- 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:41:03
- 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:42:10
どういう経緯があれば蹄鉄を貰えるの…?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:42:19
錆止めとか使えばいいんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:42:45
蹄鉄はなんか縁起が良いって銀の匙で読んだ気がする
- 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:42:53
管理とか知らんけど鉄を放置したらそら錆びるでしょ
錆落とした後油でも塗っとけば? - 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:43:29
- 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:43:32
錆止めとかそういうの使えば良いんじゃないの
というかググったら出るんじゃないのそれの対処法 - 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:43:46
縄か紐で吊るすと縁起がいいとかは聞いたことある
- 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:45:12
- 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:45:56
ピッカピカで草
- 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:46:19
大学の学祭で売られてるの見たことあるけどあれもちゃんと手入れしないとこうなるの?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:47:12
- 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:47:21
- 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:47:39
蹄鉄界隈って何だよ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:49:20
- 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:49:31
右上から時計回りにSt.Croix社、VICTORY社、Kerckhaert社、Thorobred社の蹄鉄
某なりたい部でじゃあ蹄鉄からこだわるかってなって買った
このサイト(https://stockhoffsonline.com/)で買ったやつを個人輸入した
- 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:50:58
競走馬用じゃない蹄鉄持ってるけど使用済みの記念品みたいなやつだから錆止め兼ねたカラースプレーが最初から吹き付けられてたな
- 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:51:30
お前はポカリか
- 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:54:18
蹄鉄ガチ勢現れて芝
- 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:54:57
- 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:56:49
馬が実際に使ったやつなら車とか自動車関連で縁起物扱いだった気がする
- 22スレ主22/08/18(木) 16:57:21
- 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:58:11
インテリアとか北欧雑貨が流行ったときに幸運のお守りとかで蹄鉄飾るのとか雑誌で見たことあるけどガチ蹄鉄の管理となると有識者にお聞きしたい
- 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:59:09
- 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:59:27
- 26>>922/08/18(木) 16:59:33
- 27>>922/08/18(木) 17:00:49
- 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:00:57
そういえばアクセサリーにも馬蹄モチーフ結構あるよね
- 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:02:28
使用済蹄鉄となると
錆落とし→サンポールで酸洗い→オーブン乾燥→自動車下廻り用防錆クリアコートorマリン系防錆剤
みたいな感じになるのかな…?
保管するだけなら油で行けるけど飾るとなると難易度上がる - 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:04:10
ふと思ったけどお馬さんが実際に使用しているときは錆はあまり気にしないのかな
要は消耗品扱いなんだろうか - 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:04:24
使用済みって素材としてはかなり傷んでるしなぁ、きっちり錆止めしたいならめちゃくちゃ頑張らないと
- 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:05:46
サビサビになる前に交換してるんじゃない?蹄にも良くないし
- 33スレ主22/08/18(木) 17:05:53
初めワイヤーブラシで大まかに削った後錆落としに浸けて120番のサンドペーパー掛けた程度だったからもうちょい細かくやってみるね。ありがと
- 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:10:34
飾るって話なら防錆乾燥剤使ってケース密閉するでもないとキツイかもしれない
さすがにそこまでやったことはないが
防錆乾燥剤 PRO(プロ) | ルアーバンク公式ストア乾燥剤と防錆剤がひとつになった防錆乾燥剤をルアーケースやフックケースに入れておくと、ケース内の水蒸気や水分を乾燥、防錆皮膜を形成、金属をサビから守ってくれます。lurebank.com - 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:13:11
蹄鉄界のポカリは草
熱意がすげぇ - 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:15:28
炭素鋼の刃物とか使ったことある人ならわかると思うけどアレ尋常じゃなく錆びやすいよね
- 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:20:27
- 38スレ主22/08/18(木) 17:21:03
- 39>>922/08/18(木) 17:23:10
- 40スレ主22/08/18(木) 17:25:54
すごいな、メーカーまで分かるのか
- 41二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:26:56
何でメーカーまで分かるの怖いよ
- 42二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:29:41
蹄鉄ガチ勢が複数いるとはすごいなあにまん
- 43>>922/08/18(木) 17:33:06
ごめん嘘言ったわ
端に刻印されてるメーカーマークが左右逆だったからSNシリーズじゃなくてDFシリーズかもしれんわ
基本的に蹄鉄にはどっかしら刻印入ってるからメーカーはわかりやすい
例外的にSt.CroixとVICTORYの製品はあまりに似過ぎててごっちゃになるけど
これは主観だけど、日本だと大体オランダのKerckhaertか国産のタイワ製のものが多い気がする
ノーザンファームは大体Kerckhaertの製品、出品されたグランアレグリアはタイワ蹄鉄使ってたし - 44二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:34:16
訂正して新しい知識披露するのマジのガチ勢じゃん…
- 45二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:21:21
これは正しい意味のオタク
- 46二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:24:06
蹄鉄ガチ勢すごすぎる
- 47二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:39:40
これは予想外の良スレ
- 48二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:43:59
ちなみに主はどこからその蹄鉄を貰ったの?
いえる範囲でいいのでオナシャス - 49二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:57:23
飾る用ならクリアでも吹いたら?と思った
- 50二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:58:44
どこにだって界隈ってあるもんなんだなぁ・・・
- 51二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:59:57
俺もお守りとして蹄鉄が欲しくなってきたな。
- 52二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:01:27
トレセンツアーというか見学で貰えたりするんじゃないっけ
- 53二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:05:43
こういうガチ勢大好き
- 54二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:08:43
俺ん家もなんか金ピカに塗装された置物用蹄鉄あるわ
- 55二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:10:48
機械金属の工場に勤めてる者だけどメッキ加工とかしたらどうかな?
個人のやつでも請け負ってくれるとこはあるし廃液処理が面倒だが自分でできなくもない
もしくはペンキとかを塗ったり
要は錆びやすい鉄部分の表面を皮膜で覆ってやるといいんじゃないかな - 56二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:15:39
あーYouTubeとかでえらく錆びた古い機械をレストアする動画だと大体緑色の液体につけて電気流してメッキ加工してるの見るな。
海外は知らんが日本でああいうのって個人で出来るんかね?溶剤やら器具やら、使用後の廃液の処理だのって。 - 57二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:34:45
確かにメッキ加工は有効だと思うけど、色合いとかの変化が気になるならやめといたほうがいいんじゃないかなって思う
メーカーとか製品ごとに使用してる鋼材が違ったりで結構色合いも変わって見えるから、コレクションでそう言った点も楽しみたいならおすすめはしない
個人的には色んな表面処理試して比較してみたいなっていう気持ちもあるが - 58二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:36:39
- 59二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:42:37
- 60二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:47:44
個人で蹄鉄を持っている ← あーインテリアとか貰えるところあるしね。(理解度100%)
↓
蹄鉄界隈に新人だ! ← 蹄鉄界隈・・・?(理解度50%)
↓
炭素鉄は錆びやすいから防錆スプレーを小まめにな ← まあ、鉄だしなあ(理解度70%)
↓
画像だけでメーカー特定 ← ???(理解度0%) - 61二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:59:11
- 62二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:30:22
現代でも錆びる鉄の蹄鉄がある事にびっくりした、使用済み蹄鉄は何度か見たことあったけど軽くて錆びないアルミ製だけだったから
- 63二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:31:25
- 64スレ主22/08/18(木) 21:41:45
- 65二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:44:19
なんというかこう……古来より伝わるタイプの本来のオタクってこんななんだろうなって……
- 66二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:53:04
蹄鉄のことは何も分からないけど詳しい人が好きなことについて語ってるのを見ると謎の満足感がある
- 67二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:04:12
乙名史ちゃんが付けてるペンダントは蹄鉄モチーフのやつでティファニーなんかも販売している人気のモチーフだな
学業にも縁起がいいので学習塾に置かれてるのを見たことがある人もいるんではないかな? - 68二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:15:20
見てるかわからんけど、似たような鉄製品対策だとこんな感じかな
錆を落としたいならデカいのを酸で溶かして、チオグリコール酸系処理剤で磨き上げ
ちょっと色が変わっても良いならこの上でリン酸系処理剤で発泡終了まで含侵して被膜を作る
いっそ樹脂系でのクリアコートでも良い、鉄用の物が売ってる - 69二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:21:47
蹄鉄ガチ勢と表面処理屋がちょいちょい紛れてそうなスレだな…
- 70二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:14:20
後者はガチ勢というか生業じゃねえか
- 71二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:00:36
飾る前提ならコーティングは必須だろうね
- 72二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:04:57
- 73二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:08:38
- 74二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:33:21
蹄鉄いいねカッコいい
特に今は湿度くっそ高いからちょこちょこ手入れしないといけなくて大変そうだけどせっかくのものだし綺麗に取っといてほしいな - 75二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:46:00
- 76二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:48:00
靴の裏に取り付けてって思ったけど、形や大きさは合うんだろうか。
- 77二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:54:37
蹄鉄ガチ勢と金属材料ガチ勢が出てくるのネットの集合知感じる
本来のインターネットってこういうもんだよな - 78二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:10:42
- 79スレ主22/08/19(金) 13:15:28
スレ建てた本人がレベルの高さにビビっております。
- 80二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:35:30
- 81二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:40:35
- 82二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:47:12
- 83二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:53:25
- 84二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:59:13
- 85二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:02:41
こういうことこそオタクって感じがする
- 86二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:03:05
なんか凄いことになってるな
- 87二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:04:53
- 88二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:11:52
- 89二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:14:46
- 90二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:19:24
〜まとめ〜
・蹄鉄のサイズ表記はどこも同じだけど、メーカー毎に違いが出るので、メーカー公式サイトからカタログダウンロードして確認しよう
・∩みたいな形の前足用蹄鉄より∆みたいな形の後ろ足用蹄鉄の方が合わせやすい
・基本的に靴底の反りに合わせるためにも叩いたりして調整は必須
調査してみましたが上記の通りでした!
いかがでしたか?(アフィブログ並感) - 91二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:27:46
オーダーメイドってメーカーは原則やってなくて、こういうのを馬毎に合わせる為に蹄鉄工がいる
削蹄したり、蹄鉄を叩いたりして調整したりね
〜おまけ〜
蹄鉄シューズ作りたいなって人に助言
蹄鉄用接着剤は日本だとアクリル系蹄鉄接着剤のエクイロックスが有名だけど、あれ入手とか管理が難しい
アクリル系蹄鉄接着剤って冷蔵保管必須だし、そもそも可燃性で輸入難しいし
あと薬液混ぜた熱でソールの接着剤が溶ける
ヴェテック社のウレタン系接着剤使え
- 92二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:30:55
面白い!シングレのシューズを選ぶ話を思い出した
意外とヒトミミサイズの靴に合うんだね
蹄鉄の方がもっと大きいイメージがあった - 93二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:33:48
26cmの靴底と同じかちょっと幅広くらいの脚4本だけで500kgとか支えてると思うとそりゃなんもしなきゃ蹄も悪くなるわ…と思いました(こなみ)
蹄鉄、大事だなあ! - 94二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:40:31
- 95二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:41:37
やっぱり金属の塊だけあって高い…
- 96二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:42:46
いやほぼ送料と手数料で蹄鉄自体は割と安いんだ
- 97二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:43:22
高くて15ドルってことは2000円ぐらいなのか
- 98二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:46:20
12、15ドルのやつは蹄鉄4つで1セット販売してるから高く見えるだけで、蹄鉄1つあたりの値段は変わらんの
- 99二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:05:11
良いスレだな
へぇ…ヒトミミとあんまりサイズ変わらないのか…
それ四本で500kg支えてるの…? - 100二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:17:47
鉄製は潤滑油漬けかぁ...
脱酸素剤と一緒に真空パックではいかんの? - 101二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 10:49:39
酸素を遮断するってんならバキュームフォームとかはどうかもん?
ブリスターパックみたいになって布団吸引フェチもまん・・・めっちゃ綺麗にディスプレイできるもん! - 102二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:32:55
蹄鉄持ってたけどどっか行っちまったなあ……
- 103二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:35:12
こういうの見ると俺も北海道行った時に蹄鉄買っとけばよかったなと思う
勿体ことしたな