- 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:36:24
- 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:36:40
- 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:37:49
姫次に一発も当てられず逃げられるという時点で愚弄されますよね
- 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:38:18
- 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:40:21
気に障ったら謝ります
でも……姫次って灘の技まともに使えてませんよね? - 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:41:35
- 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:44:17
- 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:44:29
おとんの性格的に手加減してそうではあるのん
- 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:47:16
手加減するならせめて心がないとかいうのはやめてやれやあーっ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:47:53
キー坊の攻撃を避けたり避けられない攻撃だった場合も致命傷を避けたりするのを見る限りかなりの実力者なんだ
その後の話はするなわしはめちゃくちゃ機嫌が悪いんじゃ - 11二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:48:36
そこそこは強いんだ
悔しいだろうが事実なんだ - 12二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:48:55
あの時点のルーセーが勝てたのがおかしいと疑うべきや
- 13二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:50:02
ルーセーが勝てた理由はおそらくクソ面倒くさい親父と同じで誰かに殺してほしかったのだと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:51:58
しっかり殺せよバカヤローとか言ってたし死にたがってはいたかもしれないっスね
- 15二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:52:48
別に弱体化要素ないしあの時点のルーセーに普通に負けたのが本当に痛いっスね
しかも猿先生の場合実は精神系デバフのせいで本来の実力があの頃出し切れなかっただけで本来は強キャラ、とか今どきの漫画家がやりがちな過去キャラの上方修正なんて絶対やらないんだ - 16二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:53:08
でもキー坊と姫次の師弟関係って鬼龍さんが引き取るまでで終わってるっスよね
- 17二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:53:53
- 18二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:54:48
本当に超危険生物なら頸動脈切って終わってたんだ
しょせん人殺しはできないんだ
待てよ変な殺し屋の店長を八つ裂きにしてるんだぜ
しかし… - 19二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:55:46
欺瞞だ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:58:46
健康維持と体調管理という面では作中きっての常識人なのがちょっとちぐはぐ面白いんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:58:47
- 22二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 13:59:44
おじさんと同じでルーセーにボコられるまでは完全に衰えきってたのだと考えられる
- 23二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:01:05
- 24二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:01:48
- 25二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:04:08
姫次は過去の真相も判明して主人公とのわだかまりも解けたしどう考えてもオトンの下で一緒におとんの兄弟子として一緒に強くなるタイプのキャラですよね…
こんな扱い納得できない… - 26二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:11:40
はっきり言ってバーストハート設定は全く必要なかったと考えられる
- 27二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:12:00
おとんは歳を食ってなんやかんや頭が固くなったから
チンピラファッションをする姫次に変なイメージを持ってしまったのだと考えられるが - 28二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:12:37
- 29二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 14:31:15
- 30二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 15:03:56
しゃあけど姫次は泣いた赤鬼みたいに変なイメージを持たれるためにタトゥー入れまくってるから狙い通りなんだ
それに気づくべきオトンが異常姫次嫌悪者なのがおもしろいんだ - 31二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 15:05:53
俺はもはや心なんて無いし人の痛みなんてわからないんだぜ…?
と当人が強がりで言ったのを超絶節穴マインドでコロっと本気にして信じちゃったか
あるいはキー坊ガルシア28号の時と同じで龍星をたきつけるためのド下手演技台詞かのどっちかじゃないスかね - 32二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 15:14:38
- 33二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 15:20:14
ほんとにしんどそうじゃないですか
- 34二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 15:22:39
- 35二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 15:24:06
だまれ姫次っが明らかに効いてるリアクションなんだよね
- 36二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 15:26:45
姫次には心がないから人を中年太りとか最近抜け毛が多いとか言えるのです
- 37二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 15:31:50
- 38二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 16:42:53
おとんって5vs5マッチが始まるまで勝てたのってド素人時代の龍星とアニマルくらいじゃないんスか?
姫次から逃げたりガル・ハー前の龍星にもボコボコにされたりとかなり衰えまくってるんだ 龍星にボコられて死にそうになってから少しまともに強くなってきたんだ - 39二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 16:54:40
息子育成の親戚ヤンキーだからムキになってはいそうなんだ
- 40二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:05:49
はーっ
姫次と龍星VSキー坊とおとん
のタッグ・バトルが見たいのう - 41二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:10:42
- 42二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:31:35
おとんも鬼龍と同じでキー坊にボコボコにされてからスイッチ入ったっぽいからね