- 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:31:27
- 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:31:56
無理です
- 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:32:06
無理です
- 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:32:54
一方的試合に巨大兵器を放てっ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:34:16
ストリーマーやVTuberを集めてカスタムしたりユーザーには恵まれてるよね、ユーザーにはね
しゃあけどユーザーに砂かけすぎやわっ - 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:35:10
恐らくBFを愛した男が炎上した以上ストリーマーに頼るのも無理と考えられるが…
- 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:35:40
恐らくバッドカンパニー2のリマスターを出せばいいと考えられるが…
なにっ!?もう出したし出したやつが完全なる劣化版!? - 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:36:25
画蛇添足と言ったんですよ EA先生
大人数でわちゃわちゃ戦うのが醍醐味のBattleFieldでありながら
PC版でなくても128人バトルにしたのにマップサイズを滅茶苦茶広げて乗り物数も少なくして
結局スカスカなバトルフィールドにして過疎ったと聞いた時は流石にビックリしましたよ - 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:36:29
会社から改革しないと無理だと考えられる
- 10二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:36:34
- 11二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 09:37:01
もういっそEAごと買い取ってしまえばいいと考えられるが…
- 12二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 10:31:48
これ以上の買収は独占禁止法に引っかかると思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 10:34:51
- 14二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 10:36:07
猿渡哲也コラボスキンでユーザーの貯金をすすり尽くすんや!
- 15二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 10:43:44
ネームバリュー有るのだから真面目に良いゲームを作ってユーザー達を楽しませれば済む話と思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 10:44:50
- 17二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 10:47:41
すみません2042はマップデザインも蛆虫だけど他の部分も蛆虫なんです
バトルフィールドにヒーロー要素など必要か?
そもそも基本のガンプレイが楽しくないんスけど……いいんスかこれ
はーっなんかバトルフィールドなのにまともな破壊要素もないなぁ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:36:15
わりと改善したって聞いたけど最近はどうなのん?
普段APEXっ!ばっかりだから興味があるのは俺なんだよね - 19二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:36:33
無料で低スぺでも遊べるAPEやフォートナイトがある以上、金とって高スぺ要求するゲームが流行るわけないんだよね
- 20二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:38:25
コア人気があるけど死んだFPSコンテンツ片っ端から混ぜよう
- 21二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:45:06
BFのDICEもTFやAPEXのRespawnもどっか買収してくんないスかね
EAなんかの下についてたらコンテンツが潰されてく未来しか見えないっスよ
忌無意 - 22二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:48:23
ヒーロー要素消して従来シリーズの様な一般兵士しかいないモードを入れれば良いんじゃないスか?スタート時のムービーもスキップして時間になったら即スタートして自拠点にバギーだの設置すればある程度息は吹き返すかも知れないっスよ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:52:51
未だにBF4にめちゃくちゃ人がいて驚きもしない当然だと思ったのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:54:07
なんじゃあこのふざけた格好のスペシャリストは
codやARMAに引っ越すべきだと思われるが…
新作も出るしな(ヌッ