- 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:58:34
- 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:59:33
- 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 17:59:42
知識があるのと馬鹿なことは両立するからね
- 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:00:25
答えが難しいと思い込んじまうと無駄に長い式を書いてしまうものなのさ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:01:01
頭良くないからだよ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:01:24
こういう高卒がやたら大卒に噛み付いてるんだよな
- 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:02:00
公私の区別つけてオンオフはっきりしてるんだよ
あるいはバカと思われることも平気で自信もって言えるメンタルだから成功した - 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:02:49
大学教授が明らかに不自然な日本語に気づかなかったりな
- 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:03:02
政治家や芸能人みたいに人前に出ること自体が仕事な奴らはともかくそれ以外の奴って本来はネットで不特定多数に向けて演説する必要ないからな 医者や技術者なら目の前の仕事しとけやってなるし学者なら論文や著書で勝負すべきだし ネットで目立とうとしてる時点でほぼ変人なのよ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:04:34
明らかにおかしいこと言ってるんだけど知識は当然あるからこっちは論破しづらいという一番めんどくさい相手なんだよね
特に頭良いからというだけで大量の取り巻きを付けてる連中は自分を疑わないからタチが悪い - 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:04:47
相手の意見を最低でも聞くことは出来る人なら
それなりのバランス感覚持ってTwitterとかも出来るんじゃないの
相手の意見を聞く耳持たない人は
歪な感覚で発信してもおかしくはない - 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:06:26
そして目立ってる変人たちを見た部外者が「この業界はこんな奴ばっかり」と誤認して更に不毛な争いが
- 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:06:40
専門家も専門分野以外はド素人の一般社会人だからね、しょうがないね
- 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:07:19
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:07:45
馬鹿がたまたま頭いい側に立ってしまっただけなんだよなぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:07:54
この医者めちゃくちゃなこと言ってるけどなんで公認マーク付いてんだ?ってなることが多いTwitterくんはもっと相手の人間性をチェックしてから公認マーク配ってくだち
- 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:08:30
でもこういう風に言う事は構造的に難しいよね
「でもお前学歴低いじゃん」って言えば一発だし - 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:08:58
人生最大の教訓は、愚かな者たちでさえ時には正しいと知ることだ
byチャーチル - 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:09:11
せめて専門バカならまだマシだけど専門分野の筈のことすら怪しい人が結構いるのよな しかも肩書きだけはそれなり
- 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:11:03
明らかに陰謀論じゃないものを陰謀論と断じて自分は騙されないぞってしてる奴は見たことある。
疑いすぎてあらぬ方向に行ったら本末転倒じゃねえかと思った - 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:12:32
- 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:13:34
なぜか工学系が政治経済について、なぜか人文系が医療について自信満々で持論を並べる光景に慣れきってたけど冷静に考えたら意味不明よな
- 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:14:37
知識人だって専門外のことならあっさり愚民の仲間入りするぞ ソースはアニメ星のカービィ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:14:54
- 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:15:37
アンチはアンチでその人間が本人の専門分野でどれだけ大したことない人間か示そうとしたりするしな
偉く見せてて実際はっていうのが分かると信用は落ちるとはいえ、逆に科学者やら漫画家やら芸人やらが如何にその分野で優れてても別に専門外の意見の重みは大して増さない気がするんだが - 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:15:42
映画についてのつぶやきを期待して映画評論家のアカウント見たら
政治語りばっかりしてた時のげんなり感よ - 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:15:57
専門家がドン引きするような言説披露して別の専門家に批判されてるのをよく見るようになった
特に宇露関係 - 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:16:10
立派な医者が手で頭に磁石を押さえながら「コロナワクチンは体を磁石化させる!」とか言う世の中やぞ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:16:58
頭良さそうな人がちんちん!とか言ってたりするよねみたいなネタスレかと思ったら違った
- 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:14
誹謗中傷を本名や仕事でも使ってる名義のアカウント名で垂れ流してるのは
対話無理そうな感じがする - 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:43
学者は学術的思考を持ってるから素人とは違うっていうのは一見一理あるけどそもそもの知識に不備があるだろう専門外だとどう考えても素人同然だよなあ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:54
陰謀論者の書き込みに対抗してた専門家のアカが
深淵を覗きすぎて攻撃性が相手並に跳ね上がっちゃう現象
震災原発事故で散々見たし、コロナでも同じことが起きとる - 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:18:11
まあ学歴低い相手でも容易に突けるような穴があるお前は大丈夫かって話になるんだが
- 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:20:47
お勉強が出来る事と頭の良し悪しはべつだと
- 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:21:21
人文系と自然科学系が互いに「所詮あいつらは自分が普段論じているような領域には辿り着けまい」と見下しあってるのが透けて見えるのが嫌だ いや専門分野違うんだから実際そうでもあるんだけどさ
- 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:23:13
"頭が良さそう"なインフルエンサーって碌なもんじゃねぇなって心底思ったのはメンタリストdaigoだな
メンタリストって肩書でやることが差別発言かよって思ったわ - 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:24:03
医者は自称医者と詐欺の方が儲かるのでやってる奴の2パターンが多いイメージ
ガチでアレな医者ってあんま見ない - 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:24:41
医クラvsアンチ医クラとかいうやべーやつ同士の争い
- 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:25:15
俺はイラストをリツイートしてるだけや
- 40二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:25:41
そんなバカどもでも大金持ちになれるんだから聡明なあにまん民がガチったら余裕だな
- 41二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:29:56
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:30:27
- 43二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:31:38
でも馬鹿相手に商売すると儲かるし...,
まあ浸かりすぎると自分も馬鹿になっていくんだけどね - 44二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 04:26:29
怖い…
- 45二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 06:00:25
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 06:05:44
どうせバカなら元気なバカが良い~
- 47二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 06:08:27
2で言うだけ言ってトンズラこく冷笑系かと思ったらきっちり反論してくるのきしょいな
- 48二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 06:09:29
盆休みって一応終わりだっけ?働け働け