- 1二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:21:00
- 2二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:21:43
まともな溶接()スポット溶接
- 3二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:22:15
羽根に乗るとベコっと凹んだとか聞いたわ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:22:58
細かいことは気にしたら負けなんだよ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:25:07
- 6二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:26:04
- 7二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:28:15
リバティシップ「まともな溶接……そんなものがあの時代のどこにあったのだ……」
- 8二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:46:32
- 9二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:46:58
- 10二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:51:34
ぶっちゃけ当時でも扱いきれないくらい最新技術
- 11二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:54:22
溶接ってそんな新しい技術だったん?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:55:09
- 13二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:55:43
気にしてたから内部がバラバラになったんだろ!
- 14二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:55:46
別に溶接以外にもリベット加工あるし
- 15二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:56:08
ム リ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:56:53
- 17二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:56:56
- 18二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:57:48
数がね...
- 19二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:58:16
- 20二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:58:29
- 21二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:58:55
- 22二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 21:59:44
そもそも1000馬力もないエンジンに十分な装甲つけろという方が無茶なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:00:13
むしろ日本の造船技術がヤバすぎたから戦後にアメリカから大量に造船依頼きたレベルだったし
- 24二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:02:02
戦後鹵獲した四式にアメリカが使ってる質のいいオイル入れたらえっぐい性能が上がったって話は国力の差を感じて悲しい
- 25二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:03:08
戦車とかいうのは当時は戦闘機より高い兵器だというが知られて無さすぎ
- 26二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:08:00
- 27二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:08:10
- 28二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:08:50
原爆作られてた時点で詰みでしょ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:09:55
- 30二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:10:36
- 31二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:18:29
- 32二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:19:37
国力増やしたいから戦争した定期(以下無限ループ)
- 33二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:19:46
戦争の原因は国力じゃない定期
- 34二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:20:04
そもそも当時の工作機械って輸入ものばかりじゃ…
戦争に突入して当然それらの機械や部品の輸入もストップ
構想や図面はあっても、徐々にその通りのものが作れなくなっていく悲しみよ
だから戦後は全部自分で作れるように頑張ったんでしょうけども - 35二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:33:26
せ、1941年時ではまだフツーだったから……
- 36二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:34:57
まぁ溶接先進国ゥwってイキってたドイツも、ドイッチュラント級だのなんだのと主力艦達普通に水漏れしたもんな…
- 37二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:37:08
- 38二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:39:28
おかしいなぁ、一度焦土にした筈なんだがなぁ…
- 39二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:43:48
- 40二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:46:50
戦後復興の歴史を見ると石炭から石油に切り替え高度経済成長を導いた池田勇人首相がバグに見える
僕の考えた最高の経済政策を官僚と財界の重鎮と一緒に本当にやりつつ
敵対してた野党の支持母体の炭坑産業を石油切り替えで破壊しつつ社会保障に金使って野党を黙らせる - 41二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 22:59:16
日本の国号をアメリカにアメリカの国号を日本にしたら日本の勝ちだぞ()
- 42二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:02:39
戦車の出入り口を溶接するくらい朝飯前
- 43二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:11:31
大々的な品質管理をやる習慣がなかったから、どれくらい精巧な出来かは作った者次第
当然不良品も大量に混じっていた
戦後しばらく、メイドインジャパンは、粗悪品の代名詞でありました
米「おまえのとこのからの物資、粗悪品が多いと俺が困る。教えてやるから、ちゃんと品質管理やれ。不良品の割合はだいたいこれくらいに抑えて…」
日「ふむふむ…あ、これもうちょっと工夫すれば不良品率もっと下げられるんじゃね?」
米「は?」
日「大量に高品質のものが作れるようになった!よっしゃ世界中に売りまくって稼ぐぜ!」
米「……」
こうしてメイドインジャパンは高品質なものとして世界に名をとどろかせました
めでたしめでたし…にはならないんだよね、摩擦がさあ… - 44二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:13:43
- 45二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:40:23
- 46二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:41:44
いやそれは無い
- 47二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 23:56:24
風船爆弾がたまたま偶然奇跡的に三発ぐらい市街地に落ちたら「ホワ~イ アメリカン ピーポー デーッド!! ノーモアウォー!!」ってなって講和できたよ(適当)
- 48二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:10:06
まぁ案外戦後でも航空機は溶接そんなに幅広く使われてはないよね、F-15ですら機体外板はリベットたくさんだし
- 49二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:12:32
溶接は溶接部がどうしてももろくなるしリベットの方が適してたりして
- 50二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 00:19:53
各国が戦闘機の長距離航続の為に双胴戦闘機とか作ってた時代に、それらの双胴戦闘機以上の航続距離を保持しつつ、対戦闘機戦闘でもまともに戦える戦闘機を作れという無茶振りをされればこうもなろうが!
- 51二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 02:28:01
安い中国に押しつけてきたツケやね