- 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:45:25
- 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:48:48フェイカーとかいうFGO内では事実上独占してる呼び名 
- 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:51:49藤丸クソニブ絵師のおかげでアヴェンジャーの兄と姉でエドモンと邪ンヌが連想されるようになっちまった 
- 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 11:57:56別にその子だけが特別じゃないのはわかってる 
 でもそのちょっと特別な感じに栄養があるんだ!
- 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:06:39これはSNの「来い、セイバァァァアアア!!」のオマージュなのもあって点数が高い 
- 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:08:47「こい、アルターエゴ!!!」 
 「参りましたぞ♡」
- 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:09:03きのこが村正とキャストリアは士郎とアルトリアを意識したと言ってたのを始め、6章はセルフオマージュが多い 
- 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:09:46
- 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:09:47アーチャーはやはり新宿でクラス呼びされたアラフィフだな 
- 10二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:18:56クラス呼びとオマージュだけでも熱いのに、それまでずっと楽園の妖精の使命と紐づけされてた「キャスター」の名が最後の最後でただの二人でした約束の為だけに呼ばれるのが個人的に最高過ぎる…"すっごい逆転"じゃん…てなる。なった 
- 11二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:21:37
- 12二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:26:07お前は「来い、リンボ!」でもそれはそれで美味しいだろ! 
- 13二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 12:44:49ファーストサーヴァントとかシールダーとか後輩とかやっぱマシュは特別だなって 
- 14二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:10:30だからこそコミカライズで「ランサー」呼びと共にヘクトールが出てきた衝撃が多重の意味で凄まじかったのだよな……