カレンチャンの簡単3分クッキング

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:31:17

    今日はお兄ちゃんの舌もとろけちゃう特製⭐︎肉じゃがをつくるよ♪

    【材料 〜4人前〜】
    じゃがいも  4個
    牛肉     200グラム
    玉ねぎ    1個
    しょうゆ   大さじ4
    砂糖     大さじ3
    食塩     小さじ 1
    硫酸     45cc
    硝酸カリウム 適量
    クロロ酢酸  お好み
    【作り方】
    ①たまねぎ、じゃがいもの皮を剥き、それぞれ   適当に切り分けます

    ②お鍋に油を引いて、先にたまねぎを少し炒めます

    ③たまねぎが少し透明になったら、今度は切り分けた牛肉とじゃがいもを加えてさらに炒めます

    ④程よく炒めたら、さらにお水、お砂糖、しょうゆ、お塩を入れて煮込みます

    ⑤全体的に煮汁の色が均一になったら硫酸45ccを加えます
    「じゃがいものデンプンが硫酸を加えて煮込むと加水分解を起こして単糖類になって甘みが増すからおすすめだよ!」

    ⑥一煮立ちさせたら一旦火を止めて、クロロ酢酸と硝酸カリウムを入れてお鍋をかき混ぜてから、もう一度強火で煮込みましょう
    「この時、材料の関係でお鍋の金属部分が溶け始めるよ!お鍋の底に穴が開くと煮汁が無くなっちゃうからその前に手早く調理を済ませてね♪」

    ⑦火を止めて、お鍋に残った溶液を専門業者に連絡して処分してもらったら完成です。絶対に台所に流してたらダメだよ!
    お料理を作る人の最低限のマナーだからね!
    この肉じゃがでお兄ちゃんの舌もトロトロ間違いなし!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:31:45

    カレン。

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:32:22

    とろける(物理)

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:32:23

    料理に化学を持ち出すの、バカテスのヒロイン思い出すな……

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:32:30

    カレンチャンはすごいなぁ
    おかわりいいかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:32:59

    >>4

    まんま其奴のレシピだなこれ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:33:01

    あ〜^舌がとろける〜^

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:33:16

    お兄ちゃんは修行僧だから効かないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:33:45

    >>8

    臨死体験で済むからヘーキヘーキ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:34:01

    >>8

    化学反応には流石に抗えんやろ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:34:42

    王水だったっけこれ
    まぁトレーナーならいけるやろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:36:02

    原作でも一応…仮死状態で済んでるから…
    倒れるお兄ちゃんを前に色々とカレンチャンを誤魔化そうとフォローするウマ娘といえば誰が思いつきますかね

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:36:07

    え、えーと>>1...

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:37:28

    >>6

    あれっ、マジで!?

    意外と覚えてるもんだなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:39:02

    そろそろお兄ちゃんは真面目に怒るべき

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/19(金) 23:39:03

    料理は化学
    ボーノ料理長も多分言ってた

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:01:15

    最低限のマナー守るなら食材も大事にして人間が食べられるものを作ろうかカレン…

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:40:01

    >>17

    でも…ガラスの器は溶けないし安心かなって…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:43:17

    同室のふわふわお姉さんはちゃんと教えてあげてください彼女に

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:47:15

    流石にそこまではしないだろう
    ハンバーグに大量のナツメグを投入とかはありそうで怖いが

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 00:55:47

    ウワーッ!

    黄金のトレーナー!

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:20:05

    『後で這いよる混沌的なお姉ちゃんが鍋ごと美味しくいただきました』
    ってテロップ入るやつだコレ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:22:37

    隠し味にタバ…とかいれてそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 11:43:49

    なんで入れようと思った?

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:04:06

    下の方の材料どこで買ったんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:06:14

    料理に化学薬品は裏料理界でもやらんて

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:08:34

    鉄鍋のジャンならかろうじて薬品料理は出しそう
    流石に摂取しても平気なのだとは思うが

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:14:44

    >>20

    ※ナツメグを大量に摂取した場合幻覚作用と興奮作用で最悪の場合死に至る危険性があります

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:16:13

    >>18

    金属製の鍋が溶解している事にも目を向けてくれませんかね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:17:33

    >>16

    化学なのはどっちかっつーとお菓子作り定期

    料理はむしろ多少ムラがある方が飽きにくいんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:17:36

    >>18

    専門の業者さんに廃棄物を引き取ってもらうのはおかしいことだって気づいて欲しいかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています