【お気持ち】サンブレイクのラスボスさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:50:32

    イブシマキヒコとナルハタタヒメに似てるって言う人よくいるけど何処が……?
    全然似てなくない…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:51:30

    顔では

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:51:42

    変な口のことでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:51:48

    顎の形

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:51:51

    >>1

    さっき削除されたスレよりはマシか。

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:51:54

    口の構造だろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:52:01

    口だけだよ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:52:49

    カプコンでマイブームなんでしょああいう口
    ハザクのあたりからの性癖と思われる

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 17:52:58

    顔と手脚が似てる。口はまあ見れば解るけど、後脚もかなーり似てる。翼脚もナルハイブシの前脚に似ているとか言われる事がある。前脚は完全に退化し切って翼脚がその代わりになったんじゃ無いかって考察されてたりする。

  • 10122/08/19(金) 17:57:56

    口全然似てないように見えるんだけど…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:00:32

    >>10

    見比べてみたらマジでコレ似てないな…?

    特に下顎の開き方が全然違うし

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:02:37

    >>11

    イブシナルハの場合だと口の中で二重になってる顎が外側に出てるだけじゃね?開き方は割とそこまで変わらない様に見えるけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:02:54

    資料集出るの待ちだけどまぁ他人(他龍?)だと思うぞ
    よしんば近縁だったとしてもネロとナズチみたいな露骨なソレではないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:04:46

    めちゃくちゃ遡っていけば同じ種族から派生したとかはあるかもね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:06:25

    四足と六足の時点でだいぶ遠いと思うんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:06:32

    飛べなくなったヒコヒメの近縁種が進化したといっても無理はないと思っている

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:07:31

    >>10

    わーっ!わーっ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:07:56

    一度地に落ちて、翼を作ろうとしたが諦めて手になったとか

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:09:44

    >>18

    モグラの前脚に近い構造だし最初っから地面掘る想定じゃないかあの翼脚

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:09:50

    脚の数は近縁のラオとゾラで違ったりするから全くアテにならんぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:10:14

    >>15

    古龍は(キリンとか一部例外を除くと)全員六足だぞ。ラオとかも退化しているだけでしっかり翼あるし、ナルハイブシも退化してて見えないだけで多分あるぞ。ガイアデルムも手脚退化しかけてるし。

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:10:48

    エンディングの時に飛び去ったアイツがどっちかに成長したりして。

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:11:16

    >>10

    そらそんなアングルのデルム口画像だとな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:13:34

    顎の骨格はウツボとかと変わらんと思うぞ、イブシナルハタハザクラスボスは

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:13:51

    >>12

    それだと上顎一個減ってない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:14:32

    俺にはタヌキとハクビシンくらいには似た生き物に見えるよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:15:07

    >>25

    ガイアデルム、上顎の横になんか突起があるじゃん?多分そっちが引っ付いて一体化した後第二の上顎になったんじゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:17:14

    イブシナルハはウツボやエソみたいな二重構造
    ガイアみたいな口の開き方のやつも実在して、サーカスティックフリンジヘッドって魚なんだけど二重構造ではない

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:18:12

    比較すると閉じてるときの口の形状はわりと似てるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:19:14

    >>28

    それは頬の部分が上顎と下顎に連動して開いてるだけじゃね?ガイアデルムのこれは下顎と上顎の動きとは独立した関節があるように見えるけど……

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:19:41

    ロード画面のイラストだと確かに顎の構造似てるなって思う。
    実物はしげしげ観察してる程暇じゃないのでわからん。

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:23:14

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 18:32:43

    あとは体格なんだよなあ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:49:13

    それほど似てないけどまた口がカパァって開くタイプか・・・とは思った

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:17:07

    パッと見は似てるけど細かく見てみると結構違う

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:00:00

    目も似てない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:40:48

    対を見つけられなかった個体が終にこうなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています