- 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:01:06
- 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:04:47
そいつは作者がなんも考えてないだけだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:16:45
気づいたらいつも同じような配色や雰囲気になってることが結構ある
考えに考えたはずなのにな…… - 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:20:26
なんでもいいのでキャラクターをデザインするときの工夫とかエピソードが知りたい
- 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:58:49
ネズミキャラを作ったけど横顔がよくわからん
- 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:05:28
あにまんまんはあれ原作を立体として考えると成立させるのクソむずいからな
- 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:32:55
空間認識能力も3Dモデルとか作る技術もないから
紙や粘土でどういう構造になってるか確認してる
横って難しくない? - 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:31:29
むずい
そういうときはネットで横顔の画像漁りまくって参考にしてる - 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:32:20
自分でデザインしたキャラなら自分の描きやすいように簡略化するのアリだぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:33:02
ねじ曲がったツノの書き方が意味不明