GⅠ7勝会員マイラー説

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:11:06

    ・ルドルフ→調教すればマイルも行けると言われた
    ・オペラオー→本質的にはマイラーと言われた
    ・ウオッカ→GⅠ勝ち鞍の内訳がマイル4勝+長いマイル3勝
    ・キタサン→重賞初勝利はマイル(スプリングステークス)

    少なくともウマ娘化してる面々はこの通りなので

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:11:47

    多分マイルから長距離まで行ける能力を持った奴がGI7勝したんじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:12:10

    ディープインパクトはマイラーおじさん「ディープインパクトは本質的にマイラー」

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:12:26

    ダービー勝てるならレベル的にNHKマイルカップくらいは能力で勝てるという風潮

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:12:33

    まあマイルもこなせるようなスピードがないとGⅠ7勝には届かないよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:14:04

    ドンナ→マイルG1の桜花賞勝ち
    プイ→マイル並の上がり

    まあいけそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:14:22

    つまりマイラーを長距離いけるように調教すればG17勝出来る…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:14:28

    >>3

    池江師か武だな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:14:42

    >>6

    唯一の懸念点は出遅れだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:16:19

    >>9

    でおくれでもまいるにかてますけど!

    たんきょりもなんとなくはしれるですけど!

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:16:45
  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:09

    みんな大体こじつけてマイラーにするから全部マイラー

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:31

    >>7

    むしろまいるに集中せい!!!

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:44

    有馬勝ってる奴はみんなマイラー

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:17:59

    だから本場(?)の藤沢先生ですら本質的にマイラーなんて言ったことないって言ってるだろ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:18:02

    >>11

    気づかれたやんけ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:20:59

    ブルボンもマイラーと評されてたっけか

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:21:11

    G1複数勝ちできるようなのはマイルG1でも勝ち負けできるスピードとスタミナを併せ持つくらいが丁度良いんじゃないの

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:21:45

    ピロウイナー「かかってこいや」
    デジタル「…」
    メジャー「へぇー」
    ジャスタ「ふーん」
    まいる「まいる」

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:22:42

    >>11

    グランちゃんはマイル以下だけでGⅠ6勝してるから>>7はあながち間違いでもないのが…

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:23:43

    ブルボンはマイラー

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:24:58

    >>19

    ニッピロは引退レースのマイルCSは凄かったけど、

    マイラーズカップだと初芝のステートジャガーに、安田記念だとスズマッハに3/4馬身詰められてるから、どこかつめの甘いところがあるんだよね、マイルだと

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:25:07

    末脚で全頭ひねれば良いならまあ実際それやった娘がいるディープがマイルでも戦えるのはあり得る

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:28:38

    >>7

    ニホンピロムーテー…(ボソッ)

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:32:51

    >>24

    1600+1400は反則では···?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:35:34

    サリオスはマイラー おじさん「サリオスはマイラー 」

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:37:25

    >>3

    出遅れ癖と並走癖が有るのにどうやったら走るんだ定期

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:38:52

    マイルって他の距離以上にスペックのゴリ押しが通用しそうなイメージだから、あながち間違ってなさそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:39:38

    ユタカがディープがマイル走れるっていう根拠も「速いから」ってそれだけだしな

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:40:58

    皇帝君とはぜひ1400mで戦いたかったですね

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:42:50

    >>30

    ニッピロはハッピープログレスとの比較をみれば1400以下は歴代屈指だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:43:56

    >>29

    もう脳焼かれてダメだった奴の話は聞いちゃ…

    でもこの人レジェンドレベルのジョッキーだし…

    ううんー

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:44:09

    ユーイチ「やっぱ全ての馬はマイラーや!!」

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:45:06

    >>33

    エピファコント含めた大体の中距離馬をマイラー認定してきた人は言うことが違うな

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:45:33

    重賞初勝利がマイルってだけでマイラーにはならんでしょ……

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:45:36

    >>15

    むしろマイルの本場(?)だからこそマイラーって言葉が重いんだろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:46:09

    >>19

    まいるの3文字で誰かわかるの草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています