対魔忍スーツは防弾防刃だと言うが

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:37:49

    なら脇だの胸だの横っ腹だの急所になりそうなところに布がないのは何故だ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:38:08

    エロいから

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:40:01

    スーツが防刃防弾素材なんじゃなくて
    着ることで肌が防刃防弾仕様になるんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:40:22

    ↓あたりに例の画像

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:41:01

    >>3

    常人と体の構造違うから、あながち否定できない話だな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:44:34

    スーツだけ強かろうと光速で動いたら肉体なんか耐えられないだろうしありそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:46:02
  • 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:49:16

    >>7

    なんでこの画像背景Overwatchなんだ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:52:21

    >>8

    元ネタがオバウォだからや

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:54:04

    催淫とか拘束に対抗できる機能付けてくれ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:55:36

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:56:42

    >>10

    催淫とか拘束に対抗できる機能を超える巧妙な罠やぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:17:37

    あの世界の催淫とか拘束って種類多いからな。
    魔術、呪術、種族特性、魔界由来の薬物、機械他科学技術と。
    しかも技術力は人間界の方が低い、そもそも存在しない分野なんてざらだから完全な対策とか無理よ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:20:42

    >>10

    催淫とか拘束に対抗できる機能(バックドア付き)だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:23:18

    >>10

    大体の対魔忍はそんなことするぐらいなら正面から潰しにかかれば良いから

    割と無駄機能と言えてしまうのが悲しい話

    対魔忍シリーズの全主人公が敵は正面から殴れば勝てるから(ガチ)、防御よりも攻撃伸ばした方が効率的ではあるんよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:24:42

    背水の陣的な意味があるんやで(適当

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:27:50

    >>16

    そうなんだ、かしこーい!(頭対魔忍並感)

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:47:09

    マジレスすると肌から電気とか冷気とか出すタイプがいるから露出多い方が出力高いしコントロールもしやすい
    だけど全然関係ないのに露出高いのもいるからほぼ趣味だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:14:14

    そもそも対魔忍は肉体強度が跳ね上がってるから、下手に防具付ける意味はあんまりない
    それより機動性重視して動きの邪魔にならないようにしてるんだろ
    パワードアーマーどころか機動兵器すら普通に生身で壊してくる連中ばっかりだから、防具の進化が追いついてない

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:17:30

    >>19

    強化型のパワードスーツ相手にアサギがRPGで切り札の魔族化切って、勝つために自分の武装をぶっ壊してるけど

    要人が傍に居るから、速攻で、確実に仕留める為であって、ああしなきゃ勝てなかったって一度も言わないし

    物理特化のアサギでさえそれだから他の火力型の忍術持ちだと普通に掃討されてるんよな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:18:49

    攻撃なんて当たったら痛いし死ぬから身軽になろうスタイルなのかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:33:17

    米連の正規部隊ですら損耗率ヤバそうだからなあ
    あの世界は死ななければ治すよりサイボーグになった方が早いし強いまであるし…
    防具を軽視してるというより、防具つけても意味ないレベルで火力が高すぎるんだ全般的に

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:35:56

    まぁ大盾や全身甲冑でライフルの弾が防げるかと言えばね……
    それより弾を避けやすいようにするのはおかしくない
    対魔忍って忍殺のニンジャと同じで、刀で銃弾を切ったりとか普通だし超能力も皆使ってたりするし

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:37:42

    実際、対魔忍たちって年頃の女の子も多いから、当人たちの好みでもオシャレな服を着たいという意識はあるようだしね
    それはそれとしてブラックラグーンコラボではレヴィから「娼婦の服かよw」って笑われてたりもする

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:39:02

    >>21

    真面目にそれはあるな

    モンハンなら防御力いくら上げても一撃で乙る攻撃は来るから回避距離盛った方がいいとか

    スパロボなら装甲上げるより運動性上げて、マジンガーよりビルバインのスタイルでやる方針だとか

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:43:41

    >>24

    ロベルタも風車の街はいい所だけど

    対魔忍達の格好が教育によろしくないから坊っちゃんは連れて来れないって言ってたな

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:48:06

    火力強すぎるのもあるし、防御力無視してダメージ与えてくる特殊能力持ちも多すぎるんだよな…
    金属操作して防具変形させて押しつぶして持ち主殺すって初見殺しとか居るし……
    防具に拘ってもしょうがねえな…ってなるわ実際

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 16:32:42

    急所露出してるっつっても脇腹とかは鎖帷子下に着てたりするしセーフ
    腋というか関節周りはまともに鎧着込んでも可動域の都合上装甲薄くなりやすいだろうからいっそない方がマシとかそんな感じやろ多分

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています