- 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:51:16
- 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:56:52
ならないだろ、と言うことはさておき
ぱっと思いついたのはこんな感じか?
神戸記念、神戸賞、神戸大賞典、神戸ステークス - 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:57:52
- 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:58:09
神戸新聞杯コントレイル記念(菊花賞トライアル)
- 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:58:57
- 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 16:59:30
オルフェーヴル記念かコントレイル記念
クラシックトライアルだしレース勝ってた三冠馬名でいいんじゃない - 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:00:09
弥生賞ディープインパクト記念に対しても同じこと言えんの?
- 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:01:37
そういやオルフェもナリブも弥生賞じゃなくてスプリングステークスの方を通ってるな
- 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:01:49
弥生賞に対してディープインパクトの字面があまりに重いから見た感じダサいように感じる
- 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:02:16
コントレイル記念だとまだコンパクトだからマシに見えるな
- 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:03:35
ただコントの名前使うなら東スポ杯の方がいいわな
G2に昇格させた決めてみたいなもんだし - 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:04:54
- 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:08:59
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:10:10
ナリブは阪神大賞典にしようぜ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:11:32
- 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:13:02
昔と違って重賞を新しく作る際にルールが多くなったせいか新設じゃなくて名前変更する場合が多いんだよな
セントライト記念とシンザン記念とデプ記の違いってそこもあると思うし - 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:14:21
ディープインパクト記念と違って新設重賞だからな
- 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:15:47
- 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:17:34
共同通信杯トキノミノル記念「まてや」
- 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:19:15
私がやったアンケートでは「弥生賞」が圧倒的だったけど、競馬ブックさんは3文字表記を「デプ記」と斜め上の表し方をしてきた。 — ダイワ (daiwa510) 2020年03月18日
- 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:19:16
古代のどっかの時代っぽいよね
- 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:22:25
- 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:23:29
- 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:01:44