強すぎる…強さの次元が違う たしかにこの馬は競走馬の範疇には収まらない競走馬

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:02:56

    怪物を超えた怪物を超えた怪物

    2012 Frankel Queen Anne Stakes


  • 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:20:06

    うあああ フ、フランケルがロイヤルアスコットで練り大差勝ちしてる

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:21:34

    バーイードは
    フランケルを継ぐ男
    って扱いでいいんすか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:21:54

    へっペースメーカーぶち抜いて暴走してるよあの…馬…

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:24:08

    僕はコンプリート・サラブレッドだからね
    8fはもちろん、10fも良馬場も重馬場も急勾配も平坦なコースも得意なのさ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:27:17

    フランケル 

    14戦14勝

    やっぱし怖いスね フランケルって馬は

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:29:39

    >>3

    ネクスト・フランケルの称号が普通のことをやって手にはいると思うなよ

    せめて残り1000m地点からのロンスパくらいはしてもらわないとな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:22:53

    やっぱり怖いスねフランケルは

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:38:38

    >>7

    しゃあけど、バーイードのインターナショナルステークスははっきりとフランケルの面影が見えたわっ


    レーティングも135もらえたしな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:42:00

    馬としての価値が高すぎて何かあったら補償できないと保険屋が匙を投げたって話は聞いたことがあるのね

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:43:01

    現役時代はフロックの凱旋門賞馬とか言われていたのになぁ
    お前は成長しないのか 今は欧州を血で支配しているんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:43:29

    アーバンシーが名牝すぎるんだよね、凄くない?

    フランケルもバーイードも父母がアーバンシーだしな(ヌッ

    >>11

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:45:39

    フランケルの高評価は、騎手が大したやつじゃなかったのも影響してると思うのん
    実際乗りこなせてるのか怪しいレースもあったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:00:28

    ガリレオとデインヒル、2頭のリーディングサイアーが血統表を支える…ある意味最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:04:00

    >>13

    Stジェームズパレスが酷すぎるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:04:04

    >>14

    私は憂いています

    欧州の血統を

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:11:10

    アーバンシー→ガリレオ→フランケル
    アーバンシー→シーザスターズ→バーイード

    自身は牝馬ながら凱旋門勝ってて弟はキングズベスト
    完全無欠の名牝だぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:19:56

    もしかして一番凄いのはアーバンシーじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています