- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:21:09
- 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:21:43
ローマ建国しに行っただけでは?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:21:46
多分カルデアになにか原因があるんだよ。
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:22:01
普通にヤバくね?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:24:03
ちょっとシャレにならない異聞帯出来てない?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:24:03
6章のオジマンみたいに滅びを避けられないからローマの臣民だけでも特異点を形成して存続させようとかいう動機か
- 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 01:24:53
リュック背負って付いていくネロちゃま
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 02:29:59
まあ元々1部の特異的で敵だったし
適当に戦った後にまた戻ってくるやろ - 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 03:40:21
ローマ異聞帯とか洒落にならなそう
ローマBC509〜AD1500までの全てのローマ人英霊と文化圏が敵に回るの相当エグい
なんなら今存続してる国家もいうなればローマだからな…よっぽどの極東の島国出身の英霊とか原点持ちじゃ無いとローマ汚染されそう - 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 03:42:08
最悪の場合ソドムズビーストとグランド槍がタッグで襲い掛かってくる可能性があるのか……
- 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 03:45:48
カルデア側英霊として
ローマ史上最大の敵 ガチ宝具包囲殲滅陣 元祖ゲリラ ハンニバルバルカ 参戦‼︎ - 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 03:53:31
- 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:02:38
因果的に確実にザマの戦いになるんだよね…
- 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:11:55
- 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:12:44
国造りの大権能持ちはいかんでしょ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:15:34
- 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:17:32
- 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:19:23
- 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:22:11
- 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:22:49
- 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:23:01
- 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:25:22
- 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:28:30
- 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:33:00
なんならロムルスの弟レムスとか出てきそうなのがいいね
逸話あんまり無いし志遂げる前に死んでるけどいい具合に盛って欲しい - 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:33:43
アッティラ君はさぁ…文明の破壊者の人?
- 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:40:33
- 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:55:03
- 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 06:37:02
オリオンが意地でも恋人を撃たなかった結果汎人類史側のギリシャオールスターズが出てきてスーパーロボット大戦するんですか!?
- 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:29:33
- 30二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:52:31
カリギュラ受け止めきれてなくない?
- 31二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:55:25
もしかしたらぐだの有様が本当に目に余りすぎてぐだの為にローマ建国しに行ったのかもしれないだろ!