黄金の国イーラプレイしてるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:18:42

    ヒカリさん血の気ヤバくない?
    そういう悪役女幹部いそうですよ
    後サタヒコとラウラ死ぬほどかわいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:19:29

    生まれたてのためイキリちゃんです

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:19:29

    この頃のヒカリちゃんはイキリちゃんだから……

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:19:33

    可愛いだろ?
    イキリまくってた頃のヒカリちゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:21:05

    この頃のヒカリちゃん人間不信だし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:21:18

    安心しろ
    ここからメンタルボッコボコにされて自○願望が熟成されるから

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:21:55

    この頃のヒカリちゃんはピカピカブレイド1年生だから本編よりも張り切ってるんだカワイイね

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:21:58

    産まれたてだからヒカリもメツも楽しそうだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:22:06

    だから分からせる必要があったんですね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:24:02

    >>6

    だから最終章近くまで自己主張しなかったんだ…

    正直自分の意志あまり表に出さないなと思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:24:48

    >>1

    天の聖杯は生まれながらに自分が特別だってわかってるから全員偉そうだよ

    見ろよ長兄のアルヴィース

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:25:42

    >>11

    あの人偉そうというよりひたすら意味深なことしか言わないよくわからん人だったんですけど!

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:26:41

    ヒカリもメツも自分の欲求に素直だから子供みたいにはしゃいでる
    なおヒカリはこのあと色々あって本編の自殺願望に、メツはシンに出会って自分がやらかしたことと自分や世界が醜いのだとわからされまくって自己嫌悪拗らせる

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:27:46

    ヒカリの料理を美味しく食べられるスペルビア人おかしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:28:35

    >>14

    無理して喰ってるんじゃなくて普通に食ってるのどういう味覚してんだアイツ...

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:29:18

    >>15

    さすが公式メシマズの国……

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:39:04

    >>14

    一応食レポ聞く限りじゃ美味しく食べてる訳じゃなくてちゃんと不味いとは思ってるみたいだから…

    「不味いのがいい、故郷の味だ」ってレベルで舌が慣らされてる国は確かにどうかと思うが

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:41:33

    >>14

    コンテストのくだりはスペルビアじゃ食えねえおじさんも大概だけど、皇帝なのにバカ舌なユーゴも相当ヤバいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:41:57

    >>12

    ゼノはそういうの沢山出てくる作品だから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:44:11

    イーラのホムラちゃん誕生シーンは素晴らしい出来栄えでしたね……加減しろ、バカ!!

    ところでタイトル画面の曲はエンディングのアレンジで「二人の時間の始まり」と言うんですよ。
    シンとラウラの旅路を象徴するような素晴らしい曲名ですね(白目)

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:46:22

    序盤の時点でラウラめちゃくちゃ好きなんだけど
    最後耐えられる気がしない

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:46:53

    ホムラは私が作った人格よ。
    穏やかで優しくて人当たりが良くて、でもいざという時にしっかり主張する強い意志があるわ。それに料理も上手で『火加減』もとても上手いのよ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:47:17

    >>20

    あ、アレはレックスとホムラのことだと思ってんすがね……

    そうだと言ってくれ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:48:15

    >>23

    普通に過去であるシン、ラウラ

    未来であるレックスホムラ

    でもあるんでは?

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:51:44

    >>22

    正直最初はホムラってヒカリの下位互換?とか思ってました

    とんでもない、ホムラはヒカリが切に願った理想の女性だった

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:51:58

    イーラでのレックスの登場シーンを見ると
    あぁ本編までの長い間レックスを思うことだけがある種の救いだったんだなぁって
    そりゃあ最初からホムヒカの好感度が高いはずですわ
    ホムラは言わずもがな、ヒカリもツン0・5デレ9.5だし

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:53:56

    >>26

    最初プネウマの呼称選択ホムラにしたけどイーラクリア後はヒカリにしたくなったのは俺だけじゃないはず

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:54:05

    明確に他より強い力を持って生まれた子供だからイキるのも当然なんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:56:20

    イーラを7.8話の間に入れなくて正解だったと思うよ
    ヒカリ選ぶしかなくなる()

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:56:37

    >>26

    ヒカリはツン0なんだよなあ……

    ツンに見える部分は自己嫌悪の発露でしかないので。


    本編のヒカリ初登場シーンとか

    メツ相手に仲間のピンチでセイレーン撃ち込むんだぞ。

    トラウマってレベルじゃねえ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:57:39

    >>26

    ツンって言うか口調が悪いだけだし

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 19:58:37

    一周目では自分はホムラのドライバーかつヒカリのアデルの次の二代目ドライバーだと思ってました。
    イーラプレイ後→…………………ああ、なるほど。

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:00:19

    みんなにちょっと聞いてみたい。
    カスミとファン、どっちが好き?

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:01:00

    本気出せば他のブレイドなんて巨人獣ごと沈められるんだからイキリたくもなる

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:01:18

    そういやカグヅチはずっと日記付けてるけど本編中ヒカリと接してた頃の日記読んでた時一体何を思ってたんだろうかなw
    あそこまでギスギスしとるとはなw

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:02:44

    >>35

    イーラやった後に本編キズナトークでキャットファイトしてるヒカリとカグツチを見ると微笑ましくなる

    後方シン面して「あの時のままだ…」したくなる

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:05:58

    >>33

    ファンは尊厳破壊がすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:09:17

    >>33

    実はファン好き。経緯は最悪だけど、ただ純粋に良い子というだけだったカスミが、善性はそのままに重責を担う貫禄と強さを持っててすごく魅力的だとおもう。それがマルベーニの影響なのか、年月を重ねたお陰なのかは分からないけど。

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:10:01

    >>37

    シンの心情ってどんな感じだったんだろうなぁ……ついでに刺したときの心中も

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:15:45

    悲しいがファンになること自体はブレイドである以上仕方ないというか自然の摂理だからなあ まあドライバーがヤツなのが色々アレだけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:16:24

    >>40

    シン「認めたくねぇ」

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:18:34

    >>39

    別の「カスミ」ではなく「ファン」なんてものとしてあるのに衝撃は受けただろうけど

    そこから傷付いたりするには本人も罪を重ね過ぎてるし何より精神が擦り切れてると思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:18:43

    >>26

    このまま寝たままで死にたい

    起こさないで。ホムラに任せるから


    レックスがやばい!!!!!起きる!!!!

    くらえセイレーン!!!!!



    な女だからな

    今見ると最初から好感度クソ高い

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:20:55

    >>38

    メツとファンはマルベーニの二面性の表れだと思う。

    人や世界を醜悪と捉え、自己嫌悪し、滅ぼしながら神に答えを求める面

    かつての自身と同じく弱き人々を助け、重役として責任をとり、自らの過ちを正そうとする面

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:26:47

    ファンはNTRされた感があって非常にキツい
    俺の嫁とかそういうのでは無いんだども

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:28:39

    最終決戦前にカスミに「マルベーニのブレイドにはなりたくない」って言わせてるのが制作陣人の心案件
    何でそんな…そんなこと…

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:40:28

    >>46

    でも実際にそうなったファンはすごく充実してそうなのがマルベーニの多面性の象徴だと思う。ミクマリみたいに明らかに嗜好に変化があるならともかくほぼ変わってないから尚更に。

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:43:23

    ヒカリは自身のデバイス自体がもうめちゃくちゃトラウマだったから改めてヒカリ覚醒シーンの時点でレックスにデレデレだったんだなって

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:44:12

    ヒカリさん戦闘後会話アホの子すぎない?
    お肉!じゃないんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:45:43

    ミノチがアデルを気に入っているところがマルベーニにとって腹に一物抱えたやつより単純なやつの方が好きなんだろうなってところが見えるよね
    実際短期間で単純なジークに自分の心の内側を漏らしているし

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:46:29

    >>49

    大丈夫それに乗っかる人もいるから

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:54:24

    >>50

    色々怪しすぎるファンを抜いても、ミノチとメツで露悪的な性質と不器用で遠回しな優しさは一致してるんだよね……

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:06:27

    >>49

    じゃあ野菜にしよう(無慈悲)

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:23:22

    イーラやるとマジでレックスがヒカリだけでなくシンの救いだわ…過去が無駄じゃなかった事を全力で証明してくれた…

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 07:20:17

    目を焼きまくるストーリーは伊達じゃないな

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 07:27:22

    >>52

    まあそれはわかるがそれはおいといてシンがファン突き刺すのは当然の成り行きではあるよな…見てられねえよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:43:27

    >>25

    その上力も抑えられていると言うね……

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:44:17

    >>26

    ツンに見えるデレだからずっと

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 11:45:28

    同族のメツを止めるだけで他の人間同士の争いは知らんとあくまで神視点だったけどだんだん人間寄りになっていくの好きなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています