59
- 132二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:17:58
- 133二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:19:12
なんなら2のEDで生まれなおしたようなもんだからレックスより年下だな!ヨシ!!
- 134二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:48:15
- 135二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 06:21:58
自立して稼いで責任取って養えるからレックスはもう成人では?(暴論
- 136二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 06:53:14
オリジンがあらゆる生命の情報を持っているという天の聖杯によく似た特徴がある事を考えると、アグヌス側のオリジンの核そのものがホムラとヒカリだったりするんじゃないかと思っている(そして核になる前に、ニアに剣を譲渡したとかで)
最も仮にそうだとするなら、レックスとニアが率先して反対しそうではあるが。
- 137二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:57:33
もしそうなら推定オリジンを作ったトラの曇らせもひどいな
ホムラとレックスのモーションがハナJDとの連携に使われてるし二人の姿が理想のドライバーとブレイドなのに - 138二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 15:22:47
可逆的な可能性もあるのでは?
オリジンの作動終了後には戻ってきてもらうつもりだったとか?
ただ巨神界側でホムラ/ヒカリ役ができるやつがいないような……
アルヴィースは怪しいし……
もしかして演算機能はアルスト側に比重が寄っていて、ホムラとヒカリの双方が必要だったとかはありそうな - 139二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 16:05:14
- 140二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:19:36
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:41:09
クロスで劣化オリジンとも言えるセントラルライフを地球人が作ってたし、案外科学的になんとかなりそうだしなぁ
- 142二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:43:46
- 143二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:11:33
トラ一家がエーテルに関するブレイクスルー起こしたのと寿命で年々減っていく巨神獣(土地)問題が解決した+既存の土地等生活基盤自体は健在だからアルストの方が控えめに言って本編後復興が早々に終わって伸び代がえぐそう
- 144二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:22:23
- 145二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 06:09:06
3人娶ったは皆の共通認識だけど、傭兵団とか契約したブレイドからのレックスへのアプローチとかあったんかな?
- 146二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:53:07
ゼットがオリジンを使って、世界の時を止めてアイオニオンを創ったんだったら、ホムラヒカリももれなくレックスも止まった世界で停止したままなんじゃ?
- 147二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 10:01:10
アイオニオン自体はオリジンから展開した世界停止用機構(ある種の低次世界?)っぽいし
EDの描写的にオリジナルの1&2世界は停止してそのままだったぽいから、レックス達が生きてる可能性が無いわけじゃない - 148二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 10:13:10
- 149二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 10:13:53
オリジンほぼ完成してる時期にトラが存命だからレックス達はまだいる可能性は高い
- 150二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 11:18:57
人は誰しも心にメビウスを抱えてるからな
- 151二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:28:11
そういえば場合によってはミオに妹属性がつく可能性もあるんだよな
PTにお姉さんぶってて実家では妹……ヤバいな - 152二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:52:12
結局、タイオンが頑張って書いた紅茶のレシピは消えたんだよな?
- 153二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:03:54
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:50:33
因果は引き継がれるってのはありそう
- 155二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:30:00
ここに書いてある疑問とかをDLCで出して欲しいんだけど出ないんだろうなぁ…
- 156二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:47:11
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:03:35
オリジンの建造に関わったノポンがトラである確証はない(トラの子孫という線もある)
ハナが生きてるとはいえトラが生きてるとも限らない
トラが生きていたとしてもノポンの寿命は明言されたことがない
から断言は出来ないんじゃね?
つっても例の写真に古びた様子がないから多分そんな時間たってなさそうだけど(アイオニオンでは時が止まっていると仮定して)
- 158二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:56:43
ゼノ2でもテンペランティアのユーディキウムは触れずじまいだったしなぁ……
あの荒れ果てたテンペランティアじゃなくて大国だったころのユーディキウムを見てみたいと今でも思ってるんだけど。