大阪タフ蔭

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:50:52

    圧倒的に強いのかと思ったらそうでもないのん

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:52:11

    一発勝負は運もありますからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:52:57

    層が厚いから比較的安定感があるってくらいスね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:53:37

    おいおい甲子園に出てる時点でめちゃくちゃ強いでしょうが

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:56:28

    えっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:57:17

    >>4

    東北とかだいたいあれスからね

    宮城の奴どうなったのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:57:48

    桐蔭が負けたぁ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:58:11

    なんだかんだ9回裏で逆転すると思っていたのは…俺なんだ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:59:30

    もしかして今年の甲子園はなかなか読めない展開になってきたんじゃないんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:00:59

    >>9

    煙草根性焼き高校がそろそろ優勝するんじゃないかと思ってるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:02:38

    うちは許さんぞと(笑)

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:11:43

    >>10

    ど、どこのことなのん…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:26:10

    東北勢優勝の前に・・・大阪桐蔭が現れたあっを期待してたのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:26:35

    優勝旗は白河の関を通すな

    津軽海峡は渡ってもいいよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:27:24

    負けたから弱いわけじゃないのん

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:27:55

    もしかして今年こそ東北勢が優勝するんじゃないスか?(n年ぶりn回目)

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:28:03

    >>3

    ベンチ入りできない連中ですら

    下手な県大会優勝校より強いチーム組める可能性あるしな

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:28:09

    そもそも大阪全体が強すぎるのん…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:28:36

    >>15

    そもそも学生野球に部外者が強い弱い持ち込むのがおかしいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:29:41

    なにが勢や ただ優勝してへんだけのクセに

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:30:05

    一回負けただけで弱き者...認定なら鬼龍たちはどうなるんや えーっ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:30:17

    >>13

    まてよ

    パワプロでもそうだけど

    謎の新勢力が最強高校を倒してラスボスになるのはバトル漫画の王道なんだぜ


    まあテニプリはそう見せかけて逆にラスボスの座を譲らなかったんだがなグヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:30:44

    甲子園にはMがいるからね
    魔物もモンスターもMっスね

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:31:00

    下関国際と聖光の決勝…
    ゴングを鳴らせ!戊辰•戦争開始だっ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:31:04

    >>18

    履正しゃあっ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:31:23

    現状での優勝候補はどこなのん?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:32:16

    ワシの主観だと近江の山田くんが主人公に見えるのね
    しゃあけど…連日連投に加えて今日は足も攣ってたし心配ですね…

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:32:25

    >>26

    近江高校じゃないスか?

    安定した強さがあるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:33:07

    たまたま大差試合をしただけで騒がれすぎだったと思われる
    一発勝負って怖いねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:33:39

    へっ夏2連覇もしたことないくせに強豪ぶってるよあの馬鹿

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:35:16

    >>29

    実際打線は振れてたし2年サウスポーの前田くんも今年の時点でドラフト1位クラスに見えたのん

    騒がれるのも無理ないけどそれとトーナメントで勝ち上がれるかとはなんの関係もあらへんからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:39:12

    待てよ、サッカーのあーっお森山田なんかもそうだけどいくら強豪と言えど100%の勝利なんて有り得ないんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:55:16

    大阪桐蔭の試合は見ててつまらないんスよ ドラマ性もクソもない野球ロボットどもが死んだ目で淡々とプレイしてるだけじゃないスか もっとこっちは人材不足で肩壊す勢いで投げ続けたり、実際こわれてカタワ確定になって絶望してる野球少年の顔がみたいんス 忌憚なき意見っス

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:03:04

    >>33

    不自然な空白

    句読点

    怪しい語録使い

    過激な思想

    ふうんツーアウトということか

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:05:14

    >>34

    ゲームセットだと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:08:30

    でもね三重殺のあと切り替えてちゃんと0で切り抜けたり最後の回でしっかりゲッツー取ったりするところは確かに王者の強さを感じたんだよね
    5年前の育英戦みたいな負け方じゃなくて本当によかったでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:09:54

    >>34

    パーフェクトゲームだと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:10:47

    でもオレも正直桐蔭キライなんだよね V9決めてた頃の巨人を数倍タチ悪くしたような感じじゃないですか

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:12:31

    >>34

    没収試合っスね

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:14:01

    でもねオレ大阪桐蔭とか仙台育英とか下関国際ってそんなにスキじゃないんだよね
    他府県出身の外人部隊みたいで土地の代表って感じじゃないでしょう
    しゃあけど……今はどこもそんなもんやわっ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:14:45

    まさか毎回得点やるようなところが負けるとは思わなかったのん

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:15:01

    >>40

    そもそも他府県から集めるの禁止したところで桐蔭が弱くなるわけじゃないんだよね

    大阪自体野球が強い土地なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:16:36

    桐蔭弱体化したいならそれこそ大阪を消滅させるしかないのん
    野球にバフかける土地効果が出来上がってるのん

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:55

    >>42

    桐蔭が強いのはスキなんだよね

    でも他府県出身者がスタメンの半分以上を練り歩いてたりする校はなんか苦手なのん 偏見まみれの意見ってやつっス

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:21:47

    貴様ーッ 桐蔭学園(神奈川)を愚弄する気かぁっ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:22:39

    うちの母校出たとき桐蔭にボコられて弟の高校が出たときも桐蔭にやられたから正直苦手なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:23:43

    選手は悪くないんだけどネットの大阪桐蔭ファンが他校愚弄しまくってたから正直溜飲下がったのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:23:55

    禁止は無理です
    集めるのを禁止しても学生寄ってきてしまう
    進学は自由ですから

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:27:51

    >>42

    なにっ

    33-4

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:32:34

    >>43

    しかし

    “大阪の静かなる虎”がなかなか強いところを見せてくれないのです

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:34:50

    しゃあっなら100回大会のように出場校を増やすしかないわっ
    なにっ結局履正社と桐蔭が同じグループっ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:45:49

    選手を集めるなってのもおかしいんスよね
    選手からしたら才能あるのに石心空手や心陽流には入門したくないでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:46:53

    桐蔭が負けた瞬間ガッツポーズしたのがこのオレなんだよね
    ザマミロ&スカッと爽やか状態だったんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:48:11

    >>52

    心陽流が弱いんやない

    尻丸が弱いんや

    弱い弱い

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:14:54

    高校球児にめちゃくちゃいってる輩を見ると悲しくなるね

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:16:53

    怒らないでくださいね、結局履正社対大阪桐蔭が実質甲子園準決勝レベルの戦いじゃないですか

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:19:33

    >>55

    正直バックネット裏の六号門クラブ(ラガー)がいなくなってせいせいしているのは俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:20:07

    甲子園レベルならある程度ひっくり返るんだよね
    初年度楽天ですらある程度勝ったからな(ヌッ
    野球は下克上がまあまあ起こしやすいスポーツと考えられる

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:20:21

    >>50

    恐らく"大阪の静かなる虎"は大阪の球団ではないと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:21:08

    一応人口的には旧摂津=河内•和泉だからそれで履正社とは分れるのね

    しゃあっけど地理的に枚方が岸和田とかと同じグループはいくら大阪府が小さくても違和感すごいわ!

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:21:13

    >>40

    待てよ

    ソースどこだか忘れたけど外人を呼べば勝てる訳じゃないんだぜ

    割合と歴史を考えると中国四国が最強だろじゃないとおかしいはずなんだ、イメージとの乖離が深まるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:21:24

    >>59

    ふんっ

    神戸からきた球団なんて認めるわけないだろ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:22:52

    >>56

    大阪代表が負けると決まって現れるこういう蛆虫が嫌いなのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:22:53

    大阪が強いんやない
    桐蔭が強いんや
    強い強い

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:51:33

    >>12

    そのままぐぐればでてくるのん

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:54:45

    弱いわよ阪神は弱いわよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:55:21

    東北が確実に決勝進出できるっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています