カクヨム幼馴染ヒロインという脳破壊して負ける生物

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:50:05

    イケメンを見ると自動的にスイッチが入って主人公を捨ててイケメンに純潔を捧げた後に、
    他のヒロイン(大抵は幼馴染より格上)とくっついた主人公にメンヘラ化してつきまとい最終的には断罪される…そんな悲しき本能をを持つカクヨム幼馴染ヒロインたちを語ろう

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:51:14

    幼馴染に恨みでもあるのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:54:14

    なぜカクヨム限定?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:54:51

    カクヨムのラブコメにハマりすぎると、他のラブコメの幼馴染ヒロインを「でもコイツもイケメンに出逢ったら主人公くん捨てるんだよな」って無意識に見始めるから注意だ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:55:24

    全然知らないんやけどそのカクヨムで出てる幼馴染みキャラはみんなそうなんか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:55:45

    >>3なろうでも見るわね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:55:55

    お前が読んだのがそういう作品ばかりなのかそれともカクヨムはそういう性癖の集まりなのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:57:00

    >>5

    幼馴染がメインヒロインのラブコメは違うけど、

    他のヒロインがメインのラブコメなら高確率で>>1な感じだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 20:57:12

    >>7

    カクヨム読まんのでマジでわからん

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:02:41

    このジャンルの批判って、なぜか作者読者が「幼馴染にこっぴどく振られた事がある」(その鬱憤を創作で晴らしている)って青春体験してるとか言い出すからちょっと好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:03:16

    >>7

    >>2

    物語を転ばすフックとして優秀なんだろうな、ビッ●幼馴染

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:05:03

    カクヨムにはなろうと違って「ラブコメ」という男性向け恋愛小説の分類がある

    小説のジャンルを選ぶ - カクヨムヘルプセンター小説を作成する際に、それがオリジナル小説の場合は、何か1つ該当するジャンルを選ぶ必要があります。ここでは、各ジャンルがどういった小説作品を対象にしているかをまとめていますので、ジャンルを選ぶ際の参考にしてみてください。 ジャンル名 説明 異世界ファンタジー ここではない異世界を舞台にしたファンタジー作品のジャンルです。 現代ファンタジー 現実世界に連なる世界観で展開される、超常や異能など非現実的な設定が登場するファンタジー作品のジャンルです。 SF サイエンスフィクションから「すこしふしぎ」まで、空想科学小説のジャンルです。 ラブコメ 主として男性が主人公の恋愛を中心テーマとして描かれた作品が…kakuyomu.jp

    それでその分野ではntrに関する作品が比較的有名らしい

    「NTR」に関する小説一覧(人気順) - カクヨムkakuyomu.jp
    彼女が先輩にNTRれたので、先輩の彼女をNTRます(震電みひろ) - カクヨムNTRれたらNTR返せ!浮気カップルに倍返しだ!kakuyomu.jp

    なんかスレが以前立ってた

    今月発売の新作ラノベ『彼女が先輩にNTRれたので、先輩の彼女をNTRます』|あにまん掲示板誰も幸せになれないのではbbs.animanch.com
  • 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:07:20

    国外追放する王子様と類似した舞台装置兼キャラクター

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:09:31

    暴言吐かれてふられるけどもっと格上に拾ってもらってざまあして相手は没落!って悪役令嬢と同じ流れやな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:11:19

    >>14

    女向けの時点でもかなりアレやったのに男主人公でそれやるとさらに女々しさも加わってきつい

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:14:15

    >>4

    脳が破壊されとるやんけ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:21:23

    なろうでも一瞬幼馴染ざまぁが流行ったな
    ほんとに一瞬のブームだったけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:23:40

    >>4

    >>16

    当たり前のことだけど


    ちゃんと主人公とラブラブする幼馴染ヒロインは、カマセ犬の悪役である幼馴染とは全く別の種族の生き物だからね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:25:59

    偏ったものしか読んでないだけだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:27:37

    ハーメルンによく入り浸ってると幼馴染は逆に脳破壊されて闇落ちするやつって印象がつく

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:28:08

    >>19

    毎回ホームに出てきて、そういう奴は大抵タイトルで内容全部説明してるのでウザい

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:29:19

    >>17

    あれ一瞬だったのか

    その時のノリについて行けずにランキングから離れたけど

    廃れたのならよかった


    そういやあにまん本記事に当時の幼馴染に関する記事あったような

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:32:08

    >>21

    ランキング見ても多種多様あるんだが

    どうやったらそんなに偏るんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:32:55

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:43:51

    舞台装置だよなまあ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:06:15

    冒頭で幼馴染彼女に捨てられる展開がラブコメやるのに便利なんだろうね
    彼女と別れたことで複数ヒロインから同時にアタックされる展開を作りやすい、ヒロインとの関係を深めつつ幼馴染サイドの描写をすることで話にメリハリを作りやすい等々

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 01:58:27

    >>4

    そりゃあラブコメで冴えない、普通の、目立たない、なんて設定の主人公だったら命の恩人でもなければよりイケメンで性格いい方に魅力感じるのは当然やしね…

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 03:20:17

    ピッコマンの次はカクヨムマンか

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:58:49

    なろうとカクヨムで現代恋愛の少し空気が違う感じあるってのはわからなくもない。あくまでも体感だが

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:54:20

    >>17

    カクヨムではびっち幼馴染が定着した感じがする

    読者層・作者層の違いかしら?

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 22:57:13

    幼馴染にどんな恨みが……

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:01:47

    >>31

    幼馴染は強いから打倒すべき壁なんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:40:38

    >>32

    なんかすごく納得した

    追放してくる勇者とかと同じ部類なのか

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:50:39

    幼馴染にNTRれた恨みか……

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:29:56

    >>33

    >>32

    本来親に反抗すべきところをそれができない弱き者……なんですよね主人公

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:03:29

    まあ気持ちはわかる
    俺も一時期なろうスコップしたらどれも幼女拾い過ぎてて頭おかしくなった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています