自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨うがアニメ化

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 18:58:13

    やったぜ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:00:08

    ちなみに最新巻は2017年2月1日が最後で3巻まで
    夢があるよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:01:23

    打ち切られてなかったけ!?
    このすばの外伝書いてた人だよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:01:48

    これは…どういう話なんだ?あと電源はどうしてんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:02:35

    主人公が人間形態にならないスレかなんかで名前見たなこれ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:03:08

    >>3

    イラストレーターが実質引退して続きが出せなくなってた

    今回そのこのすば外伝で組んだ憂姫はぐれ先生がキャラデザ協力するって!

    ぺこらのキャラデザの人だぜ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:03:46

    この主人公は生前は自販機マニアで全国の自販機巡りしたりするような人間で自販機を庇って死んだんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:03:57

    おお、アニメ化できるのか!

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:04:34

    >>4

    自動販売機オタが自動販売機に転生する話

    多種多様な自動販売機に変身してバトルできるぞ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:04:41

    >>6

    内容は面白かったから嬉しいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:05:12

    なろうの方はちゃんと完結してるからセーフ
    作者の別作品とクロスしてるけどまあアニメはそこまでいかんだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:07:06

    焼おにぎり売ってる自販機にも変身できるのか!?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:08:11

    >>7

    自販機を庇うってなんだよ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:09:12
  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:09:25
  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:10:20

    ほい

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:12:28

    >>12

    もちろんなれるよ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:21:03

    「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」

    自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う異世界転生 自動販売機 迷宮 ダンジョン 商売 人外転生ncode.syosetu.com

    #narou #narouN7583DE

    なろうの方です

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 19:24:59
  • 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:48:11

    >>17

    やったぜ

    アニメ前に原作読んでみようかな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:50:00

    なろうではトップクラスにユニークで面白い

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:50:04

    現代の自販機はだいぶ進化してるから宣伝用の続き描くとしてもネタ切れはなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:24:10

    自販機が彷徨うってなんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:21:17

    自販機にそんな種類あるんだ~みたいな感覚で読めて面白かったぞ
    「いやそれは無理があるやろ」みたいな所が無いわけではないが

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 08:01:44

    いろんな自販機になるだけでも見てて楽しそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:01:05

    やったぜ
    気になるところ0じゃないけど行動制限が強い器物転生スキーにとっては一番メジャー処で期待の星みたいなとこある

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:26:47

    「自分が知ってる自販機に変身or販売されてた商品を入荷」出来るから、自販機マニアだった前世の知識が非常に役立つ
    ただ最低限の稼働電力も兼ねてるポイントが存在し、それらを支払って変身及び入荷する必要アリ
    特に自衛機能の1つであるバリアを使うと激しく消費してしまう
    このポイントは投入された貨幣=売上で回復出来るので、現代基準では値段設定が割高でも儲けないと文字通り死活問題

    あと「意思疎通が図れる」ことの大切さがこれでもかと詰まってる

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:32:34

    バリア機能は正直好きじゃないけどそれ以外はちゃんと自販機として戦ってるから好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:43:03

    やったぜ!!!!!
    人化しない無機物転生マジで好きなんだよなぁ
    自販機とかが主役張れるのってこのジャンルくらいしか本当に無いし

    特にこの作品の場合、単なる内容の評価から外れてしまってアレだけど
    「へーそんなのまで売ってたりするんだー。いやさすがに創作だから盛ってるのかなー」と話半分で受け止めていたものが
    コロナ禍で各地に自販機が増えた(接触を避けて売買できる手段として注目された)ことで実物を目撃するようになった

    その「え!!!!本当にあるんだ!!!???」っていう独特な味わいが凄く楽しい
    異世界人と一緒に驚いてた

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:48:21

    >>29

    冷凍された鮮魚、あるいは生肉売ってる自販機もあるよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:50:09

    「こんなのあったな~」という懐かしさと
    「今こんなのがあるの!?」という驚きで二度おいしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています