- 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:47:14
- 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:47:52
ククク…
- 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:48:08
そもそも怒らないで下さいねの後にキー坊にボコボコにされてるからバカはこいつなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:48:13
まぁでも心配しないでくださいキバカツの小物ムーブは似合っていますから
- 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:49:58
キバシンは何してるんスかね?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:50:01
はっきり言ってアイアン木場の悪いところだけを濃縮したチンカスみたいなキャラ性には好感がなに一つ持てない
- 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:50:23
洞窟に落ちて永遠にハブ食ってると考えられる
- 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:50:48
キバカツとキバシンがたまにごっちゃになるのは…オレなんだ!
- 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:50:57
まあ、アイアン木場みたいは傑物はそうそう出てこないんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:53:11
出自と鉄拳伝時代以来の登場ですごくワクワクしたんだよね
こんなに美味しいキャラをゴミみたいに扱うなんて納得できない… - 11二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:53:12
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:53:39
- 13二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:55:16
- 14二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:55:17
- 15二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:56:45
おそらく良い所はキバシンが全部持っていったのだと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:57:09
- 17二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:57:14
- 18二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:57:46
アイアン木場からスター性と強さを取っ払って裏工作スキルと蛆虫っぷりと下僕っぷりを大幅増量したキャラっスね
控えめに言って鉄拳伝に出来た因縁の使い方としては最低の部類に入る - 19二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:57:54
年齢いくつなのん?
- 20二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:58:20
地獄をみてないから粘りがないんスよ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:59:02
キバシンはかっこよかったのになぁ
なにっカズさんがPT入り - 22二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:59:05
こいつも沖縄にぶち込んどけば良かったスね
- 23二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 20:59:42
- 24二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:03:32
- 25二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:04:40
もしかして猿渡は過去キャラを出さない方がいいんじゃないスか
- 26二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:04:45
キバカツは隠し子?だったキバシンと違ってアイアン木場の正統後継者なんだよね
でもアイアン木場がTDKで財産全部使って遺産も残さずワールド・プロレスにも関われずで アイアン木場死後にワールド・プロレス社長の天州にキバカツが社長の座を奪わないように追放されたと考えられる - 27二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:07:25
過去技の再登場とかは良いと思うんだよね
- 28二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:10:41
- 29二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 21:10:44
鉄拳伝の頃は川尻早人のような大きくなったら滅茶苦茶立派に育つんだろうなと思ってたのに龍継まで進んだらただのヌケサクなんだよね、酷くない?
- 30二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:47:51
様々な作品に出てくる子供→大人の描写があるキャラの中でもトップクラスにしょうもないキャラだと思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:53:29
ジャイアントスープレックスを放てるガタイの良さを無駄にしてるのには好感が持てない
- 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:19:51
所詮は2世タレント…人生の悲哀を感じますね
- 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:23:49
出る度にボコられる芸は好きっス
- 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:24:34
- 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:20:22
最初の頃は強キャラ感あったよね
強キャラ感だけはね - 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:23:01
満身創痍のキー坊に顎割られた時点で強キャラ感も消え失せたんだ
- 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:26:47
過去改変能力でキー坊を殺しておけばよかったと考えられる
- 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:27:38
「なにをしでかすかわからない」という意味では弱き者以上の怖さがあるんだよね
まあやらかしマンとか迷惑さの怖さであって強キャラとしての怖さとはちょっと違うんやけどなブヘヘヘ - 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:31:13
正直コックキバカツだけで他の所業全部無視して好感が持てる
- 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:43:30
- 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:41:41
カリスマの子供でも二世は大体こんなもんだというモンキー・リアリズムを感じてけっこう好きなんだ
- 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:45:19
アイアン木場自身が
どうしようもない小物さとコンプレックスと卑怯さと情けなさと
それでもあくなき向上心と闘志と信念を併せ持つような複雑な存在っスからねえ - 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:08:38
下はキバシン、上はキバカツってことでいいんじゃないスか
- 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:44:42
一応全世界にコネはあるらしいけどそれは全部アイアン木場がいたからなんだよね
そしてアイアン木場の遺産も鉄拳伝で消えた
ネットの場末で噂を元に木場二世として愚弄されてそうなんだ - 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:53:19
キバシンこそ龍継で完成されたプロレスラーとして出てきてほしかった半面…
確実に愚弄されて終わりなので登場しなくてよかったという安堵に駆られる! - 46二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:01:02
- 47二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:04:00