- 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:08:35
- 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:09:23
- 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:09:28
サガフロ2のエッグが好きなんだよね
エンディングにつながるんだ - 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:10:05
美しい第一形態から醜くおどろおどろしい第二形態になれ…鬼龍のように
- 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:10:58
- 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:11:02
嫌でも自称神のぽっと出をラスボスにしてやりますよ クククク
- 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:11:04
- 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:11:59
- 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:12:00
ドラゴンボールの敵キャラをリスペクトしてくれや
最終形態がひどくこざっぱりしてるー! - 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:12:32
- 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:13:23
- 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:13:53
スタイリッシュな人型形態から馬鹿デカいだけの気色悪い化け物になるラスボスに天罰が下る!
- 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:14:25
YHVHを愚弄して醜い悪魔に堕とすなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:18:03
- 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:18:13
- 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:19:40
- 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:20:48
- 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:21:34
やっぱり作中での格とゲーム内での難易度は比例しててほしいよねパパ。前座や中盤ボスのほうが戦ってて強いパターンは嫌なのん
- 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:23:02
バ、バイオシリーズは基本巨大化してるような気がするのん
- 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:24:21
- 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:24:38
- 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:25:26
脇汗もだけど手に悪魔とかわかるわけねーだろうがよえーっ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:27:09
やっぱりラスボスの最終形態は無機的なやつがいいよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:29:41
- 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:31:01
- 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:32:53
- 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:36:59
- 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:37:41
- 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:43:41
- 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:43:55
アクションゲーにステージ移行型の巨大ラスボスを投下だぁ!
- 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:50:45
ドラクエのラスボスは何だかんだ皆ナイスデザインだよねパパ
DQラスボス壁紙サイズ | すぱる二等兵 #pixiv#オルゴデミーラ DQラスボス壁紙サイズ - すぱる二等兵のイラスト - pixiv前回載せた絵から自己満足で作っちゃいました。シドー強かったなぁ…。www.pixiv.net - 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:52:50
- 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:11:34
- 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:25:23
やっぱりこれから龍に成る男と龍になれなかった男が意地のためだけに戦う龍が如く0のラスボス戦は最高だよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:27:38
「主人公と対になるデザイン・カラーリング」みたいな要素もあると燃えるよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:28:02
個人的にRPGのラスボスはデカくないとラスボスって感じがしないんスよね
忌憚のない意見ってやつっス - 37二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:10:00
ワンダフルワンオーワンのジャギンガはいいよねパパ
第一形態は巨大な脳髄
第二形態はデスタムーアのような姿
第三形態は完全なる人型
ムフフ…とってもロマン溢れるのん… - 38二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:14:00
- 39二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:17:17
カービィのラスボスはセンスが良いっスね
- 40二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:22:28
- 41二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:22:56
- 42二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:26:21
- 43二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:39:31
ラスボスの最強技が主人公側の最強技の上位版だなんて・・・刺激的でファンタスティックだろ
- 44二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:41:26
- 45二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 02:49:10
やっぱり普通サイズの人型ボスとの1vs1は欲しいよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 02:59:49
- 47二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 03:03:33
- 48二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 06:25:29
DMCの力が暴走して異形になった悪魔からの人間形態ラスボスの流れが好きなのは俺なんだ!
- 49二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 07:05:51
- 50二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 07:27:08
- 51二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 07:32:17
- 52二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 10:02:23
雑な概念系ラスボスには天罰が下る!!!!
ずっと存在をちらつかせていたらいいよ - 53二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:46:04
- 54二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:52:11
- 55二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:40:52
醜く不完全ながらもそれまでのボスの集大成な厄災ガノン
見慣れた姿の上に旅の相棒と共に戦える魔獣ガノン
恐ろしさメインのBGMからメインテーマとガノンのテーマとゼルダのテーマが絡み合うBGMへと変化する演出 俺たち三人がラストを支える
ある意味”最強”だ
- 56二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:07:52
- 57二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:37:40